NEW! ニュース 帰宅中の女子高生が見知らぬ男から後をつけられる(筑後市) 2025年11月4日(火)、福岡県筑後市の路上で、女子高校生が見知らぬ男から後をつけられる不審者事案が発生しました。 4日午後3時ごろ、筑後市水田の路上で帰宅中の女子高校生が見知らぬ男から無言で後をつけられました。 筑後警察署によると、男の特徴は年齢50~60代くらいで、上下黒色の長袖長ズボンを着用し、黒色の自転... 2025年11月4日
ニュース 公園内をランニング中の女性が体を触られる(大牟田市) 2025年10月26日(日)午後7時30分ごろ、福岡県大牟田市岬町の公園内で、ランニング中の女性が後方から近付いてきた男に体を触られる事案が発生しました。 大牟田警察署によると、犯人は身長165センチ程度、細身の体系で、黒色の目出し帽と黒っぽい長そでの服を着用していたということです。 警察は「人通りの多い道や明るい... 2025年10月27日
ニュース 帰宅中の女子中学生が見知らぬ男から下半身を見せられる(筑後市) 2025年10月21日(火)夕方、福岡県筑後市の路上で、男が女子中学生に声をかけ下半身を見せるという事案が発生しました。 21日午後6時ごろ、筑後市西牟田の路上にて、自転車で下校中の中学生女子2人が見知らぬ男から下半身を見せられ、その反応をスマホで撮られそうになりました(撮られたかもしれない)。 筑後警察署による... 2025年10月22日
ニュース ほっともっと「チキン南蛮100円引きキャンペーン」開催!あの大人気メニューがお得になる6日間 2025年10月16日(木)~21日(火)の6日間、九州、山口県の「ほっともっと」限定で、大人気メニュー「チキン南蛮弁当」が100円引きになる『チキン南蛮100円引きキャンペーン』が実施されます。 おかずのみも対象です! ほっともっとの「チキン南蛮弁当」は、鶏の胸肉に衣をつけて揚げた、外はカリッと中はふんわりとした... 2025年10月15日
ニュース かっぱ寿司の食べ放題「かっぱの食べホー」対象店舗に『ゆめモール柳川店』が追加!平日割や平日学割も延長決定 2025年10月16日(木)より、かっぱ寿司の食べ放題「かっぱの食べホー」に『ゆめモール柳川店』が追加されます(2025年11月19日(水)までの期間限定予定)。 また、平日限定の割引キャンペーンも延長され、一般・シニアの方は通常価格から400円OFF、学生の方は「平日学割(800円OFF)」との併用が可能です。 ... 2025年10月12日
ニュース 大牟田市で男が下半身を触りながら女性に付きまとい 犯人は60~70歳くらい 2025年10月12日(日)午前0時すぎ、福岡県大牟田市草木の路上で男が男が下半身を触りながら女性に付きまとう事案が発生しました。 大牟田警察署によると、犯人は年齢60歳から70歳位くらいで身長170センチ程度。中年太りの体系で、黒っぽい上下の服に眼鏡とマスクを着用していたということです。 警察は「外ではなるべく一... 2025年10月12日
ニュース 西鉄が電車運賃を改定 来年4月から平均12.4%値上げへ 2025年9月17日(水)、西日本鉄道は2026年4月の運賃改定に向けて、国土交通省に申請したと発表しました。 値上げが実施されれば1997年以来、29年ぶりとなります。 値上げを予定しているのは、西鉄天神大牟田線(太宰府線・甘木線を含む)と貝塚線で、申請では初乗り運賃が170円から180円に10円値上げ、西鉄福... 2025年9月17日
ニュース 福岡県に線状降水帯発生のおそれ 14日にかけて大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 2025年9月13日(土)18時40分ごろ、福岡管区気象台は大雨と落雷及び突風に関する福岡県気象情報を発表し、14日(日)未明から朝にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとしています。 気象台によると、九州北部地方では、朝鮮半島にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気... 2025年9月13日
ニュース デジタル地域商品券「ちっごペイ」を販売! 1万円分購入で1万2千円分使える(筑後市) 2025年9月8日(月)よりデジタル地域商品券「ちっごペイ」の販売が始まります。 「ちっごペイ」は、1万円分の購入で1万2千円分の買い物などができる筑後市のプレミアム付電子商品券。購入単位は1万円で、購入上限は3万円となっています。 なお、商品券の利用・申込期間は2025年9月8日(月)~2026年1月15日(木)... 2025年9月4日
ニュース 「すき家」の牛丼値下げ 9月4日より並盛30円下げで450円など! 2025年9月4日(火)午前9時より 「すき家」の牛丼が値下げされ、並盛は現行の480円から450円(各税込)となります。 「すき家」は、原材料費やエネルギーコストなどの上昇により物価高が続くなか、すき家の牛丼を多くのお客様により手頃な価格でお楽しみいただきたいという想いから、価格改定を決定したとしています。 商品... 2025年9月3日
ニュース 西鉄天神大牟田線で架線事故が発生 一部区間で運行見合せなど 2025年8月21日(木)17時25分ごろ、西鉄天神大牟田線の大保駅付近で架線事故が発生しました。 この事故により17時52分現在、西鉄天神大牟田線の筑紫駅~久留米駅の上下線で運転見合わせとなっており、運行している区間でも遅れや運休が発生しています。 西鉄天神大牟田線を利用される方は時間に余裕を持つ、またはJRなど... 2025年8月21日
ニュース 筑後市で「備蓄米販売会」 購入制限なしで政府備蓄米を販売! 2025年8月24日(日)午前10時より、福岡県筑後市西牟田にある(株)宝生倉庫で「備蓄米販売会」が開催されます。 広川町のお米屋さん「(株)カネガエ」によると、8月24日(日)に開催される「備蓄米販売会」では、令和3年産の古古古米を購入数制限なしで販売されます。 気になる料金は..... 5㎏1,800円(税... 2025年8月20日
ニュース 西日本短大付が東洋大姫路に惜敗 ベスト8進出ならず 2025年8月17日(日)、阪神甲子園球場で行われている107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)は第12日を迎え、第3試合で西日本短大付(福岡県八女市)が東洋大姫路(兵庫)に2対3で惜敗しました。 昨夏の甲子園と同じくベスト16での敗退となりました。 西日本短大付は3回裏に2点を先制しましたが、4回表、東洋大姫路に... 2025年8月17日
ニュース 西日本短大付の3回戦は明日8月17日!パブリックビューイングで応援しよう(夏の甲子園) 阪神甲子園球場で開催されている107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)に、福岡県代表として出場している「西日本短期大学附属高校(八女市)」の3回戦が、2025年8月17日(日)13時00分試合開始予定で行われます。 1回戦では、青森県代表の弘前学院聖愛高校と対戦し、延長10回タイブレークにもつれる熱戦の末、見事に4対... 2025年8月16日
ニュース 西日本短大付が接戦を制す!ベスト16進出へ 2025年8月15日(金)、阪神甲子園球場で行われている107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)は第10日を迎え、第2試合で西日本短大付(福岡県八女市)が聖隷クリストファー(静岡)に2対1で勝利しました! 昨夏の甲子園と同じくベスト16に進出しました。 西日本短大付が3回裏に1点を先制すると、その後は投手戦に。先発... 2025年8月15日
ニュース 西日本短大付の2回戦は明日8月15日ですよ。八女市でパブリックビューイング開催!(夏の甲子園) 阪神甲子園球場で開催されている107回全国高校野球選手権(夏の甲子園)に、福岡県代表として出場している「西日本短期大学附属高校(八女市)」の2回戦が、2025年8月15日(金)10時30分試合開始予定で行われます。 1回戦では、青森県代表の弘前学院聖愛高校と対戦し、延長10回タイブレークにもつれる熱戦の末、見事に4対... 2025年8月14日
ニュース 福岡県で引き続き11日昼前にかけて線状降水帯発生のおそれ 大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性 2025年8月11日(月・祝)6時25分ごろ、福岡管区気象台は大雨と落雷及び突風に関する福岡県気象情報を発表し、引き続き11日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとしています。 気象台によると、九州北部地方にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不... 2025年8月11日
ニュース 大雨の影響でJR鹿児島本線の門司港~荒尾などで運転見合わせ(8月11日) 2025年8月11日(月・祝)、大雨の影響によりJR鹿児島本線の門司港~荒尾間などで運転見合わせとなっています。 JR九州によると、8月11日(月・祝)午前7時23分現在、鹿児島本線の門司港~荒尾において運転見合わせとなっているほか、久大本線の久留米~大分などでも運転見合わせとなっています。 最新の運行状況は、JR... 2025年8月11日
ニュース 福岡県で11日朝にかけて線状降水帯発生のおそれ 河川の増水や氾濫、低い土地の浸水や土砂災害に厳重警戒を 2025年8月10日(日)16時40分ごろ、福岡管区気象台は大雨と落雷及び突風に関する福岡県気象情報を発表し、引き続き11日朝にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとしています。 気象台によると、対馬海峡にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定とな... 2025年8月10日
ニュース 福岡で線状降水帯発生のおそれ 河川の増水や氾濫に厳重警戒を! 2025年8月9日(土)午前11時、福岡管区気象台は大雨と落雷及び突風に関する福岡県気象情報を発表し、9日夜のはじめ頃から10日夜のはじめ頃にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があるとしています。 気象台によると、九州北部地方にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態... 2025年8月9日