ニュース 久留米市とうきは市、小郡市で計5人の新型コロナ感染者 県内38人感染【3月27日】 2021年3月27日(土)、筑後地区では久留米市で3人とうきは市で1人、小郡市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の30代会社員の男性と90代以上の女性が2人、うきは市と小郡市の感染者については現在のところ詳細がわかっておりません。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が3... 2021年3月27日
ニュース 筑後市と久留米市、うきは市で計6人の新型コロナ感染者 県内28人感染【3月26日】 2021年3月26日(金)、筑後地区では筑後市で1人と久留米市で4人、うきは市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、筑後市の50代男性と、久留米市の20代介護施設職員の男性、20代パートの女性、90歳以上の男性、50代会社員の男性と、うきは市の70代女性の計6人です。 一方、福岡... 2021年3月26日
ニュース 深夜番組「ドォーモ」が終わったって知ってた?31年4ヵ月と26日の長い歴史 KBC九州朝日放送で、毎週月曜~木曜の深夜0時15分~0時45分まで放送されていた福岡の深夜番組「ドォーモ」が2021年3月25日(木)の放送で終了となりました。 1989年10月31日より始まった「ドォーモ」は、福岡県を中心に31年4カ月と26日わたって放送されましたが、その歴史に幕を閉じることになりました。 若... 2021年3月26日
ニュース 「八女黒木大藤まつり」「中山大藤まつり」ともに今年も中止です! 毎年4月中旬から5月初旬にかけて八女市黒木町で開催されている「八女黒木大藤まつり」、4月中旬から下旬にかけて柳川市三橋町で開催されている「中山大藤まつり」は、昨年に引き続き、今年も新型コロナ対策のため中止されることとなりました。 なお、中山大藤については、「藤の見学は可能ですが、マスク着用の上、密集・密接に気をつけ、... 2021年3月26日
ニュース 通行中の女性に下半身を見せる 久留米市諏訪野町で不審な男が出没 2021年3月25日(木)午前11時40分ごろ、久留米市諏訪野町の路上にて、不審な男が通行中の若い女性に下半身を見せるという事件が発生しました。 警察によりますと、男の年齢は不詳、中肉で紺色のジャンパ―と黒色の長ズボンを着用していたということです。 久留米警察署は「不審者を見かけたらすぐに逃げる。身に危険を感じたら... 2021年3月25日
ニュース 久留米市と八女市でそれぞれ1人の新型コロナ感染者 県内28人感染【3月25日】 2021年3月25日(木)、筑後地区では久留米市で1人と八女市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の70代自営業の女性と、八女市の60代の女性の計2人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が28人(検査数:2,172件、陽性率1.5%※直近1週間)確認されました。 ... 2021年3月25日
ニュース 八女のべんがら村が3月25日で一旦閉館に!? 今日ね。八女市の「べんがら村」のホームページ見たら「2021年3月25日(木)をもちまして、全館の営業を一旦終了する事となりました。」って書いてあったけんびっくりして筆をとりました。 でも、よ~っと見てみたら「リニューアル工事」に伴いっち書いてありました。まぎわらし.....まぎわし.....まぎらわしくてすんません... 2021年3月25日
ニュース 久留米の民家で強盗未遂事件が発生 犯人の男は逃走中 2021年3月25日(木)午前2時すぎ、久留米市諏訪野町の民家に男が侵入し、現金を奪おうとする強盗未遂事件が発生しました。 警察によりますと、男1人が民家に侵入し、家に居た56歳の女性に刃物を向け「金目の物を出せ」などと言って脅しましたが、男は何も奪わずに逃走しました。 逃げた男は年齢20歳くらい、身長170cm程... 2021年3月25日
ニュース 久留米市で4人の新型コロナ感染者 県内24人感染 4人が変異株【3月24日】 2021年3月24日(水)、筑後地区では久留米市で4人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の50代自営業の男性、90歳以上の女性、50代介護職員の女性、70代無職の男性の計4人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が24人(検査数:2,732件、陽性率1.5%※直近1週間)... 2021年3月24日
ニュース 九州道下り線 基山PA付近で2件の事故 約10㎞の渋滞が発生【3月24日】 2021年3月24日(水)午前、九州自動車道下り線の基山PA付近で2件の交通事故が発生しました。 この事故の影響により、午後12時40分現在、太宰府IC~鳥栖JCT間の下り線で、約10㎞の渋滞が発生しています。 該当区間を利用予定の方はご注意ください。 事故による渋滞などの最新情報はこちら↓でご確認ください。 ハ... 2021年3月24日
ニュース みやま市の中学校講師の男が酒気帯び運転 久留米市内を約1㎞逃走 2021年3月24日(水)午前1時ごろ、久留米市花畑の県道で乗用車を酒気帯び運転した疑いで、八女市の男(24)が逮捕されました。男はみやま市立の中学校の常勤講師です。 警察によりますと、24日午前1時ごろ、久留米市東町の交差点を大きくふくらんで左折する乗用車を警察官が発見し、停車を求めたものの、そのまま約1㎞逃走して... 2021年3月24日
ニュース 大牟田「タル助」がイカ弁そのまま『イカタルロール太巻き』を3月28日限定販売!予約受付中! 大牟田市新栄町にある大牟田名物「タル弁」をメインにしたお店「おべんとうタル助」が、2021年3月28日(日)の1日限定・数量限定で、イカ弁をそのまま海苔巻き状した『イカタルロール太巻き』500円(税込)を販売します。 販売当日は午前11時から午後3時まで、大牟田駅西口駅前広場での屋台販売と、新栄町の「タル助」の店舗で... 2021年3月23日
ニュース 久留米市で8人と小郡市で2人の新型コロナ感染者 県内36人感染【3月23日】 2021年3月23日(火)、筑後地区では久留米市で8人と小郡市で2人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の50代会社員の女性、90歳以上の女性が4人、70代の女性、80代の女性、40代介護職員の女性、小郡市の70代の男女の計10人です。 久留米市の感染者のうち、7人がクラスタ... 2021年3月23日
ニュース 久留米で8人の新型コロナ感染者 老人ホームひじり園でクラスター 県内15人感染【3月22日】 2021年3月22日(月)、筑後地区では久留米市で8人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、20代介護職員の女性、60代介護職員の男性、40代介護職員の女性、20代介護職員の男性、80代無職の女性が3人、80代無職の男性の8人です。 また久留米市は、田主丸町の特別養護老人ホームひじり園... 2021年3月22日
ニュース 久留米で8人の新型コロナ感染者 県内34人感染【3月21日】 2021年3月21日(日)、筑後地区では久留米市で8人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の90歳以上の男性、80代の女性、60代会社経営の男性、60代会社員の男性、50代アルバイトの男性、40代介護職員の女性、80代の女性、90歳以上の女性の8人です。 一方、福岡県内全体の... 2021年3月21日
ニュース 久留米市と八女市、うきは市で計9人の新型コロナ感染者 県内38人感染【3月20日】 2021年3月20日(土)、筑後地区では久留米市で5人と八女市で1人、うきは市で3人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の80代の男性と女性、70代の女性が3人、八女市の40代介護職員の女性が1人、うきは市の70代自営業の男性と女性、10代女性の計9人です。 また久留米市は、... 2021年3月20日
ニュース 今日の夜中にまた地震があったみたい 2021年3月20日(土)午前1時50分ごろ、熊本地方で最大震度3を観測する地震が発生したようです。 福岡県では大牟田市で震度1を観測しています。熊本地震からもうすぐ5年。最近、色んな所でちょこちょこ地震が発生しているのでちょっと怖いですね。 そろそろ防災グッズを揃えてた方がいいかもと本気で思っています。 地震の... 2021年3月20日
ニュース 久留米市の男が少女誘拐で逮捕される 2021年3月19日(金)、久留米市の自称・自動車整備士の男(26)が、大分県杵築市の13歳の少女を誘拐したとして未成年者誘拐の疑いで逮捕されました。 男は19日未明、SNSで知り合った中学1年生の少女を大分県杵築市まで迎えに行き、車に乗せて久留米市のネットカフェに連れて行きましたが、怖くなった少女が従業員に助けを求... 2021年3月20日
ニュース 久留米市で3人とうきは市で1人の新型コロナ感染者 県内40人感染 変異株感染の疑いも【3月19日】 2021年3月19日(金)、筑後地区では久留米市で3人とうきは市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の40代無職の女性と30代看護師の男性、70代パートの女性と、うきは市の40代医療従事者の女性の計4人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が40人(検査数:2,609... 2021年3月19日
ニュース 久留米市で5人とうきは市で1人の新型コロナ感染者 県内45人感染【3月18日】 2021年3月18日(木)、筑後地区では久留米市で5人とうきは市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の70代公務員の男性と70代無職の女性、50代公務員の男性(久留米市田主丸総合支所職員)と80代無職の男性、70代アルバイトの女性と、うきは市の70代女性の計6人です。 ... 2021年3月18日