中華麺達 旬風(しゅんぷう)【筑後市】BLACK or RED?本格中華担々麺が旨い店

筑後市熊野にある本格的な担々麺が味わえる店『中華麺達 旬風(しゅんぷう)』。エビチリや酢豚、水餃子などなど中華料理も豊富にありますが、来店するほとんどの人が注文する赤担々麺黒担々麺が特に人気のあるお店です。

 

両方の担々麺を食べ比べてみましたので、食レポしたいと思います!

スポンサーリンク

店の場所と外観

店は県道15号線(佐賀八女線)沿いの、植物全般など販売する「南の島」と同じ敷地内にあります。

 

道路沿いにある大きな看板が目印です。

地図で見るとココ↓。共同の駐車場は広々としています。

お店の外観は見ての通りの中華風!

昼時は特にお客さんが多いため、時間に余裕を持って来店される事をおススメします。

黒を基調とした広い店内

店内入って右側には小上がり席、中央にはテーブル席、左側にははカウンター席があります。

テーブル席は間隔を広く、カウンター席はアクリル板で仕切られているため、コロナ対策バッチリです。

スポンサーリンク

豊富なメニュー

メニューは豊富なため、抜粋して掲載します。

【前菜】
・たたきキュウリのピリ辛和え 370円
・蒸し鶏とレタスの温玉のせシーザーサラダ 790円
・クラゲのさっぱり酢の物 750円
・蒸し鶏の四川風胡麻ソース 750円
・ピータンの冷菜 650円
・トマトスライスの特製ネギソース 550円
【スープ】
・フカヒレスープ 1,150円
・とろとろ玉子スープ 600円
【点心】※調理に10分程、時間がかかります。
・パリッパリの春巻(2本) 420円
・水餃子(6ヶ) 530円
・スープ水餃子(6ヶ) 580円
・四川風ゴマダレ水餃子(6ヶ) 580円
・エビ入り肉焼売(4ヶ) 550円
・カニ肉入り焼売(2ヶ) 340円
・フカヒレ入り蒸し餃子(4ヶ) 550円
・小籠包(4ヶ) 580円
・揚げ大根もち(2ヶ) 360円
・中華ちまき(1ヶ) 250円
・中国パン(1ヶ) 150円
【一品料理】
・エビとイカの塩味炒め 980円
・エビのチリソース煮 980円
・エビのフリット特製マヨネーズソース和え 980円
・牛肉とピーマンの細切り炒め 980円
・酢豚 880円
・黒酢豚 930円
・豚足のパリパリ揚げ甘酢ソース 680円
・マーボー豆腐 760円
・ピリ辛四川マーボー豆腐 860円
・鶏の唐揚げ 780円
・鶏なんこつのサクサク揚げ 550円
【麺】
・赤担々麺 680円
・黒担々麺 690円
・ミニ赤担々麺 420円
・ミニ黒担々麺 430円
○辛さは7種類の中からお選びください。
《ラー油なし/ひかえめ/マイルド/ふつう/辛め/激辛/超激辛(+50円)》
・鶏ネギ湯麺 690円
・五目あんかけ湯麺 790円
・お子様ラーメン 400円
・替え玉 130円
【お得なセットメニュー】
・赤担々麺 ミニチャーハンセット 970円
・黒担々麺 ミニチャーハンセット 980円
・ミニミニセット 970円
 (ミニ赤担々麺、ミニチャーハン、杏仁豆腐)
・鶏ネギ湯麺 ミニチャーハンセット 980円
・五目あんかけ湯麺 ミニチャーハンセット 1,080円
【飯】
・チャーハン   580円 ※大盛り+100円 
・ミニチャーハン 320円
・ヘルシー梅ジャコチャーハン 700円
 ※大盛り+100円
・中華丼 790円 ※大盛り+100円
・マーボー丼 790円 ※大盛り+100円
・小ごはん 160円
・大ごはん 210円
【デザート】
・コラーゲン入り杏仁豆腐 350円
・バニラアイス 350円
・黒ゴマアイス 350円
・マンゴーシャーベット 350円
・ゴマ団子(1ヶ)※揚げ時間が少々かかります。130円

赤担々麺と黒担々麺

まずは、赤担々麺 ミニチャーハンセット(970円)をご紹介。辛さは7種類から選べます。 辛党の私は激辛をチョイス!

鶏ガラスープをベースに、焙煎した白ごまのペーストや、香りの良い自家製ラー油などが加えられています。

具材はひき肉とちんげん菜、メンマが入っています。

麺をひと口すすると、山椒のピリッとした辛さの後に、白ごまのまろやかな味がきて、こりゃ旨い!

 

自家製ラー油が麺に絡み、すするたびに香りが鼻を抜けていきます。また、パラッパラのチャーハンとの相性もGOOD!

 

もともとが辛いせいか激辛にしてもそこまでの辛さではありませんでした。

 

続いて、黒担々麺(690円)とトッピングに温泉玉子(130円)。こちらも同じく辛さは激辛をチョイス!

香ばしい黒ごまで作ったヘルシーな担々麺です。

具材は、ひき肉と白髪ネギ、カイワレにメンマがのっています。

麺をひと口すすると、黒ごまの奥行きの深い味がして、赤よりライトなスープです。

 

麺には黒ごまと自家製ラー油がよく絡みます。もともとがヘルシーなスープのためか、激辛にしたので赤より辛味を強く感じました。

 

ときより来る白髪ネギのシャキッと感がクセになる旨さです!

 

味変に温泉玉子をイン!

黒スープにまろやかな味がさらに加わり美味でございます♪

 

最後は、替え玉(130円)をしてみました。

はぁ~、これだけ食べれば満足満足。ごちそうさまでした!

お持ち帰りはいかが?

家でも本格中華を味わえます。お持ち帰りはいかがでしょうか。

最後に

今回、赤担々麺と黒担々麺を食べ比べてみて、甲乙つけ難いのですが、個人的には「赤担々麺の勝利」でした(勝手に勝負してすみません)。

 

また、他のお客さんがエビのチリソース煮(980円)を頼んでいたのが目についたので、次回は中華料理をメインに食べに行ってみたいものです。

 

BLACK or RED?皆さんもぜひ食べ比べてみてはいかがでしょうか。

中華麺達 旬風(しゅんぷう)

【住所】
〒833-0055 筑後市熊野92-2
【営業時間】
11:00~14:00
17:30~22:00( LO21:30)
【定休日】
水曜日
【駐車場】
あり
【公式Instagram】
https://instagram.com/chuukasyunpoo/
 この記事の情報は2021年2月現在のものです。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事