グルメパンテイクアウトランチ PAN! PA PAN!!の焼き芋サンドイッチとか美味しいのをいっぱい買ってきたよ(大川市) 筑後市や八女市、大川市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは大川市酒見にある... 「PAN! PA PAN!!」のサンドイッチたち。 2021年7月にオープンしたというこちらの店は、レ... 2022年3月26日
グルメ肉料理スイーツ・和菓子などカフェハンバーグ 皕(ひょく)の肉汁噴火型ハンバーグやおヒレ肉、お子さまごはんやスイーツを食べてきたよ(大川市) 筑後市や八女市、大川市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは大川市大野島にある... 「皕(ひょく)」のハンバーグ&おヒレ肉(120g 2,380円)とハンバーグ&皕コロに... 2022年3月12日
グルメ麺類テイクアウト中華料理ランチ パンダ亭のチャーシューと葱の汁そばが想像以上に美味しかったよ(大川市) 筑後市や八女市、大川市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは大川市向島にある... 「パンダ亭」のチャーシューと葱の汁そば(750円)とミニチャーシュー丼(300円)。 (※価格はすべて2... 2022年3月5日
グルメテイクアウトイタリアン・フレンチランチピザ ペディメントの美味しいピザとスパゲッティを食べてきたよ(大川市) 筑後市や八女市、大川市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは大川市榎津にある... 「ペディメント」の自家製スモークサーモンのピザ(1,300円)と詰め物シーフードピザ(1,450円)とナ... 2022年2月26日
グルメテイクアウト寿司・和食ランチ はつ美寿しの寿し定食とカキフライとお子様ランチを食べてきたよ(猫付き) 今回食べてきたのは大川市中八院にある... 「はつ美寿し」の寿し定食(1,100円)とカキフライ(660円)とお子様ランチ(880円)。 はつ美寿しは、普段の外食から、宴会、接待などの様々なシーンで利用でき、寿し・和食・懐石仕出し・精進料理などを楽しむことが出来ます。また、寿し盛り合せや法要折り、祝い折り、弁当等の出前... 2022年2月11日
グルメパンテイクアウト うさぎの穴の種類豊富なコッペパンは手作り感があって味わい深い(大川市) 筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回テイクアウトしてきたのは大川市榎津にある... 「うさぎの穴」のコッペパンたち。 朝8時からオープンしているこちらの店には、朝ごはんにコッペパンを買... 2021年10月6日
グルメからあげテイクアウト 唐揚げ大将 大川流のタレに浸して食べる唐揚げは市民のソウルフード(大川市) さて、今回テイクアウトしてきたのは大川市酒見にある...「大将」のもも唐揚げ(1本 600円前後)。... 2021年9月20日
グルメ麺類ランチ マル幸ラーメン(まるこう) 豚骨臭が漂う約50年続く老舗ラーメン店【大川市】 久々に大川市へ向かったので、前から気になっていた「マル幸ラーメン(まるこう)」に行ってきました! 以前ご紹介した大川市榎津にある来々軒と、市内で一二を争うほど昭和レトロ感のあるこちらの店は、佐賀県基山町にある人気店「丸幸ラーメン」の唯一の暖簾分けです。 それでは、さっそく豚骨臭漂う老舗マル幸ラーメンを食レポします!... 2021年2月5日
グルメ麺類 来々軒【大川市】長年続く歴史と雰囲気が美味さを増す豚骨ラーメン 仕事で大川へ行く事があったので、お昼ご飯はラーメンに決定。 本日ご紹介しますのは大川市の中でも老舗中の老舗『来々軒』です。 場所は、柳川から佐賀へ抜ける国道208号線沿い、上巻交差点の所にあります。 写真で見ての通り女性を連れては行けないようなお店のたたずまい..... よく言えば昭和レトロ感満載なお店です。 豚骨... 2020年5月29日