ニュース 筑後地区で新たに626人の新型コロナ感染者 県内4842人、死亡7人【2月11日】 2022年2月11日(金)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市252人、小郡市80人、うきは市46人、大牟田市45人、大川市43人、広川町31人、柳川市30人、筑後市28人、八女市19人、大刀洗町18人、みやま市16人、大木町14人、福岡市1人、宗像市1人、佐賀県2人の計626人でし... 2022年2月11日
ニュース 筑後地区で新たに679人の新型コロナ感染者 県内4659人、死亡14人【2月10日】 2022年2月10日(木)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市326人、小郡市64人、大牟田市59人、柳川市51人、筑後市35人、八女市31人、みやま市30人、うきは市23人、広川町17人、大川市15人、大刀洗町9人、大木町4人、朝倉市2人、筑紫野市1人、佐賀県4人、大分県1人、調査... 2022年2月10日
ニュース 今春の桜の開花予報が出たみたい。福岡県は平年並み 2022年2月10日(木)、日本気象協会が「2022年桜開花予想(第2回)」を発表しました。福岡県は3月22日(火)で平年並みとなっております。 昨年の福岡県の開花日は3月12日なので10日遅くなりそうですが、平年開花日は3月22日です。 今年の桜の開花は、広い範囲で平年並みの予想となっており、開花のトップは3月2... 2022年2月10日
ニュース 筑後地区で新たに670人の新型コロナ感染者 県内5002人、死亡6人【2月9日】 2022年2月9日(水)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市317人、小郡市58人、大牟田市50人、筑後市38人、うきは市37人、八女市33人、柳川市30人、広川町29人、みやま市28人、大刀洗町20人、大川市17人、大木町6人、朝倉郡1人、佐賀県3人、長崎県2人、愛知県1の計670... 2022年2月9日
ニュース 筑後地区で新たに627人の新型コロナ感染者 県内4,812人、死亡14人【2月8日】 2022年2月8日(火)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市291人、小郡市81人、八女市63人、大牟田市50人、柳川市26人、大川市23人、筑後市19人、みやま市17人、大刀洗町17人、広川町13人、うきは市12人、大木町7人、朝倉郡1人、福岡市1人、粕屋郡1人、鞍手郡1人、佐賀県... 2022年2月8日
ニュース 筑後地区で新たに434人の新型コロナ感染者 県内3191人、死亡4人【2月7日】 2022年2月7日(月)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市155人、柳川市44人、大川市43人、大牟田市40人、小郡市30人、八女市29人、筑後市28人、みやま市23人、広川町11人、うきは市9人、大刀洗町8人、大木町6人、朝倉市3人、朝倉郡1人、田川市1人、佐賀県1人、東京都1人... 2022年2月7日
ニュース 大牟田市で住宅など3軒を全焼 80歳女性搬送 2022年2月6日(日)午後2時すぎ、大牟田市三里町で住宅など3軒を全焼する火事がありました。 警察と消防によりますと、大牟田市三里町にある木造2階建ての住宅と隣接する空き店舗など、あわせて3軒を全焼したほか、周辺の数軒の一部を焼き、6時間ほどで消し止められたということです。 この火事により、全焼した住宅に住む80... 2022年2月7日
ニュース 筑後地区で新たに545人の新型コロナ感染者 県内3955人、死亡1人【2月6日】 2022年2月6日(日)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市249人、筑後市31人、八女市29人、大牟田市55人、柳川市45人、大川市35人、みやま市25人、小郡市22人、うきは市21人、大木町20人、大刀洗町8人、広川町3人、筑紫野市1人、太宰府市1人の計545人でした。 新規ク... 2022年2月6日
ニュース 筑後地区で新たに854人の新型コロナ感染者 県内過去最多の5607人、死亡6人【2月5日】 2022年2月5日(土)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市286人、大牟田市105人、八女市100人、柳川市86人、大川市63人、筑後市58人、小郡市49人、みやま市26人、うきは市24人、大木町23人、広川町13人、大刀洗町8人、筑紫野市1人、大野城市1人、春日市1人、佐賀県5人... 2022年2月5日
ニュース 飲酒運転の疑いで筑後市の男を逮捕 妻に身代わり頼む 2022年2月4日(金)午前3時ごろ、久留米市日吉町の市道で酒を飲んで車を運転したなどの疑いで、筑後市に住む自営業の男(31)が逮捕されました。男は妻に「身代わりになってほしい」と頼んでいたということです。 警察によりますと、4日午前3時ごろ「車が木にぶつかり放置されている」と通報があり、駆けつけた警察官が運転手を名... 2022年2月5日
ニュース 筑後地区で2日連続過去最多929人の新型コロナ感染者 県内5120人、死亡7人【2月4日】 2022年2月4日(金)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市266人、柳川市128人、大牟田市111人、八女市113人、筑後市74人、小郡市67人、大川市52人、みやま市45人、広川町31人、大木町19人、うきは市11人、大刀洗町5人、朝倉郡1人、筑紫野市1人、佐賀県4人、沖縄県1人... 2022年2月4日
ニュース 筑後地区で過去最多713人の新型コロナ感染者 県内は2日連続過去最多の5272人【2月3日】 2022年2月3日(木)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市242人、柳川市113人、大牟田市70人、八女市67人、小郡市51人、筑後市47人、みやま市37人、大川市25人、大刀洗町20人、うきは市15人、大木町13人、広川町10人、朝倉市1人、佐賀県1人、宮崎県1人の計713人でし... 2022年2月3日
ニュース 筑後地区で新たに388人の新型コロナ感染者 県内は過去最多の5042人【2月2日】 2022年2月2日(水)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市190人、小郡市50人、八女市33人、大牟田市23人、うきは市20人、大刀洗町18人、柳川市16人、大川市9人、筑後市6人、みやま市6人、広川町6人、大木町3人、朝倉市1人、福岡市2人、粕屋郡1人、飯塚市1人、佐賀県1人、熊... 2022年2月2日
ニュース さかなクンが八女に来た時に描いたフラッグが茶のくに観光案内所で見れるらしいよ 2022年1月24日(月)19時30分よりNHK総合(3ch)で放送された「鶴瓶の家族に乾杯」はご覧になられましたか? 番組はさかなクンと笑福亭鶴瓶さんが八女市を散策するものでした。そして、この番組のなかでさかなクンが八女市地図入りのフラッグを描きましたが、そのフラッグが八女市本町の「八女市茶のくに観光案内所」に展示... 2022年2月2日
ニュース 飲酒運転でブロック塀に衝突 24歳の男を現行犯逮捕(久留米市) 2022年2月2日(水)未明、久留米市荒木町で軽自動車がブロック塀に衝突し、車を運転していた建設業の男(24)が飲酒運転などの疑いで現行犯逮捕されました。 警察によりますと、2日(水)午前3時ごろ、久留米市荒木町の酒店のブロック塀に軽乗用車が衝突し、倒れたブロック塀が隣接する民家の壁に当たりましたが、ケガ人はいなかっ... 2022年2月2日
ニュース 筑後地区で466人の新型コロナ感染者 県内4509人【2月1日】 2022年2月1日(火)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市276人、小郡市57人、大牟田市27人、筑後市26人、柳川市20人、八女市19人、うきは市9人、大刀洗町8人、大木町6人、大川市5人、広川町3人、みやま市2人、筑紫野市1人、福岡市2人、佐賀県2人、熊本県1人、調査中2人の計266で... 2022年2月1日
ニュース 筑後地区で249人の新型コロナ感染者 県内2914人【1月31日】 2022年1月31日(月)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市106人、大牟田市31人、八女市31人、柳川市29人、小郡市13人、筑後市10人、大川市8人、大刀洗町5人、みやま市4人、うきは市4人、大木町2人、広川町2人、朝倉市1人、福岡市1人、佐賀県2人の計249人でした。 新規クラスタ... 2022年1月31日
ニュース 人気マンガ本30冊を万引き 28歳の男を逮捕 2021年1月30日(日)午後7時ごろ、久留米市の商業施設で人気マンガ本30冊を万引きした窃盗の疑いで28歳の男が逮捕されました。 警察によりますと、逮捕されたのは自称・熊本市の土木作業員の男(28)で、「呪術廻戦」や「スラムダンク」などのマンガ本あわせて30冊(1万7424円相当)をバッグに入れて万引きしたというこ... 2022年1月31日
ニュース 筑後地区で過去最多512人の新型コロナ感染者 県内4345人【1月30日】 2022年1月30日(日)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された人の居住地は、久留米市288人、大牟田市46人、柳川市37人、小郡市35人、筑後市31人、八女市25人、うきは市18人、大刀洗町9人、大川市8人、みやま市3人、広川町3人、大木町3人、福岡市2人、朝倉市2人、佐賀県2人の計512人でした。過去最... 2022年1月30日
ニュース 筑後地区で416人の新型コロナ感染者 県内は過去最多の4949人【1月29日】 2022年1月29日(土)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された人の居住地は、久留米市240人、筑後市28人、うきは市28人、小郡市23人、大牟田市22人、柳川市21人、大木町15人、大川市10人、八女市9人、大刀洗町6人、広川町4人、みやま市1人、朝倉郡2人、福岡市1人、佐賀県6人の計416人でした。 ... 2022年1月29日