![大牟田「臥龍梅」 一本の梅の木が龍の姿を彷彿とさせる姿で見事な花を咲かせる!](https://chikugo-ikoi.com/wp-content/uploads/2025/02/garyubai.webp)
福岡県大牟田市今山の普光寺内にある県の天然記念物「臥龍梅(がりゅうばい)」を今年も鑑賞できる時期になりました。
大牟田市公式観光サイトによると、普光寺の「臥龍梅」は高さ3メートル、全長約24メートルの樹齢500年以上と言われる福岡県指定天然記念物の紅梅で、まるで地を這う龍のような姿で春には見事な花を咲かせます。鑑賞できるのは2025年2月15日(土)~3月9日(日)までで、例年、期間中は多くの観光客が訪れています。
開花状況は大牟田市公式観光サイト↓より確認できます。
他にも普光寺内では、しだれ梅や飛梅など約300本の梅が花を咲かせます。この機会にぜひお出かけしませんか
臥龍梅の日程と会場
- イベント名:臥龍梅
- 日程:2025年2月15日(土)~3月9日(日)
- 時間:10時~15時(受付終了)
- 観梅料:中学生以上500円
- 会場:普光寺
- 住所:〒837-0922 福岡県大牟田市今山2538
- 駐車場:無料の臨時駐車場あり※台数に限りがあるため公共交通機関利用をおススメ
- アクセス
大牟田市公式観光サイト
※記事内の情報は、2024年2月12日時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!
☆グルメ情報
★関連リンク
関連記事