イベント 筑後で「チクロス手仕事マルシェ×ANGELマルシェ」12月2日開催 手作りの雑貨やアクセサリー、グルメなどのお店が大集合! 福岡県筑後市蔵数にある筑後市北部交流センター「チクロス」で『チクロス手仕事マルシェ×ANGELマルシェ」が開催されます。 公式Instagramによると、2023年12月2日(土)に開催される「チクロス手仕事マルシェ×ANGELマルシェ」では、手作りの雑貨やアクセサリー、グルメやスイーツなどなど、手作りのものがたくさ... 2023年11月27日
イベント 筑後船小屋駅前広場のイルミネーション来年1月下旬まで実施中 光に彩られた幻想的な風景が見れる! 福岡県筑後市津島の筑後船小屋駅前広場で「イルミネーション」の点灯が実施されています。 筑後市公式ホームページによると、2023年1月下旬まで実施されている「筑後船小屋駅前広場のイルミネーション」では、昼間とは異なる、光に彩られた筑後船小屋駅前広場の幻想的な風景を楽しめるほか、「みんながよく知ってるあのキャラクターが待... 2023年11月26日
イベント 2023ヤンマー建機感謝祭 11月25日開催 工場見学や体験コーナー、大抽選会や無料の出店など! 福岡県筑後市熊野にあるヤンマー建機(株)本社工場で「2023ヤンマー建機感謝祭」が5年ぶりに開催されます。 ヤンマー建機(株)の公式ホームページによると、2023年11月25日(土)に開催される『2023ヤンマー建機感謝祭』では、いつもは入ることのできない九州最大級の建設機械工場の見学や、建設機械の商品展示・体験コー... 2023年11月24日
イベント 筑後七国 卑弥呼の火祭り2023 11月25日開催 筑後七国の伝統ある祭りが集う! 福岡県筑後市津島にある筑後広域公園 筑紫石人像前広場で「第15回 筑後七国 卑弥呼の火祭り」が開催されます。 九州芸文館の公式ホームページによると、2023年11月25日(土)に開催される「第14回 筑後七国 卑弥呼の火祭り」では、筑後市やみやま市、大川市や柳川市の伝統あるお祭りが集まるほか、太鼓やダンスなども行われ... 2023年11月21日
イベント 九州芸文館開館10周年記念イベント「さあ行こう。芸文館へ」11月18日開催 福岡県筑後市津島にある九州芸文館で開館10周年記念イベント「さあ行こう。芸文館へ」が開催されます。 九州芸文館の公式ホームページによると、2023年11月18日(土)に開催される九州芸文館開館10周年記念イベント「さあ行こう。芸文館へ」は、福岡のお笑いタレント「高田課長」によるトークショーや地域の伝統芸能などのステー... 2023年11月13日
イベント 筑後で「山梔窩 焼き菓子日和」11月12日開催 おいしい焼き菓子とコーヒーで至福のおやつタイム! 福岡県筑後市水田にあるの山梔窩(さんしか)で「山梔窩(さんしか)焼き菓子日和~おいしい焼き菓子とコーヒーで至福のおやつタイム~」が開催されます。 筑後市観光協会の公式Instagramによると、2023年11月12日(日)に開催される「山梔窩(さんしか)焼き菓子日和~おいしい焼き菓子とコーヒーで至福のおやつタイム~」... 2023年11月10日
イベント 筑後で「しもつま祭」11月11日開催 ステージイベントや模擬店など地域とふれあえるお祭り 福岡県筑後市下妻にある筑後市立下妻小学校で「しもつま祭」が開催されます。 筑後市公式ホームページによると、2023年11月11日(土)に開催される『しもつま祭』では、野外ステージを設営し、下妻小学校の児童によるソーランおよび校区民を中心に踊り・歌・器楽演奏の披露をはじめ、物品や飲食販売などの模擬店も出店するようです。... 2023年11月8日
イベント 筑後で「2023ヤンマー建機感謝祭」11月25日開催 工場見学や大抽選会、無料の出店など内容盛りだくさん! 福岡県筑後市熊野にあるヤンマー建機(株)本社工場で「2023ヤンマー建機感謝祭」が5年ぶりに開催されます。 ヤンマー建機(株)の公式ホームページによると、2023年11月25日(土)に開催される『2023ヤンマー建機感謝祭』では、いつもは入ることのできない九州最大級の建設機械工場を見学できる「工場見学」や、建設機械を... 2023年11月7日
イベント 筑後で「クロレラふれあい祭り2023」11月11日開催 健康コーナーや大抽選会、無料の模擬店など内容てんこ盛り! 福岡県筑後市久富にあるクロレラ工業(株)九州筑後工場で「第15回クロレラふれあい祭り」が開催されます。 筑後商工会議所の公式ホームページによると、2023年11月11日(土)に開催される『第15回クロレラふれあい祭り』は、九州筑後工場に新しく建った最新鋭の工場を見学できる「プロダクトセンター工場見学」や、手のひらを載... 2023年11月7日
イベント 筑後で「Baji Fès vol.7 atsumaru jikan」11月5日開催 総勢50店舗の素敵なお店が勢揃い! 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「Baji Fès Vol.7 atsumaru jikan」が開催されます。 恋ぼたるの公式ホームページによると、2023年11月5日(日)に開催される「Baji Fès Vol.7 atsumaru jikan」には、飲食の出店が25店舗、雑貨の出店が25店舗、合計50店舗の素敵な... 2023年11月3日
イベント 筑後で「大谷祭2023 ~できっこないをやらなくちゃ~」11月3日開催 今年の大谷祭はひと味ちがう! 福岡県筑後市蔵数にある九州大谷短大グラウンドで「大谷祭2023 ~できっこないをやらなくちゃ~」が開催されます。 九州大谷短大公式Instagramによると、2023年11月3日(金・祝)に開催される「大谷祭2023~できっこないをやらなくちゃ~」は、北校区コミュニティ協議会 × 新上五島 × 大谷短大のコラボで行わ... 2023年11月1日
イベント 良縁成就祭&こいのきマルシェ同時開催 11月3日は恋木神社・水田天満宮へ 2023年11月3日(金・祝)、筑後市の水田天満宮内にある恋木神社で、毎年恒例の「良縁成就祭」が開催されます。 また、同日の10時~16時まで、水田天満宮・恋木神社境内で「こいのきマルシェ」が同時開催されます。 恋木神社は、「恋命(こいのみこと)」を祀った全国でもここにしかない神社で、菅原道真公が太宰府で生涯を終え... 2023年10月31日
イベント 筑後で「ママフェス」11月4日開催 いつも頑張るママのためのイベントやワークショップが盛りだくさん! 福岡県筑後市津島にある筑後広域公園体育館で「ママフェス」が開催されます。 筑後青年会議所の公式ホームページによると、2023年11月4日(土)に開催される「ママフェス」は、いつも頑張るママのためのイベントやワークショップを催されるようで、美味しいグルメや子どもたちが楽しめるブースもあるようです。 今度の土曜日は「マ... 2023年10月30日
イベント 九州芸文館開館10周年記念展「岡本太郎の写真-日本を見つめる眼」10月28日より開催 20世紀を代表する芸術家・岡本太郎の写真を中心とした展覧会 福岡県筑後市津島にある九州芸文館で開館10周年記念展「岡本太郎の写真-日本を見つめる眼」が開催されます。 九州芸文館の公式ホームページによると、2023年10月28日(土)~12月3日(日)まで開催される「岡本太郎の写真-日本を見つめる眼」は、九州芸文館の開館10 周年を記念して行われる展覧会で、「太陽の塔」、「明日... 2023年10月27日
イベント フェスタ羽犬塚2023 ~まちづくり・人づくり・地域づくり~ 10月29日開催 楽しいイベントが胸熱っ! 福岡県筑後市山ノ井のJR羽犬塚駅前商店街通りで「フェスタ羽犬塚2023 ~まちづくり・人づくり・地域づくり~」が4年ぶりに開催されます。 筑後商工会議所の公式ホームページによると、2023年10月29日(日)に開催される「フェスタ羽犬塚2023 ~まちづくり・人づくり・地域づくり」では、卵・新米・野菜即売会やラムネ早... 2023年10月26日
イベント 筑後広域公園で「くすべえとハロウィンparty」10月29日開催 魅力的なお店が65店舗以上出店! 福岡県みやま市瀬高にある県営筑後広域公園・フィットネスエリアで「くすべえとハロウィンparty」が開催されます。 みやま市公式ホームページによると、2023年10月29日(日)に開催される「くすべえとハロウィンpaety」には、グルメや雑貨、アクセサリーやワークショップなど魅力的なお店が65店舗以上出店するほか、地元... 2023年10月23日
イベント 筑後の無料アニメソングイベント「おたふり!! vol.12」&「広域公園オータムピクニック2023」10月29日開催! 福岡県筑後市にある筑後広域公園野外ステージで筑後の無料野外アニソンイベント「おたふり!!Vol.12&広域公園オータムピクニック2023」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2023年10月29日(日)に開催される「おたふり!!Vol.12&広域公園オータムピクニック2023」は、九州内外から... 2023年10月23日
イベント 筑後で「水田天満宮 稚児風流」10月25日開催 600年以上の伝統を持つ五穀豊穣を祈願する神事「ドンキャンキャン」 福岡県筑後市水田にある水田天満宮(恋木神社)及び周辺で「水田天満宮 稚児風流」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2023年10月25日(水)に開催される「水田天満宮 稚児風流」は、600年以上の伝統を持ち、鐘や太鼓が鳴る音から「ドンキャンキャン」とも呼ばれる祭りで、毎年10月25日に奉納され... 2023年10月21日
イベント 「筑後七国酒文化博2023」10月21日開催 筑後七国地域の全9蔵から選りすぐりのお酒が勢ぞろい! 福岡県筑後市津島の九州新幹線筑後船小屋駅高架下で「筑後七国酒文化博2023」が開催されます。 筑後七国酒文化研究会の公式Facebookページによると、2023年10月21日(土)に開催される「筑後七国酒文化博2023」では、筑後七国地域の全9蔵から選りすぐりのお酒が勢ぞろいするようで、約43種類の清酒、焼酎、リキュ... 2023年10月18日
イベント 筑後で「CHIKUGO MUSICFES 2023 in 屋台村」10月22日開催 音楽と食を楽しめるイベント! 福岡県筑後市山ノ井の中央児童遊園(諏訪神社)で「CHIKUGO MUSICFES 2023 in 屋台村」っていう音楽と食を楽しめるイベントが開催されます。 筑後いきいき協議会の公式ホームページによると、2023年10月22日(日)に開催される「CHIKUGO MUSICFES 2023 in 屋台村」では、9組のア... 2023年10月16日