
筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。
さて、今回食べてきたのは八女市蒲原にある...
「麺屋あおい」の葵流(あおいながれ 950円)とラーメンセット(780円)とチャーハン(560円)。
(※価格はすべて2022年5月時点のもので税込です)
こちらの店のラーメンは、豚骨だけでなく、塩、醤油、味噌や、いわゆる二郎系みたいなものもあり、ラーメン以外には、チャーハンやちゃんぽん、餃子や中華丼、焼き鳥などなど豊富なメニューが揃っており、特に昼時には多くのお客さんで賑わっています。
今回はそんな「麺屋あおい」さんをご紹介したいと思います。
目次
ラーメンや炒飯
それではまずラーメンセット(豚骨ラーメンと半チャーハン)からどうぞ↓
チャーシュー、キクラゲ、ネギがのったシンプルな一杯は、とってもあっさりした豚骨スープにほどよく細い麺が良く合います。
とんこつ苦手って方でも食べれるんじゃないかな~。
続いてチャーハン↓
手前が単品のチャーハンで、奥がラーメンセットの半チャーハン。
卵、ネギ、にんじん、玉ねぎなどの入ったチャーハンはとってもパラパラしており、シンプルな味で美味しい。
そして葵流↓
今回はこれを食べてみたくてやって来たようなもの。期待が高まります。
分厚いチャーシューが3切にニラ、卵黄、もやし、キャベツ、ニンニク、煮卵、そして背脂たっぷりな見た目は超コッテリしてそう。
ということでまずはスープから↓
ひと口すすってみると、意外やイガイ、見た目ほどコッテリしておらず、ニンニクのほどよい風味とコクがあって旨みたっぷり。
結構美味しいかも。
さらにこのぶっといちぢれ麺↓
この麺ともやしなどの野菜を一緒にガブっといってみると.....
美味っ!
濃厚なスープがしっかり麺に絡みつき、何より野菜のシャキシャキ感と麺が一体化したような食感がすごく良い。
そして分厚いチャーシューは、とってもやわらかくておいし~~。
気に入ったかも。
葵流と一緒に持ってきてくれた魚粉と一味唐辛子。
魚粉かけてみたけど、味変で美味しかった~。
ちなみに葵流は調子に乗って麺大盛り(+120円)にしちゃったんで、チャーシュー1切れ食べきれず。
そしてチャーハンも半分以上残しちゃって......
もったいないから店員さんに持って帰っていいですか?って聞いたら快くパックくれました~。
だから家でも美味しいチャーハンとチャーシューを味わえましたとさ。
メデタシメデタシ。
ごちそうさまでした。
メニュー
冒頭にもご紹介したとおり、とってもメニューが豊富です。
ハーフセットっていう半豚骨ラーメン・半塩ラーメン+半チャーハンっていう欲張りなやつもあります。
テイクアウトも豊富↓
店内
店内にはカウンター席・テーブル席・小上がり席があります。
場所・外観
「麺屋あおい」の場所は県道96号線(旧442号線)の蒲原交差点より南に入ってすぐのところ。地図で見るとここ↓
外観↓
この日は日曜日のお昼時。店の前の駐車場も隣の駐車場もいっぱいでした。
麺屋あおい
■関連リンク