テレビ 中川家と地元民オススメ八女8選の旅「華丸大吉のなんしようと?」11/22放送 毎週金曜日の夜7時よりTNCテレビ西日本(8ch)で放送されている、博多華丸・大吉が福岡県内の様々なまちをめぐる爆笑&心温まる触れ合い盛りだくさんの、家族みんなで楽しめる地域密着バラエティー番組「華丸・大吉のなんしようと?」。2024年11月22日(金)の放送では、博多華丸・大吉の2人が中川家とが八女市を巡ります。 ... 2024年11月17日
クイズ 11/9放送の「ちょっと福岡行ってきました」で村重杏奈さんらが行った久留米市のスイーツ店はどこ?(ちっごクイズ) 筑後地方のことがもっと詳しくなれちゃう記事。そう、それが『ちっごクイズ』です。筑後いこいを毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 せっかくいらっしゃったんで、膝をくずしてどうぞゆっくりしてってください。 さて、筑後地方12市町に関する色んなクイズを出している「ちっごクイズ」。今回はテレビ... 2024年11月17日
ニュース 酒を飲み原付バイクを二人乗り 17歳の高校生を現行犯逮捕(筑後市) 2024年11月17日(日)未明、福岡県筑後市で酒を飲んで原付バイクを二人乗りした17歳の少年が逮捕されました。 逮捕されたのは筑後市に住む自称高校生の少年(17)です。 17日(日)午前2時半すぎ、筑後市江口の国道で二人乗りした原付バイクをパトロール中の警察官が見つけ停止を求めました。 原付バイクは一時停止や信... 2024年11月17日
開店・閉店 ナイス!はっちゃんが11月18日をもって久留米店を閉店するみたい。12月に福岡市へ移転オープン予定 福岡県久留米市山川安居野にある「ナイス!はっちゃん」が2024年11月18日(月)の営業をもって久留米店を閉店するようです。 「ナイス!はっちゃん」は、佐賀・長崎の厳選し指定した契約農場で育てられたブランド鶏「ありたどり」を一本一本心を込めてしっかりと丁寧に下処理し、香辛料とオリーブオイルをかけて、 オーブンで美味し... 2024年11月17日
街ネタ・小ネタ 福岡観光で「ここは行っとけ」とおすすめしたい場所ランキングTOP20の第5位は筑後地方のアソコ!(2024年最新版) 筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地方の雑談ネタだってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は、ねとらぼ調査隊の「福岡観光で『ここは行っとけ』とおすすめしたい場所ランキングTOP20(2024年最新版)」の第5位に筑後地方のアソ... 2024年11月17日
クイズ 11/9放送の「はてなのてん」で福岡で一番クサイ豚骨ラーメンにノミネートされた筑後地方のラーメン店はどこ?(ちっごクイズ) 筑後地方のことがもっと詳しくなれちゃう記事。そう、それが『ちっごクイズ』です。筑後いこいを毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 せっかくいらっしゃったんで、膝をくずしてどうぞゆっくりしてってください。 さて、筑後地方12市町に関する色んなクイズを出している「ちっごクイズ」。今回はテレビ... 2024年11月16日
ニュース 他人名義の自転車で裁判所職員が飲酒運転 窃盗の疑いも視野に捜査(久留米市) 2024年11月16日(土)未明、福岡県久留米市で酒を飲んで自転車を運転したとして50歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは大野城市に住む福岡家庭裁判所久留米支部の職員の男(50)です。 16日(土)午前4時半すぎ、久留米市花畑で不審な動きをする自転車をパトロール中の警察官が見つけ停止を求めました。 自転車を運... 2024年11月16日
開店・閉店 お茶とお菓子とペルシッカが11月17日をもって閉店するみたい。 福岡県久留米市小頭町にある「お茶とお菓子とペルシッカ」が2024年11月17日(日)の営業をもって閉店するようです。 「お茶とお菓子とペルシッカ」は、焼き菓子などを楽しめる小頭町公園そばにあるカフェ。2022年11月にオープンしたお店でした。 閉店理由や最終日(11月17日)の営業については、お茶とお菓子とペルシッ... 2024年11月16日
イベント 稲垣吾郎や剛力彩芽が久留米シティプラザの舞台に登場!「NO.9 ー不滅の旋律ー」稲垣吾郎が全身全霊で挑む天才作曲家ベートーヴェンの半生 2025年1月11日(土)、12日(日)の2日間、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザで、稲垣吾郎が主演する舞台「NO.9 ー不滅の旋律ー」が開催されます。 音楽の進化&深化を数十年早めたといわれるドイツの音楽家ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン。ピアノソナタ「悲愴」「月光」や交響曲第3番「英雄」、第5番... 2024年11月16日
グルメ 麺類ランチ きてんの2種類のとんこつラーメンとこだわりのカリ玉丼や焼き餃子を食す(久留米市) 筑後市や八女市をはじめ筑後地方のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは福岡県久留米市合川町にある... 「きてん」のきてんラーメン+カリ玉丼のKセット(1,120円)とけいてんラーメン+焼き餃子のAセット(... 2024年11月16日
テレビ 福岡発ディスカウントストア「トライアル」でお総菜爆買い!「ぼる部屋」11/16再放送 2024年11月16日(土)午後3時30分よりKBC九州朝日放送(1ch)にて再放送される、ぼる塾と女子スタッフが“すべての女子のためにお届けする番組”「ぼる部屋」の内容が、「福岡発大型ディスカウントストア「トライアル」でお総菜爆買いロケ!」となっています。 筑後地方にも8店舗あるトライアル!これは気になりますね~。... 2024年11月15日
まとめ 今週末の筑後市や八女市や大牟田市など筑後地方のイベント情報をまとめて紹介!(11月16日、17日) 筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地方のイベント記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、筑後地方で週末に開催されるイベントやマルシェなどを「イベント」記事として随時掲載していますが、そんなイベント記事を週末ごとにまとめちゃ... 2024年11月15日
イベント JAにじ農業祭り2024 野菜の詰め放題や仮面ライダーショーなど楽しい催し盛りだくさん! 福岡県うきは市浮羽町にあるにじの耳納の里北側駐車場で「第19回JAにじ農業まつり」が開催されます。 JAにじ(にじ農業協同組合)の公式ホームページによると、2024年11月16日(土)、17日(日)の2日間開催される「第19回JAにじ農業まつり」では、柿をはじめ地元の特産品が大集合!「野菜の詰め放題」や「農産物品評会... 2024年11月15日
イベント おくすり健康フェアinくるめ2024 こども薬局体験コーナーなど人気のイベントがいっぱい! 福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ5階大会議室で「おくすり健康フェアinくるめ2024」が開催されます。 久留米市の公式ホームページによると、2024年11月17日(日)に開催される「おくすり健康フェアinくるめ2024」では、大人気の「こども薬局体験コーナー」のほか、薬と健康に関するブースが盛りだくさん... 2024年11月15日
イベント 若竹屋酒造場 秋の蔵まつり2024 秋上がりしたお酒の有料試飲や福引コーナーなど楽しいイベント盛りだくさん! 創業300年以上の歴史を持つ久留米市田主丸町にある若竹屋酒造場で「若竹屋酒造場 秋の蔵まつり」が開催されます。 若竹屋酒造場の公式ホームページによると、2024年11月16日(土)、17日(日)の2日間開催される「若竹屋酒造場 秋の蔵まつり」では、秋上がりしたお酒の有料試飲やハズレなしの福引コーナー、限定生あまざけ販... 2024年11月15日
テレビ おいでやす小田と秋月オススメ8選の旅!「華丸大吉のなんしようと?」11/15放送 毎週金曜日の夜7時よりTNCテレビ西日本(8ch)で放送されている、博多華丸・大吉が福岡県内の様々なまちをめぐる爆笑&心温まる触れ合い盛りだくさんの、家族みんなで楽しめる地域密着バラエティー番組「華丸・大吉のなんしようと?」。2024年11月15日(金)の放送では、博多華丸・大吉の2人がおいでやす小田と秋の秋月を巡りま... 2024年11月14日
イベント 福岡県農林業総合試験場「ふれあいフェスタ」 農と森のめぐみにふれあえるイベント! 福岡県久留米市山本町の福岡県農林業総合試験場資源活用研究センターで、農林業への関心と理解を深めてもらうため「ふれあいフェスタ」が開催されます。 福岡県農林業総合試験場の公式ホームページによると、2024年11月16日(土)に開催される福岡県農林業総合試験場「ふれあいフェスタ」では、農林業総合試験場が行っている農林業の... 2024年11月14日
イベント 「柳坂ハゼ祭り2024」紅葉も相まって豊かな田園地域の美しい秋の景色を楽しめる! 福岡県久留米市山本町の柳坂曽根の櫨並木周辺で「柳坂ハゼ祭り」が開催されます。 久留米ほとめきの街観光サイトによると、2024年11月16日(土)から24日(日)の9日間開催される「柳坂ハゼ祭り」では、約250年前に久留米藩が灯明用の蝋の原料として植樹した200本以上の「伊吉ハゼ」を1.2㎞にわたって鑑賞することが出来... 2024年11月14日
イベント バンブーイリュージョンナイト in Miyama 竹灯篭や焚火など高田濃施山公園にみんなで集まろう! 福岡県みやま市高田町の高田濃施山公園で『バンブーイリュージョンナイト in Miyama』が開催されます。 みやま市観光協会によると、2024年11月17日(日)に開催される「バンブーイリュージョンナイト in Miyama」では、音楽やダンスなどのステージに、ワークショップやキッチンカーの出店など盛りだくさんなイベ... 2024年11月14日
イベント 八女津媛神社の浮立 5年に1度のみ奉納公開される神事!心に響く悠久の舞 福岡県八女市矢部村にある八女津媛神社境内内で「八女津媛神社の浮立」が開催されます。 八女市公式ホームページによると、2024年11月17日(日)に開催される「八女津媛神社の浮立」は、神社に五穀豊穣や無病息災を祈願し、その御願成就に奉納する行事です。 浮立は、県内でも最大規模の祭りで、筑後地方各地に伝わる風流の集大成... 2024年11月14日