イベント 「光の航路」大牟田の世界遺産・三池港から見る自然が織りなす絶景! 福岡県大牟田市新港町で、三池港の航路先端から閘門を抜けて三池港展望所まで、ほぼ一直線となる「光の航路」を期間限定で見ることができます。 大牟田市公式観光サイトによると、2015年に世界文化遺産に登録された三池港で「光の航路」を見ることが出来るのは、年に2回、日没の方角が北を0度として東回りに247度前後となる約1週間... 2024年11月11日
イベント 山梔窩焼き菓子日和2024 筑後市でおいしい焼き菓子とコーヒーで至福のおやつタイム! 福岡県筑後市水田にあるの山梔窩(さんしか)で「山梔窩(さんしか)焼き菓子日和~おいしい焼き菓子とコーヒーで至福のおやつタイム~」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2024年11月16日(土)に開催される「山梔窩焼き菓子日和~おいしい焼き菓子とコーヒーで至福のおやつタイム~」は、山梔窩の庭にテ... 2024年11月11日
イベント おおむた百円玉笑店街2024 大牟田市の商店街へ100円玉を持って出かけよう! 福岡県大牟田市の大牟田市中心商店街一帯 (新栄町エリア、栄町エリア、銀座通エリア、築町エリア、有明町エリア、大牟田駅東口・西口エリア)で「第5回おおむた100円玉笑店街」が開催されます。 大牟田観光情報サイトによると、2024年11月17日(日)に開催される「第5回おおむた100円玉笑店街」は、商店街各店からお買い得... 2024年11月9日
イベント 大刀洗町ドリームまつり2024 グルメやステージなどまちの魅力あふれるお祭り開催! 福岡県三井郡大刀洗町にある大刀洗町役場駐車場や大刀洗ドリームセンターなどで『第49回大刀洗町ドリームまつり』が開催されます。 大刀洗町公式ホームページによると、2024年11月9日(土)、10日(日)の2日間開催される「第49回大刀洗町ドリームまつり」は、「こころをつなぐ」をテーマに催され、地元グルメやステージイベン... 2024年11月8日
イベント 第69回小郡フリーマーケット七夕市 120ブースの出店でにぎわうフリマ! 福岡県小郡市大保にあるイオン小郡ショッピングセンターの北側駐車場で『第69回小郡フリーマーケット七夕市』が開催されます。 小郡市観光協会の公式ホームページによると、2024年11月9日(土)に開催される「第69回小郡フリーマーケット七夕市」は、手作り雑貨や服など、約120ブースの出店でたくさんの商品が並ぶフリーマーケ... 2024年11月8日
イベント 「ぐるめウスwithキッチンカー」 キッチンカー&マルシェやワケルンジャーと川のごみ拾いなど開催! 福岡県久留米市新合川にあるくるめウスで「ぐるめウスwithキッチンカー」が開催されます。 久留米市公式ホームページによると、2024年11月9日(土)に開催される「ぐるめウスwithキッチンカー」は筑後川や公園における賑わい創出と「食・環境」に関する学習を通じて、ふるさとの食・環境の大切さの啓発を図ること目的に開催さ... 2024年11月8日
イベント シマンマルシェ2024 大川市で60店舗以上出店の大規模マルシェ開催!特殊車両の展示なども 福岡県大川市大野島にあるふれあいの家で「シマンマルシェ」が開催されます。 公式Instagramによると、2024年11月10日(日)に開催される「シマンマルシェ」は、のどかで何もない小さな三角州の島にたくさんの美味しいものや、 アパレル、雑貨、ワークショップ、 アーティストによるライブペイントのほか、和太鼓やキッズ... 2024年11月7日
イベント Runrun marché 八女にキッチンカーやハンドメイド作家さんが大集合! 福岡県八女市宮野にあるべんがら村で『Runrun marché』が開催されます。 公式Instagramによると、2024年11月10日(日)に開催される「Runrun marché」では、アクセサリーや雑貨などのハンドメイド作家さんのほか、グルメやスイーツのお店などたくさん出店します。 また、スタンプラリー抽選会... 2024年11月7日
イベント ふるさとくるめ農業まつり2024 秋の久留米で自然・食・アクティビティを楽しむ企画が盛りだくさん! 福岡県久留米市にある久留米百年公園内多目的広場で「第50回ふるさとくるめ農業まつり」が開催されます。 久留米市公式ホームページによると、2024年11月9日(土)、10日(日)の2日間開催される「第50回ふるさとくるめ農業まつり」は、福岡県内最大の農業産出額を誇る久留米の自然・実り・食・農業にふれあうことができる秋イ... 2024年11月7日
イベント 第4回ねこの輪マルシェ 久留米に猫雑貨やハンドメイド雑貨が大集合! 福岡県久留米市百年公園にある久留米リサーチパークで『第4回ねこの輪マルシェ』が開催されます。 公式Instagramによると、2024年11月9日(土)、10日(日)の2日間開催される「第4回ねこの輪マルシェ」では、猫モチーフの作家さんが作るアクセサリーや雑貨、陶器やファッション、猫グルメのお店などが出店するほか、歌... 2024年11月6日
イベント 宝の山高良山もみじ狩り祭り2024 紅葉の名所「もみじ谷」で楽しいイベント盛りだくさん! 福岡県久留米市御井町の高良山参道中腹「旧宮司邸」で「第24回宝の山高良山もみじ狩り祭り」が開催されます。 高良山の参道中腹にある江戸時代から続く紅葉の名所「もみじ谷」は、高良山十景の1つ「中谷の紅葉」と呼ばれ、もみじの古木が色づく様は圧巻です。 ほとめきの街くるめ公式ホームページによると、2024年11月10日(日... 2024年11月6日
イベント 広川町「鹿田産業大創業祭」 3日間限りでインテリア製品が特別価格に!おもてなしマルシェも開催 福岡県八女郡広川町にある鹿田産業ショールームで「鹿田産業大創業祭」が開催されます。 鹿田産業公式ホームページによると、2024年11月8日(金)~10日(日)の3日間開催される「鹿田産業大創業祭」は、インテリア製品卸業の鹿田産業が地域還元のために開催する小売イベント。百貨店や通販業へ卸しているカーペットをはじめとする... 2024年11月6日
イベント ゆめ×ゆめ祭りinゆめタウン八女vol.2 12組のステージイベントと34店舗のマルシェ出店! 福岡県八女市蒲原にあるゆめタウン八女の駐車場で『ゆめ×ゆめ祭りinゆめタウン八女vol.2』が開催されます。 公式Instagramによると、2024年11月10日(日)に開催される「ゆめ×ゆめ祭りinゆめタウン八女vol.2」では、盛りだくさんなステージイベントをはじめ、グルメやスイーツ、雑貨など34店舗の出店、ふ... 2024年11月5日
イベント 「平岡文化祭2024」小郡市で食べて、知って、楽しんで食と栄養と福祉のお祭り! 福岡県小郡市大保にある平岡学園キャンパス内で平岡調理・製菓専門学校、平岡栄養士専門学校、平岡介護福祉専門学校の3校合同で行う、食と栄養と福祉のお祭り「平岡文化祭」が開催されます。 平岡学園公式ホームページによると、2024年11月9日(土)、10(日)に開催される「平岡文化祭」では、1人1作品、百点以上もの創作料理が... 2024年11月5日
イベント ニコニコ環境フェスタちくご お天気のツボでお馴染みの「佐藤栄作」気象予報士がやって来る! 福岡県筑後市若菜にあるサザンクス筑後で「ニコニコ環境フェスタちくご」が開催されます。 筑後市の公式ホームページによると、2024年11月10日(日)に開催される「ニコニコ環境フェスタちくご」では、アサデスのお天気のツボでお馴染みの佐藤栄作気象予報士による気候変動・防災を学ぶ講演会、全国各地のイベントで活躍しているサイ... 2024年11月5日
イベント 喜多屋新酒まつり2024 限定商品やレアなお酒を八女市で楽しめる! 福岡県八女市本町にある(株)喜多屋の本社敷地内で「喜多屋 新酒まつり2024」が開催されます。 (株)喜多屋の公式ホームページによると、2024年11月9日(土)に開催される「喜多屋 新酒まつり2024」では、レアなお酒を楽しめる有料試飲(チケット制)をはじめ、他では手に入らない日本酒やちょっと贅沢な生酒、お得な&#... 2024年11月4日
イベント 広川町で「太原イチョウ巡り」開催 イチョウ並木と黄金の絨毯が見頃に! 毎年11月中旬から下旬にかけて黄金に輝き、多くの人を魅了する「太原のイチョウ」の観覧が今年も始まります。 元々は夫婦2人で営むぶどう畑だった場所を、奥さんが亡くなったことをきっかけに畑の一部をイチョウに植え替えられた太原のイチョウ。夫婦2人で紅葉狩りに行くのが楽しみだったという奥さんを想い、ご主人が丹精込めて育てたイ... 2024年11月4日
イベント クロレラふれあい祭り2024 無料でクロレラ入りグリーンカレーや水餃子を楽しめる!豪華賞品が当たる大抽選会も 福岡県筑後市久富にあるクロレラ工業(株)九州筑後工場で「第16回クロレラふれあい祭り」が開催されます。 クロレラ工業の公式ホームページによると、2024年11月16日(土)に開催される『第16回クロレラふれあい祭り』では、和太鼓演奏やダンス披露などのステージイベントや、クロレラ入りグリーンカレーやクロレラ入り水餃子を... 2024年11月3日
イベント 恋ぼたるdeまるしぇ グルメや雑貨のお店がたくさん集まるイベント!こども遊園地も 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「恋ぼたるdeまるしぇ」が開催されます。 恋ぼたる公式ホームページによると、2024年11月4日(月・祝)に開催される「恋ぼたるdeまるしぇ」では、ハンドメイドアクセサリーや雑貨、グルメやスイーツのお店がたくさん出店するようです。 また、こども遊園地やスタンプラリー抽選会も実施される... 2024年11月3日
イベント 「菓子処 富松本家」が3日間限定で復活してるみたい!大人気のチーズマンやかりんとう饅頭など販売 昨年7月に惜しまれつつ閉店した久留米の老舗「菓子処 富松本家」が久留米ビージェイガーデンにて3日間限定で復活しています。 久留米ビージェイガーデンの公式ホームページによると、「菓子処 富松本家」が復活しているのは2024年11月2日(土)~4日(月・祝)の3日間。久留米岩田屋の上にある久留米ビージェイガーデン7階の上... 2024年11月2日