ニュース 西鉄天神大牟田線で架線事故が発生 一部区間で運行見合せなど 2025年8月21日(木)17時25分ごろ、西鉄天神大牟田線の大保駅付近で架線事故が発生しました。 この事故により17時52分現在、西鉄天神大牟田線の筑紫駅~久留米駅の上下線で運転見合わせとなっており、運行している区間でも遅れや運休が発生しています。 西鉄天神大牟田線を利用される方は時間に余裕を持つ、またはJRなど... 2025年8月21日
ニュース 筑後市で「備蓄米販売会」 購入制限なしで政府備蓄米を販売! 2025年8月24日(日)午前10時より、福岡県筑後市西牟田にある(株)宝生倉庫で「備蓄米販売会」が開催されます。 広川町のお米屋さん「(株)カネガエ」によると、8月24日(日)に開催される「備蓄米販売会」では、令和3年産の古古古米を購入数制限なしで販売されます。 気になる料金は..... 5㎏1,800円(税... 2025年8月20日
ニュース 西日本短大付が東洋大姫路に惜敗 ベスト8進出ならず 2025年8月17日(日)、阪神甲子園球場で行われている107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)は第12日を迎え、第3試合で西日本短大付(福岡県八女市)が東洋大姫路(兵庫)に2対3で惜敗しました。 昨夏の甲子園と同じくベスト16での敗退となりました。 西日本短大付は3回裏に2点を先制しましたが、4回表、東洋大姫路に... 2025年8月17日
ニュース 西日本短大付の3回戦は明日8月17日!パブリックビューイングで応援しよう(夏の甲子園) 阪神甲子園球場で開催されている107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)に、福岡県代表として出場している「西日本短期大学附属高校(八女市)」の3回戦が、2025年8月17日(日)13時00分試合開始予定で行われます。 1回戦では、青森県代表の弘前学院聖愛高校と対戦し、延長10回タイブレークにもつれる熱戦の末、見事に4対... 2025年8月16日
ニュース 西日本短大付が接戦を制す!ベスト16進出へ 2025年8月15日(金)、阪神甲子園球場で行われている107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)は第10日を迎え、第2試合で西日本短大付(福岡県八女市)が聖隷クリストファー(静岡)に2対1で勝利しました! 昨夏の甲子園と同じくベスト16に進出しました。 西日本短大付が3回裏に1点を先制すると、その後は投手戦に。先発... 2025年8月15日
ニュース 西日本短大付の2回戦は明日8月15日ですよ。八女市でパブリックビューイング開催!(夏の甲子園) 阪神甲子園球場で開催されている107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)に、福岡県代表として出場している「西日本短期大学附属高校(八女市)」の2回戦が、2025年8月15日(金)10時30分試合開始予定で行われます。 1回戦では、青森県代表の弘前学院聖愛高校と対戦し、延長10回タイブレークにもつれる熱戦の末、見事に4対... 2025年8月14日
ニュース 福岡県で引き続き11日昼前にかけて線状降水帯発生のおそれ 大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 2025年8月11日(月・祝)6時25分ごろ、福岡管区気象台は大雨と落雷及び突風に関する福岡県気象情報を発表し、引き続き11日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとしています。 気象台によると、九州北部地方にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不... 2025年8月11日
ニュース 大雨の影響でJR鹿児島本線の門司港~荒尾などで運転見合わせ(8月11日) 2025年8月11日(月・祝)、大雨の影響によりJR鹿児島本線の門司港~荒尾間などで運転見合わせとなっています。 JR九州によると、8月11日(月・祝)午前7時23分現在、鹿児島本線の門司港~荒尾において運転見合わせとなっているほか、久大本線の久留米~大分などでも運転見合わせとなっています。 最新の運行状況は、JR... 2025年8月11日
ニュース 福岡県で11日朝にかけて線状降水帯発生のおそれ 河川の増水や氾濫、低い土地の浸水や土砂災害に厳重警戒を 2025年8月10日(日)16時40分ごろ、福岡管区気象台は大雨と落雷及び突風に関する福岡県気象情報を発表し、引き続き11日朝にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとしています。 気象台によると、対馬海峡にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定とな... 2025年8月10日
ニュース 福岡で線状降水帯発生のおそれ 河川の増水や氾濫に厳重警戒を! 2025年8月9日(土)午前11時、福岡管区気象台は大雨と落雷及び突風に関する福岡県気象情報を発表し、9日夜のはじめ頃から10日夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとしています。 気象台によると、九州北部地方にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態... 2025年8月9日
ニュース 【夏の甲子園】西日本短大付が初戦勝利 延長戦の末に競り勝つ 2025年8月9日(土)、阪神甲子園球場で行われている107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)は第5日を迎え、第1試合で西日本短大付(福岡県八女市)が弘前学院聖愛(青森)に4対3で勝ちました。 西日本短大付は4回表に6番山下選手の2ランホームランで先制しましたが、その裏に3点をとられ逆転を許してしまいました。 しか... 2025年8月9日
ニュース 【夏の甲子園】西日本短大附の初戦は明日8月9日ですよ パブリックビューイングも開催! 阪神甲子園球場で開催されている、107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)に福岡県代表として出場する西日本短期大学附属高校(八女市)の初戦が、2025年8月9日(土)午前8時00分より行われます。 西日本短期大学附属高校の対戦相手は、弘前学院聖愛高校(青森県代表)です。 八女市の公式ホームページによると、西日本短期大... 2025年8月8日
ニュース 「筑後川花火大会」は予定通り開催! 観覧会場や駐車場の情報もあわせてどうぞ(久留米市) 2025年8月5日(火)開催予定の「第366回筑後川花火大会」が、予定通り開催されることが発表されました。 詳細はこちら↓ \本日の/ 第366回 #筑後川花火大会 は#開催 が #決定 しました‼️ ご来場予定の皆さまは、暑さ対策をしっかりとされて、お気をつけてお越しくださいȃ... 2025年8月5日
ニュース 【夏の甲子園】西日本短大附(西短)の対戦校が決定!1回戦は8月9日の大会5日目 2025年8月3日(日)、107回全国高校野球選手権の組み合わせ抽選会が行われ、地方大会を勝ち抜いた全国の代表49校が参加しました。 今年の夏の甲子園は5日(火)に開幕し、22日(金)まで行われる予定です。 気になる福岡代表の西日本短期大学付属高校(福岡県八女市)の初戦は.... 9日(土)・大会5日目の第1試合... 2025年8月3日
ニュース 【大牟田市】警察官を車で約60メートル引きずる 殺人未遂の疑いで男を現行犯逮捕 2025年8月3日(日)午前、福岡県大牟田市で警察官が車にしがみついた状態にもかかわらず、車を発進させて殺害しようとしたなどとして、自称トラック運転手の男(63)が逮捕されました。 3日午前5時半ごろ、大牟田市大正町でふらつきながら走る普通乗用車を警察官が発見し、停車を求めました。 運転手の男から酒の臭いがしたため... 2025年8月3日
ニュース 広川町で「備蓄米販売会」開催 令和3年産古古古米を購入数制限なしで販売! 2025年8月3日(日)14時より、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館で「備蓄米販売会」が開催されます。 HIROKAWA里カフェまち子のおやつ公式Instagramによると、8月3日(日)に広川町のお米屋さん(株)カネガエの主催で開催される『備蓄米販売会』では、令和3年産の古古古米を購入数制限なしで販売され... 2025年7月30日
ニュース 西日本短大付(西短)が2年連続で夏の甲子園出場決める! 2025年7月27日(日)に開催された第107回全国高校野球選手権福岡大会決勝で、西日本短期大学付属高校(八女市)が九州国際大学付属高校(北九州市)を10対1で破り、甲子園出場を決めました。 西日本短期大学付属高校が夏の甲子園に出場するのは、2年連続で8度目です。 試合は初回にに西日本短大付が1点を先制すると、2回... 2025年7月27日
ニュース JR鹿児島本線・春日駅で人身事故発生 博多から鳥栖で運転見合わせなど 2025年7月22日(火)18時06分ごろ、JR鹿児島本線の春日駅で人身事故が発生しました。 この事故により、19時18分現在、JR鹿児島本線の博多~鳥栖の上下線で運転見合わせ、門司港~博多、鳥栖~荒尾の上下線、長崎本線の鳥栖~長崎の上下線、佐世保線の江北~佐世保の上下線で遅延が発生しています。 現在、警察による現... 2025年7月22日
ニュース 横断歩道で小学1年生がはねられ重傷 運転の25歳男を現行犯逮捕 福岡・筑後市 2025年7月16日(水)夕方、福岡県筑後市で横断歩道を渡っていた小学1年生の男の子が車にはねられ、運転していた男が現行犯逮捕されました。 16日午後4時ごろ、筑後市上北島の国道で横断歩道を歩いて渡っていた小学1年生の男の子が、直進してきた軽自動車にはねられました。 男の子は頭の骨を折る重傷を負い、病院に搬送されま... 2025年7月17日
ニュース 久留米市で解体中の建物が崩壊 複数人が下敷きか 2025年7月15日(火)午後、福岡県久留米市六ツ門町で解体中の建物が崩壊し、複数の人が巻き込まれたようです。 15日午後1時40分ごろ、久留米市六ツ門町で解体中の建物が崩壊し、作業員3人が下敷きになりました。 その後、消防などの救助活動によりいずれも救助され病院に搬送されたということですが、詳しい容態などはわかっ... 2025年7月15日