グルメ麺類テイクアウトランチ 大力うどんの早くて安くて美味いうどんたちを食べてきたよ(みやま市) 今回食べてきたのはみやま市瀬高町にある... 「大力うどん」の肉+えび天うどん大盛り(490円)と丸天うどん(250円)といなり(1皿2ヶ入 100円)。 (※価格はすべて2022年2月時点のもので税込です)... 2022年2月23日
グルメテイクアウト寿司・和食ランチ 風鈴堂のおせちがとってもコスパ良くて豪華だから見てごらん さて、今回はご紹介するのはみやま市山川町にある... 「風鈴堂」のおせち(2万円)。 昭和28年になかやま魚屋として創業し、その後、仕出し専門店を経て、平成29年に現在の店ををオープンされた「風鈴堂」では、厳選した食材だけを使った美味しい和食を堪能することができます。... 2022年1月2日
グルメスイーツ・和菓子などテイクアウト 天狗堂の丸ぼうろがふわふわしっとりモチモチでまじうまっ(みやま市) さて、今回買ってきたのはみやま市山川町にある... 「天狗堂」の丸ぼうろ(1個 80円)。... 2021年12月23日
グルメテイクアウトフルーツ ぺんぎん夢楽の「今超香(こんちょか)みかん」はぷりっぷりで甘くて味わい深い(みやま市山川町) 今回テイクアウトというか買ってきたのは、みやま市山川町にある... 「ぺんぎん夢楽(むら)」で販売されている今超香(こんちょか)みかん(1袋250円)。... 2021年10月23日
グルメテイクアウトランチ NIKU DINER イワナガの「玉めし」 とろけ出る半熟卵が食欲をそそる(道の駅みやま) NIKU DINER イワナガの「玉めし」 住所 〒835-0019 みやま市瀬高町大江2328 道の駅みやま フードコート内 営業時間 09:00~18:00 定休日 1月1日~4日までの4日間のみ 駐車場 あり... 2021年10月21日
グルメスイーツ・和菓子などテイクアウト 抹茶のパフェ きよみず(水茶屋 樹徳庵) 道の駅ひんやりスイーツ総選挙1位の実力は!?【道の駅みやま】 さて、今回テイクアウトしてきたのはみやま市瀬高町の道の駅みやまのフードコート内にある... 「水茶屋 樹徳庵」の抹茶のパフェきよみず(540円)。... 2021年10月16日
グルメからあげテイクアウト 壇商店の豪華な“地鶏たたき”と“もも唐揚げ”(みやま市瀬高町) 今回テイクアウトしてきたのはみやま市瀬高町にある... 「壇商店」の地鶏たたき(中 700円)ともも唐揚げ(100g 220円)など。... 2021年8月18日
グルメテイクアウト惣菜魚屋 鮮魚野徳永で作ってもらった千円の刺身盛【みやま市瀬高町】 筑後市や八女市、久留米市などなど筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回、食べたのはみやま市瀬高町下庄にある「鮮魚野徳永」の刺身盛(1,080円)。 (※価格は2021年5月時点のもので税込です。) 好みといくら分... 2021年5月28日
グルメ麺類ランチ 柳屋食堂 50年以上続く老舗にラーメン仙人がいる!? みやま市高田町にある「柳屋食堂」。創業から50年以上経つその店にはラーメン仙人がいらっしゃいます。 店の場所と外観 店は、大牟田から柳川へ行く途中の国道208号線沿い、江の浦小前交差点の角にあります。地図で見るとココ↓ 長屋の一角が店舗になっていますが、正直言ってあまりにも古い外観にここが店か!?と思いました。 店の... 2021年3月1日
グルメ麺類テイクアウトランチ 一升五合(いっしょうはんじょう)ボリュームあるうどんに心も身体も満足できる一生繁盛店【みやま市】 みやま市瀬高町坂田の国道209号線沿いにあるうどん店『一升五合(いっしょうはんじょう)』に行って来ました! 店名の一升は「いっしょう」と読み、五合は一升の半分=「はんじょう」、『一生繁盛』となるわけです。 Google MAPで「いっしょうはんじょう」と入力しても、全国でこのお店しか出てきません。 今回は、地元の... 2020年12月26日
グルメ肉料理テイクアウトランチ とんかつ紅の豚【みやま市】店主のこだわりが熱い!日本一を目指すとんかつ店 みやま市瀬高町の国道209号線沿いにある『とんかつ紅の豚』へランチに行ってきました。インパクトある‟豚の鼻”の看板が目印です。 車で1分ほどの所には、行列必至のコスパ最強の店「大力うどん」があります。 とんかつ紅の豚では、鹿児島産の高品質のブランド豚「六白黒豚」を2週間低温熟成させ、肉の旨味を最大に引き出させた豚肉を使... 2020年12月8日
グルメ麺類テイクアウトランチ ふじ家うどん【みやま市瀬高町】ふっくらもちもちの麵とこだわりの出汁がサイコー 秋も深まり、朝晩の寒さがつらくなってきた今日この頃、そういう時にはやっぱりあったかい食べ物が一番!!ということで、今回やってきたのはみやま市瀬高町の「ふじ家うどん」さん。 道の駅みやまの斜め前、みやま市消防本部の隣にお店があります。 オープンしてまだ2年半ほどのお店ですが、地元の人たちをはじめ多くのお客さんであふれ... 2020年11月28日