恋木神社「恋むすび祭」 良縁や出会いを求める参拝客で毎年賑わうお祀り(筑後市)

※当サイトにはプロモーションが含まれます

2025年7月7日(月)に福岡県筑後市水田の水田天満宮内にある「恋木神社」で、毎年七夕にあわせて開催されている『恋むすび祭』が今年も行われます。

 

恋木神社公式ホームページによると、7月7日(月)14時より開催される「恋むすび祭」は、恋木神社本殿前に鎮座している恋むすび夫婦雛の「むすび」の御利益をいただき、むすび短冊に願い事を書き奉納するお祀りです。

 

6月7日(土)~8月7日(木)の期間、恋むすび短冊(稲穂料:300円)が授与(販売)されており、願い事を書いて「恋むすび夫婦雛」を撫で、むすび処へ奉納してください。

 

今年の7月7日は月曜日ですが、恋の成就を願いにぜひお出かけしませんか!

恋むすび祭の概要

  • 日程:2025年7月7日(月) 
  • 時間:14時00分~
  • むすび短冊について:6月7日(土)~8月7日(木)まで初穂料300円で授与
  • 問合せ:水田天満宮 TEL0942-53-8625
  • 会場:恋木神社(水田天満宮内)
  • 住所:〒833-0027 筑後市水田62番地の1
  • アクセス
    ・JR羽犬塚駅より西鉄バス羽犬塚線(8番線)に乗車し、「水田天満宮 恋木神社前」バス停にて下車すぐ
    ・九州自動車道八女ICより車で約10分

恋木神社公式サイト

 

※記事内の情報は2025年7月4日時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!

 

☆グルメ情報

 

★関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事