テレビ 【12/8お昼放送】水郷柳川のこたつ船が登場!「はっけんTV」 2020年12月8日(火)午前11時30分よりNHK福岡総合(3ch)で放送される「はっけんTV」に水郷柳川のこたつ船が登場します。 番組は、『船頭さんの見事なさおさばきで掘割を巡る川下りで有名な福岡の「水郷柳川」。今月から冬の風物詩、こたつをのせた「こたつ船」がスタートしました。足元ぽかぽか、ゆっくりのんびり楽しむ... 2020年12月7日
テレビ 【今日放送】広川の美味しい肉まん屋さん”鶴乃堂八女”が登場!「めんたいワイド」 毎週月曜~金曜日の午後3時48分よりFBS福岡放送(5ch)にて放送されている「めんたいワイド」。本日、12月7日(月)の放送で広川町の美味しい肉まん屋さん「鶴の堂八女」が登場します。 番組中の「ウチよりウマい店」のコーナーで登場する‟鶴の堂八女”。『連日売り切れ!幻の肉まんに、 極上の旨辛ラーメンが登場します!』と... 2020年12月7日
テレビ 【今夜放送】恋ぼたるや雑貨店、ピザ屋さんなど筑後市の魅力を発信!「私をデートに連れてって」 2020年12月7日(月)夜9時48分よりKBC九州朝日放送(1ch)にて放送されるミニ番組「私をデートに連れてって」に、筑後市の魅力が発信されます。 番組は、福岡県内で意外と知られていない絶景・グルメ・ショップ・レジャー情報をとあるカップルのデートを通して紹介もので、今回は「筑後市」デートです! 「Pizza S... 2020年12月7日
テレビ 【12月6日放送】朝倉幸男が八女市の古民家カフェでお手伝い!「雨ニモマケズ、」 2020年12月6日(日)午前11時よりテレQ(7ch)にて放送される「雨ニモマケズ」に、八女市の古民家カフェが登場します。 番組は「今回訪れたのは福岡県八女市▼古民家カフェでお手伝い▼ケーキの品出しに幸男緊張▼畑のお手伝いに安心▼古いものが好きなオーナー▼食べ方も知らない野菜のジャケ買い」という内容で放送されます。... 2020年12月5日
テレビ 【11月28日お昼放送】「田主丸といえば!」が続々登場 久留米市田主丸町「きらり九州」 2020年11月28日(土)お昼1時59分よりテレQ(7ch)にて放送される「きらり九州」では、久留米市田主丸町が紹介されます。 番組は「寿一実が久留米市田主丸町へ▼街を元気に!河童が増殖中?▼植木の魅力!新たな取り組みツリースとは?▼今が旬!柿狩り発祥の果樹園」という内容で放送されます。 どこが出るのか楽しみです... 2020年11月27日
テレビ 【11月22日放送】広川町の農園でお手伝い!「雨ニモマケズ、」 2020年11月22日(日)午前11時より、テレQ(7ch)にて放送される「雨ニモマケズ」に広川町の農園が登場します。 番組内容は、「八女郡広川町の農園でお手伝い▼人生の先輩達知恵や技術を受け継ぎたい、がばいいえん▼いろんな名人▼姉妹のような親子▼幸男かかし作り▼腰掛け作り▼人をつなぐ名人」となっています。 放送は... 2020年11月21日
テレビ 【11月21日お昼放送】久留米市の夢を叶えた人たち!「きらり九州」 2020年11月21日(土)お昼1時59分よりテレQ(7ch)にて放送される「きらり九州」では、久留米市の夢を叶えた人たちが紹介されます。 番組は『寿一実が久留米市へ▼全国のB級グルメ大集合!!▼仲良し家族とロシアの民芸品▼保育士が倉庫を使って叶えた夢』といった内容で放送されます。 久留米でロシアの民芸品といえば、... 2020年11月20日
テレビ 柳川市の川下りや小郡市の西郷隆盛も宿泊したと言われる旧旅館などが登場!「ちょっと福岡行ってきました」 2020年11月14日(土)夜8時からテレQ(7ch)で放送される「ちょっと福岡行ってきました」に、柳川市と小郡市が登場するようです。 番組は、『今回は、オアシズ・大久保佳代子とたんぽぽ・川村エミコの2人が、3度目の福岡女子旅に挑みます。最初の行き先クジで引き当てたのは、全国的にも有名な旧城下町。スタミナ系の名物おに... 2020年11月14日
テレビ 【11月15日放送】大刀洗町のレタスを使ったレシピを披露「ごちそうマエストロ」 2020年11月15日(日)午前11時25分からテレQ(7ch)で放送される「ごちそうマエストロ」で、ロバートの馬場ちゃんが大刀洗町のレタスを使ったレシピを披露します。 番組は、『今回お邪魔したのは、農業が盛んな福岡県大刀洗町。とりわけ、露地栽培のレタスは全国の市町村でも屈指の生産量を誇り、これから冬にかけて最盛期を... 2020年11月14日
テレビ 三池港・光の航路ドローン中継や久留米市の大観音に潜入など!「めんたいワイド」【11月13日】 毎週月曜~金曜日の午後3時48分よりFBS福岡放送(5ch)にて放送されている「めんたいワイド」。本日、11月13日(金)の放送で大牟田三池港の「光の航路」をドローン中継されます。 番組は、『光の航路ドローン中継・世界遺産港の絶景』のほか、‟超主観旅”では『久留米市で大観音の中に潜入! 今が見ごろのバラも発見しました... 2020年11月13日