イベント 「羽犬塚夫婦恵毘須大祭」開催! 商売繁盛・無病息災を祈願する祭典 1月8日(筑後市) 福岡県筑後市羽犬塚にある六所宮恵毘須神社で、毎年恒例の「羽犬塚夫婦恵毘須大祭」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2022年1月8日(日)午前9時より開催される「羽犬塚夫婦恵毘須大祭」は、夫婦恵比須像にちなみ商売繁盛・無病息災を祈願する祭典で、熊手や福笹など縁起物を購入すると、豪華賞品があたる... 2023年1月6日
イベント 三池の臼(水)かぶり開催!厳冬のなか水をかぶる大牟田の奇祭。1月9日 大牟田市三池にある三池本町祇園宮で、厳冬のなか行われる奇祭「三池の臼(水)かぶり」が開催されます。 大牟田観光協会の公式ホームページによると、2023年1月9日(月・祝)に開催される「三池の臼(水)かぶり」は、明治元年(1868年)に三池上町・寺町の80戸を焼失した大火の後、 火災よけの祈願として始まったと伝えられて... 2023年1月6日
イベント 「新春!福まつり2023」ってお正月イベント開催! 1月7日、8日(久留米市) 福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 六角堂広場で「新春!福まつり2023」っていうイベントが開催されます。 株式会社ハイマートの公式ホームページによると、2023年1月7日(土)、8日(日)の2日間開催される「新春!福まつり2023」では、両日とも『干支キャンディ』を各日先着50名にプレゼントされるほか、... 2022年12月23日
イベント ねづっちや桂米介がサザンクス筑後へ!「新春・笑い初め」1月22日開催 福岡県筑後市若菜のサザンクス筑後で「新春・笑い初め」が開催されます。 サザンクス筑後の公式ホームページによると、2023年1月22日(日)に開催される「新春・笑い初め」には、「ととのいました!」でおなじみ、なぞかけ日本一の『ねづっち』や、「突撃・隣の晩ごはん」でご存知、今はユーチューバーとして落語界の表裏を発信してい... 2022年12月20日
イベント 「oomuta 駅っ子 Christmas Paty」12月24日開催! DJやアーティストの音楽を聴きながらのクリスマスマーケット(大牟田市) 福岡県大牟田市の大牟田駅西口広場(西鉄改札側)でおいしいえきまえマルシェ「oomuta 駅っ子 Christmas Paty」っていうイベントが開催されます。 大牟田タウンシティ公式ホームページによると、2022年12月24日(土)11時~20時に開催される「oomuta 駅っ子 Christmas Paty」は、D... 2022年12月19日
イベント 「ホリデーマルシェ」12月18日開催! レトロ雑貨やおもちゃ、アンティークなものが大集合(広川町) 福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館のHIROKAWA里カフェ まち子のおやつ前広場で「ホリデーマルシェ」が開催されます。 公式Instagramによると、2022年12月18に開催される「ホリデーマルシェ」には、素敵なアンティークや古道具、レトロな小物、雑貨、レコード、おもちゃなどが並ぶようです レトロ雑貨... 2022年12月16日
イベント 「久留米ふれあい農業公園 たこあげ大会2023」開催 たこ作り体験や巨大な空とぶクジラ登場!1月9日 福岡県久留米市草野町の久留米ふれあい農業公園で『たこあげ大会2023』が開催されます。 久留米観光コンベンション国際交流協会の公式ホームページによると、2023年1月9日(日)に開催される「久留米ふれあい農業公園 たこあげ大会2023」では、たこ作り体験(たこ作りキット200円※事前申込要)で自分で作ったダイヤ凧をあ... 2022年12月16日
イベント 「クリスマスマーケットのまちあるき」12/16~18開催 イルミネーションなどクリスマス気分を味わえる! 福岡県久留米市の東町から六ツ門町にある久留米ほとめき通り商店街で「クリスマスマーケットのまちあるき」っていうイベントが開催されます。 株式会社ハイマートの公式ホームページによると、2022年12月16日(金)~18日(日)の3日間開催される「クリスマスマーケットのまちあるき」では、12月17日・18日に一番街商店街で... 2022年12月14日
イベント 溝口竈門神社「きせる祭り」開催!竹筒でたばこを吸う奇祭 12月13日(筑後市) 福岡県筑後市溝口の「溝口竈門(かまど)神社」にて、竹筒でたばこを吸う珍しいお祭り『きせる祭り』が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2022年12月13日(火)に開催される「きせる祭り」は、天正6年(1578年)、溝口城主・溝口正重が肥前の竜造寺隆信(りゅうじょうじたかのぶ)との合戦に敗れ、城を... 2022年12月12日
イベント 八女フクシマ100円商店街 2022ってお得なイベントが開催される。福島地区でマルシェも同時開催!12月11日 福岡県八女市の福島地区で今年も恒例の「第4回八女フクシマ100円商店街」っていうとってもお得で楽しめるイベントが開催されます。 八女市清水町商店街の公式Facebookによると、2022年12月11日(日)午前10時から午後3時まで開催される「八女フクシマ100円商店街」では、さまざまなお店がアイデアを練った色んな1... 2022年12月9日
イベント 第18回くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」開催へ。あざやかな光が久留米の街を彩る 西鉄久留米駅東口広場、明治通り(郵便局前~日吉町)を主会場に、イルミネーションを楽しめ第18回くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」が開催されるようです。 公式ホームページによると、2022年12月9日(金) ~ 2022年2月19日(日)の期間で行われる第18回くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」では今回「明治通... 2022年12月6日
イベント べんがらクリスマスマルシェ開催。飲食・物販や大道芸人のパフォーマンス!12月11日(八女市) 福岡県八女市宮野にあるべんがら村で『べんがらクリスマスマルシェ』が開催されます。 べんがら村の公式ホームページによると、2022年12月11日(日)に開催される「べんがらクリスマスマルシェ」では、八女や筑後、久留米などの飲食、物販、ワークショップなど人気のお店が出店するほか、大道芸人SATOYAさんのパフォーマンスも... 2022年12月5日
イベント 鬼の修正会(しゅうじょうえ)が3年ぶりに通常開催 全国から男磨き体験の参加者募集!1月7日(筑後市) 筑後市熊野の熊野神社で家内安全や無病息災を祈願する600年以上前から続く壮大な火祭り「鬼の修正会(しゅうじょうえ)」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2023年1月7日(土)に開催される「鬼の修正会」は、3年ぶりに通常開催され、夕方から子供たちの小松明(こたいまつ)、そして夜からは、3本の大... 2022年12月5日
イベント 大牟田YEGフェス開催 キッチンカー大集合や各種ステージショーなど!12月4日 福岡県大牟田市岬町の諏訪公園(文化交流ゾーン)で「大牟田YEGフェス」が開催されます。 大牟田商工会議所青年部の公式ホームページによると、2022年12月4日(日)に開催される「大牟田YEGフェス」は、今年はじめて開催されるイベントで、諏訪公園ではクリスマスシーズンはイルミネーションも同時期に通年開催されていることか... 2022年12月1日
イベント リベンジ!花火とナイトバブル!?タマスタ筑後ランド開催!12月4日(筑後市) 福岡県筑後市津島にあるタマスタ筑後で「リベンジ!花火とナイトバブル!?タマスタ筑後ランド」が開催されるようです。 このイベントは、今年9月に開催予定だった「ちっご恋のくに花火大会」に併せて行われる予定でしたが、台風の影響により花火大会と一緒に中止となっていました。 ソフトバンクホークスの公式サイトによると、2022... 2022年11月27日
イベント YA飯FESって八女のうまかもんが大集合するイベント開催!11月27日 福岡県八女市立野のJAふくおか八女 立野選果場駐車場で「YA飯(めし)FES」っていう八女のうまかもんが大集合するイベントが開催されます。 八女商工会議所青年部の公式Instagramによると、2022年11月27日(日)に開催される「YA飯FES」には、八女市の飲食店などがお弁当をドライブスルーで販売するほか、ホッ... 2022年11月26日
イベント 道の駅おおむた開駅22周年「誕生祭」が開催されるみたい。11月26日、27日 福岡県大牟田市四箇新町の「道の駅おおむた花ぷらす館」で開駅22周年『誕生祭』が開催されます。 道の駅おおむたの公式ホームページによると、2022年11月26日(土)、27日(日)の2日間開催される「誕生祭」では、両日先着100杯限定の豚汁ふるまい炊出しをはじめ、地元新米すくいどり、みかん詰め放題、ステージイベントなど... 2022年11月25日
イベント 卑弥呼の火祭り2022っていうイベント開催 筑後七国の伝統ある祭りが集う!11月26日(筑後市) 福岡県筑後市津島にある筑後広域公園 筑紫石人像前広場で「第14回 筑後七国 卑弥呼の火祭り」が開催されます。 九州芸文館の公式ホームページによると、2022年11月26日(土)に開催される「第14回 筑後七国 卑弥呼の火祭り」では、筑後市やみやま市、大川市や柳川市の伝統あるお祭りをはじめ、太鼓やダンス、落語や怪談など... 2022年11月24日
イベント 「KYUSYU FURUGI FESTIVAL Vol.7」開催 九州を代表する有名古着屋さんが広川町に集合!11月26日、27日 福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館のイベント広場及び駐車場で「KYUSYU FURUGI FESTIVAL Vol.7」が開催されます。 公式Instagramによると、2022年11月26日(土)、27日(日)の2日間開催される「KYUSYU FURUGI FESTIVAL Vol.7」は、九州を代表する有... 2022年11月23日
イベント まるごとみやま市民まつりが開催されるみたい。お笑いコンビ「サンシャイン」も登場!11月26日、27日 福岡県みやま市瀬高町下庄のみやま市総合市民センター「MIYAMAX」で『第1回まるごとみやま市民まつり』が開催されます。 みやま市公式ホームページによると、2022年11月26日(土)、27日(日)の2日間開催される「第1回まるごとみやま市民まつり」では、26日の総合司会に西田たかのりさんと鬼橋美智子さん、27日の総... 2022年11月21日