NEW! ニュース 久留米市三潴町で住宅全焼 焼け跡から性別不明の遺体 住人の女性か 3月4日(木)午後1時30分すぎ、久留米市三潴町西牟田で住宅1棟を焼く火事が発生し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。 火災発生当時、たまたま近くを通りかかったため目撃しましたが、火の勢いがすごく、消防車などが到着する前に家の大半に火がまわっている状態でした。 久留米市三潴町西牟田の火災。 燃える勢いが... 2021年3月4日
NEW! ニュース 大川市と久留米市で計3人の新型コロナ感染者 県内37人感染【3月3日】 2021年3月4日(木)、筑後地区では久留米市で2人と大川市1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の70代無職の女性と80代自営業の女性、大川市の70代女性の計3人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が37人(検査数:2,940件、陽性率1.3%※直近1週間)確認されま... 2021年3月4日
NEW! ニュース JR久留米駅の近くで小学生がタクシーにはねられ重体 2021年3月3日(水)午後5時ごろ、JR久留米駅の近くの久留米市縄手町の市道で、小学1年生の男の子がタクシーにはねられ意識不明の重体となっています。 警察によりますと、事故があったのはJR久留米駅そばの片側1車線の市道で、道路を渡っていた男の子が直進してきたタクシーにはねられたとみられています。 男の子は病院に運... 2021年3月4日
NEW! イベント 一夜限りの「流れ星新幹線」ビューイングイベントが3月14日に開催!【筑後市】 2021年3月14日(日)、一夜限りの運転を行う「流れ星新幹線」のビューイングイベントが筑後広域公園多目的広場(筑後市津島)で開催されます。 会場目の前に「流れ星新幹線」が停車し繰り広げる光と音のパフォーマンスや、「西日本シティ銀行 HKT48 劇場」から特別イベントの生中継など、イベントが目白押し! なお、このイ... 2021年3月4日
NEW! イベント ホークス選手歓迎のつどい【筑後市】未来のスター選手を応援しよう! 2021年3月24日(水)、筑後市津島の筑後広域公園体育館で「ホークス選手歓迎のつどい」が開催されます。 筑後市民となったホークス新入団選手をみんなで歓迎するこのイベントは、選手紹介や選手のサイン色紙が当たるお楽しみ抽選会が実施されます。 なお、今年は新型コロナ感染防止のため、事前申込(応募多数の場合は抽選)が行わ... 2021年3月4日
NEW! ニュース 大川市と久留米市で各1人の新型コロナ感染者 県内37人感染・2人死亡【3月3日】 2021年3月3日(水)、筑後地区では久留米市で1人と大川市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の80代無職の男性と、大川市の70代アルバイトの男性の2人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が37人※再陽性1人含む(検査数:2,267件、陽性率1.3%※直近1週間)... 2021年3月3日
NEW! テレビ 【今日放送】八女市の‟道の駅たちばな”と‟まる昌醤油”が登場「ロクいち!福岡」 2021年3月3日(水)18時10分よりNHK総合福岡(3ch)で放送される「ロクいち!福岡」に、八女市の道の駅たちばなとまる昌醤油が登場します。 何を紹介されるのかはわかりませんが楽しみです! 放送は2021年3月3日(水)18時10分からNHK総合福岡(3ch)ですのでお見逃しなく! 番組概要 【タイトル】 ロ... 2021年3月3日
NEW! テレビ 【今日放送】水田天満宮・恋木神社が生放送で登場!「めんたいワイド」 毎週月曜~金曜日の午後3時48分よりFBS福岡放送(5ch)にて放送されている「めんたいワイド」。本日、3月3日(水)の放送に筑後市の水田天満宮・恋木神社が登場するようです。 今日3月3日は恋木神社で「良縁成就祭」が催されていましたので、その関連で取材があるのかもしれません。 また、恋木神社とコラボした江崎製麺(筑... 2021年3月3日
NEW! ニュース 筑後地区の新型コロナ感染者なし 県内19人感染・8人死亡【3月2日】 2021年3月2日(火)、筑後地区での新型コロナウイルス感染者は確認されませんでした。6日ぶりです。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が19人(検査数:3,645件、陽性率1.3%※直近1週間)と死亡者が8人確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市3人 ★北九州市5人 ★久留米市1人 ★福岡県10人(糟屋... 2021年3月2日
NEW! イベント 恋木神社の良縁成就祭 3月3日は恋命(こいのみこと)様の御縁深き日 2021年3月3日(水)午前11時より、筑後市の水田天満宮内にある「恋木神社」で、毎年恒例の「良縁成就祭」が開催されます。 恋木神社は、「恋命(こいのみこと)」を祀った全国でもここにしかない神社です。 菅原道真公が太宰府で生涯を終えるまで、遠く離れた都の妻子を思う御心を慰めようと祀られたといわれています。 毎年2... 2021年3月2日