福岡県久留米大石町に「セブンイレブンうきは土取店」が2025年2月中旬オープン予定となっています。 場所は国道210号線の土取交差点のすぐそば。地図で見るとココ↓ 2025年1月25日現在、スタッフの募集がされていますので気になる方はこちら↓よりご覧ください。 オープン日などの店舗詳細などは、わかり次第追記します。...
開店・閉店情報一覧
筑後地方(筑後市・八女市・大牟田市・柳川市・大川市・みやま市・久留米市・うきは市・小郡市・広川町・大木町・大刀洗町)の開店と閉店情報を掲載しています。
開店・閉店の記事一覧
福岡県久留米市東町にあるレイリア久留米内に「定食屋百菜旬レイリア久留米店」が2025年4月上旬ごろオープン予定となっています。 「定食屋百菜 旬」は、おいしいごはんや雑穀ごはん、具だくさんのおみそ汁や塩分ひかえめのお漬物など、健康とおいしさにこだわった定食屋さん。料理の素材も厳選し、こころとからだにやさしい、栄養バラ...
福岡県柳川市三橋町に「SHAVA SHAKTI(シバシャクティ)」が2025年1月21日(火)オープンします。 こちらの店では、本格的なインド・ネパール料理が提供されるようで、テイクアウトすることも出来ます。 お店の場所は国道208号線と国道443号線が交わる下百町交差点の少し西側。家系ラーメンの「龍馬家 柳川店」...
福岡県大牟田市旭町にあるゆめタウン大牟田内に「LOCUST(ローカスト)ゆめタウン大牟田店」が2025年2月21日(金)オープンします。 LOCUST(ローカスト)は毎日がセール価格のオフプライスストア。ブランドや企業が作り過ぎてしまった在庫や、リニューアルに伴い廃盤になる商品などをセレクトして買い取り、アパレルに限...
福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田内に「usebowl(ユーズボール)イオンモール大牟田店」が2025年2月21日(金)オープンします。 「usebowl(ユーズボール)」は古着のスーパーマーケット!1点もののヴィンテージからトレンドのブランドものまで幅広い&プチプラの洋服・雑貨を扱っています。 お店の場所...
福岡県筑後市山の井に「松屋・松のや 筑後店」が2025年1月29日(水)午前10時オープン予定です。 オープンするのは牛めし・定食の「松屋」と、とんかつ専門店「松のや」の複合店。松屋・松のや共に筑後市に出店するのは初めてです。 お店の場所は国道209号線の八女高前交差点のそば。地図で見るとここ↓ すぐそばには「すき...
福岡県久留米市津福今町にあるデリバリー(宅配)ピザの「ピザポケット小郡店」が2024年1月26日(日)をもって閉店するようです。 閉店のお知らせは公式ホームページに以下のように掲載されています。 【閉店のお知らせ】 誠に勝手ながら、2025年1月26日(日)を持ちまして閉店することとなりました。 そこで今までの感謝を...
福岡県久留米市本町にある「Minori kitchen」が2025年1月末日をもって閉店するようです。 2024年2月にオープンしたばかりのお弁当とお惣菜のお店でしたが、原材料価格の高騰に色々な事情が重なって現店舗での営業継続が難しいという判断に至ったということです。 閉店理由についてはMinori kitchen...
福岡県久留米市三潴町西牟田に「麺屋くぅ」が2025年1月19日(日)午前11時グランドオープンします。 「麺屋くぅ」では、豚臭さの無い豚骨ラーメンをベースに、シンプルな白ラーメン、辛さのある赤ラーメン、ニンニクの効いた黒ラーメン、味噌ラーメン、担々麺をはじめ、チャーハン、チャーシュー丼、唐揚げ、ポテト、餃子、アルコー...
熊本県荒尾市に「メガセンタートライアル荒尾店」が2025年2月中旬ごろオープン予定となっています。 メガセンタートライアル荒尾店は、店舗面積が6,000㎡以上もある大規模店。現在、オープンに向けて工事中です。 荒尾競馬場跡地には、他にも荒尾市が「観光情報の発信や物産直売所を兼ねた道の駅」と「保健・福祉・子育て支援の...
福岡県大牟田市岬のイオンモール大牟田内にある「Stella Luce(ステラルーシュ)大牟田店」が2025年2月28日(金)をもって閉店予定です。 「Stella Luce(ステラルーシュ)」は、毎日を楽しくする女性のためのファッションアイテムを多数取り揃えられているお店。現在、冬物商品MAX50%OFFなどの完全閉...
福岡県久留米市小頭町にチーズケーキ専門店「DEED.」が2025年1月11日(土)午前11時グランドオープンします。 チーズケーキ専門店「DEED.」では、種類豊富なドリンクや看板メニューのチーズケーキなどを楽しむことが出来るようです。 お店の場所は、小頭町公園のすぐそば。地図で見るとここ↓ 昨年11月に閉店した「...
福岡県久留米市大善寺町に「ふみごはん」が2025年1月8日(水)午前11時オープンします。 「ふみごはん」では、調理師の経験と上級麹士の知識を活かした手作り味噌や麹調味料を取り入れたお野菜たっぷりほっこりごはん、身体喜ぶ発酵食ランチを楽しむことが出来ます。 オープン後、しばらくは週4日の数量限定で営業されます。 ...
福岡県八女市吉田に「fraise(フレーズ)」が2025年1月5日(日)おひる12時オープンします。 「fraise(フレーズ)」は、アサイーボウルとグリークヨーグルトとクレープが食べられるお店。生地、クリーム、フルーツ全てにこだわった美味しいスイーツが提供され、テイクアウトだけではなくイートインもできます。 ちな...
福岡県久留米市六ツ門町に「ラーメン・豚足 太吉」が2025年1月4日(土)午前11時オープンします。 「ラーメン・豚足 太吉」は、豚骨ラーメンと鶏ガラ塩ラーメンをそれぞれ20杯限定でスタート。予約限定でこだわりの豚足も提供されます。 さらにお店で出されるこだわりの緑茶は八女市の「茶匠むろぞの」監修のもの。 お店の...
福岡県八女市本町にある福島八幡宮内に「カミカケ茶屋」が2025年1月11日(土)午前11時オープンします。 カミカケ茶屋は、「参拝後にゆっくりできる場所を提供したい」、「全国・海外から訪れた方に神社の文化と八女の食を体感していただきたい」という想いのもと開店する運びとなり、福島八幡宮内のおそなえものを無駄にしないよう活...
福岡県久留米市津福本町に「中華食堂なかなか」が2025年1月8日(水)オープンします。 「中華食堂なかなか」は、中華料理人として26年の経験を持つオーナーが手掛ける店で、五感で楽しめる料理を楽しむことが出来ます。 西鉄聖マリア病院前駅の近くで、モヒカンラーメンがあった場所の隣。地図で見るとここ↓ 担々麺や棒々鶏、ニ...
福岡県久留米市三潴町に「町のごはん屋さん にこりこ」が2025年1月2日(木)オープンします。 ツーショットカフェが名前も新たにリニューアルオープンする「町のごはん屋さん にこりこ」は、一部メニュー等変更をしつつ、ちょっぴりリーズナブルに。でも美味しさはそのまま!食後のプチデザートもあります。 チキン南蛮やハニーマ...
福岡県久留米市津福本町に「コストコくるめ再販店」が2024年12月31日(火)オープンします。 当初は12月28日(土)オープン予定でしたが、準備が間に合わず変更となっています。 「コストコくるめ再販店」では、コストコの商品を会員カード不要で購入することができ、商品も小分けにして無人販売されています。 お会計は賽...
福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田の敷地内に「#ワークマン女子 イオンモール大牟田店」が2025年4月オープン予定となっています。 ワークマン女子は、「カコクな365(日常)をステキに変える」をコンセプトにした、レディース商品、ユニセックス商品、アウトドア、スポーツ、レインウェアの専門店。作業服の専門店チェー...
プロフィール
筑後在住のおっさんやおばさん、そしてたまに若人の4人が、筑後地方を盛り上げることが出来ればという淡い目標を立てつつ、都市部では飲食店ひとつでも検索すると目からウロコな情報や口コミが湧き出てきますが、田舎では食べログの口コミひとつ出てこない(そもそも食べログに掲載されていない)という悲惨な状況を変えるべく、「筑後」をお伝えできればと思っています。
カテゴリー
筑後いこいデイリー人気記事ベスト10
-
大川市の全国的にも珍しい泉質の温泉&絶品うなぎのセットがまさかのお値段!?「たくなる」1月25日放送
-
福岡県で人気の「うなぎランキングTOP10」の半分を筑後地方のうなぎ店が占めてる!(2025年1月版)
-
福岡県で人気の「豚骨ラーメンランキングTOP10」の第1位は筑後地方の超人気店!(2024年12月版)
-
第12回JA福岡大城農業まつり ステージイベントやマグロ解体ショー開催!「アサデス。」の仲良しコンビが盛り上げる
-
西鉄天神大牟田線で乗降人員が一番少ない駅が小郡~大牟田間にあるけどそれはどこ?(ちっごクイズ)
-
八女市で3人が乗った車が電柱に衝突し炎上 助手席に乗っていた男性が死亡
-
「福岡のラーメン店」2024年の年間人気ランキングTOP10の第1位と第2位は久留米ラーメンの超人気店!(ラーメンデータベース)
-
恋のいちマルシェvol.2 グルメフェスやキッズフェスも同時開催!(筑後市)
-
木とのふれあい体験 大川市で木のいす作りやコースター作りなど全部無料で体験できちゃう!
-
usebowl(ユーズボール)イオンモール大牟田店が2月21日にオープンするみたい。
筑後いこい週間人気記事ベスト10
-
麺屋くぅが久留米市三潴町に1月19日オープンするみたい。なかむら亭跡地 プレオープンは1月13日から!
-
九州・沖縄「イチオシ道の駅グランプリ2024」のTOP10に1位と2位含め筑後地方から4店もランクインしてる!
-
夜空を見上げて国際宇宙ステーションを見よう! 福岡県内で1月12日・13日の2日連続で観測可能
-
メガセンタートライアル荒尾店が2月中旬ごろオープンするみたい。荒尾競馬場跡地に大規模店開業!
-
福岡県で人気の「うなぎランキングTOP10」の半分を筑後地方のうなぎ店が占めてる!(2025年1月版)
-
桐乃家のカツ丼とうどんたちを食す(八女市)
-
1/4放送の福岡グルメドラフト2025で紹介された筑後市の店はどこ?(ちっごクイズ)
-
久留米・筑後地方の食べログ人気ランキングTOP20(2024年下半期)
-
ANGELマルシェ 八女市のべんがら村に味しい物や素敵な雑貨が大集合!
-
麺房てうち庵 筑後店の肉えび天うどんや穴子ごはん定食たちを食す(筑後市)
筑後いこい月間人気記事ベスト10
-
12/7放送の「ちょっと福岡行ってきました」で麒麟の川島さんらが行った筑後市のうどん店はどこ?(ちっごクイズ)
-
「九州地方で人気の橋ランキングTOP10」の第8位に筑後地方の橋がランクインしてる!(2024年12月版)
-
福岡県で人気の「豚骨ラーメンランキングTOP10」の第1位は筑後地方の超人気店!(2024年12月版)
-
2024年11月に行った筑後市や大牟田市、久留米市のラーメン店をまとめて公開!
-
2024年に行った大牟田市・柳川市・みやま市のグルメ店を一挙公開!
-
2024年に行った久留米市・大木町・小郡市のグルメ店を一挙公開!
-
福岡県筑後地方の従業員数で見る企業ランキング!地域のトップ企業に注目
-
12/14放送の「ちょっと福岡行ってきました」で柏木由紀さんらが行った大川市の老舗はどこ?(ちっごクイズ)
-
2024年に行った八女市と広川町のグルメ店を一挙公開!
-
コストコくるめ再販店が12月31日にオープンするみたい。会員カード不要で小分け商品などを販売!