イベント 第3回柳川むつごろうランドにぎわいイベント開催! 海苔すき体験やカヌー体験など内容盛りだくさん 2021年3月14日(日)、柳川市橋本町にある柳川むつごろうランドにて「第3回柳川むつごろうランドにぎわいイベント」が開催されます。 このイベントは、「有明海と干拓地の恵みを存分に体験し、生きる力を育む」をコンセプトに、(1)農業体験、(2)漁業体験、(3)アウトドア・宿泊、(4)癒しの4つを主要テーマに位置づけ、地... 2021年3月8日
イベント 陣内孝則も登場!「立花宗茂公 柳川復帰400年記念イベント」ライブ配信で開催 2021年2月28日(日)、福岡県と柳川市の共催により‟復活の大名”こと立花宗茂公とその妻・誾千代姫(ぎんちよひめ)の魅力を知ってもらい、大河ドラマ招致活動を盛り上げるため「立花宗茂公 柳川復帰400年記念イベント」を開催します。 2021年は、関ヶ原の戦いで改易された大名のうち、元の領地に唯一復帰した初代柳川藩... 2021年2月25日
イベント 【開催中止】やながわ水辺の夜市 レーザーとプロジェクションマッピングの「光の川下り」など開催へ! 2021年2月20日(土)~23日(火)までの4日間、柳川の夜を楽しむ新イベント「やながわ水辺の夜市」が開催されます。 イベントは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策をしたうえで、レーザーとプロジェクションマッピングを活用した「光の川下り」や、40店舗以上の飲食店や雑貨店が集結する「夜市&水上夜市」など子供が体験... 2021年1月11日
イベント 柳川雛祭り さげもんめぐり2021開催! 色鮮やかで暖かい雰囲気を楽しめる 2021年2月11日(木・祝)~4月3日(土)の期間、柳川市にて「柳川雛祭り さげもんめぐり」が開催されます。 柳川の雛祭りで飾る「さげもん」は、江戸末期頃より、女の子が生まれると初節句のお祝いとしてお雛様の代わりに古着の端切れで小物を作り飾ってお祝いしたのが始まりだと言われています。 さげもんは、縁起の良い鶴や亀... 2020年12月27日
イベント がんばる柳川!PayPay対象のお店で最大20%戻ってくるキャンペーン 市外在住者も対象 柳川市内のPayPay加盟店舗にて、期間中にPayPay残高で買い物をすると、PayPayボーナス最大20%が還元される「がんばる柳川!対象のお店で最大20%戻ってくるキャンペーン」が開催されます。 キャンペーンの期間は、2021年1月1日(金)~1月31日(日)まで。柳川市内のPayPay加盟店(大手チェーン店や病... 2020年12月6日
イベント 冬のひまわり園【柳川市】3万本のひまわりが咲き誇る 2020年12月12日(土)~20(日)の9日間、柳川市でひまわり約3万本が咲き誇る「冬のひまわり園」が開園します。 期間中の土日は、ひまわりの切り花販売(3本200円)やじゃがいも収穫体験(1kg200円)も開催されます。 夏のひまわりとは一味違った花が咲く、冬のひまわりを感じてみませんか! ※ひまわりの開花状況... 2020年12月3日
イベント 柳川「灯り舟」 昼間とは違った風情あふれる特別な夜の川下り 2020年8月7日(金)~10月31日(土)の期間、昼間とはまた違った風情を見せる夕涼みのなか、水上行燈、ライトアップなど特別な夜を楽しめる夜のお堀めぐり、柳川「灯り舟」が運航されます。 ゆったりと時は流れ、風情と情緒がつつみこむ、幻想的な夜のお堀めぐり、柳川「灯り舟」は柳川観光V字回復キャンペーン事業の一環として、... 2020年8月7日
イベント 【柳川市民限定】川下りとセイロ蒸しを半額以下で提供 船頭支援の恩返し 柳川川下りなどを営む(株)大東エンタープライズは、2020年6月1日(月)~30日(火)までの期間、柳川市民限定で川下りとうなぎのセイロ蒸しを半額以下で提供する。 柳川市より新型コロナウイルスの経済支援として川下り船頭に応援金が支給されたことへの恩返しとして行われるもの。 期間中、川下りが大人1人500円(税込)、... 2020年5月30日
イベント 「両開ほんげんぎょう祭り」と「軽トラ市」 高さ10mを超えるやぐらに無病息災を願う 2019年1月19日(日)10時より、柳川市橋本炭鉱跡(柳川市橋本町)において「両開ほんげんぎょう祭り」と「軽トラ市」が開催されます。 「ほんげんぎょう」は昔から筑後地方で行われている伝統行事で、全国では「どんど焼き」「左義長」などと呼ばれています。青竹や藁で櫓を組み、その中に門松、しめ縄、書初め、古いお守りなどを入... 2020年1月14日