
福岡県筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地方のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度おなじみの方も初めての方もご訪問いただきありがとうございます。
さて、今回食べてきたのは福岡県久留米市三潴町にある....
「ハンバーグ専門店 ピーナッツ」のツインハンバーグランチ(1,850円)。
(※価格はすべて2025年11月時点のもので税込です)
2022年3月にオープンした「ハンバーグ専門店 ピーナッツ」は、黒毛和牛と国産豚の粗挽きミンチを使用した「肉感を味わうハンバーグ」を楽しめるお店。
ハンバーグのソースは、すりおろし玉ねぎと大根たっぷりで醬油ベースの「和風ソース」、香味野菜と牛すじの旨味が溶け込んだ「ドミグラスソース」、完熟トマトをじっくり煮込んだ甘みとコクのある「とまとソース」のこだわりの3種類から選ぶことが出来ます。
1番人気は和風ソースらしいけど、どれも美味しそうだから迷っちゃうんですよね~。
ちなみに、ハンバーグには半熟目玉焼きが付いていて、そのままでも、ごはんに乗せても、ハンバーグに乗せても、好みの食べ方で楽しめちゃえます!
人気店なので、お昼時は特にお客さん多いようなので、行かれる際は時間に余裕をもってどうぞ。
ということで、今回は「ハンバーグ専門店 ピーナッツ」さんをご紹介します。
ツインハンバーグランチ
この日、注文したのはツインハンバーグランチ(1,850円)。
ライス、サラダ、スープがセットになっています。
ハンバーグは焼き上げるのに15分程かかるとのことで、まずはサラダとスープからどうぞ。

サラダはキャベツの千切りメインでかかっているドレッシングが美味しい!
オリジナルの「のりドレッシング」で販売もされています。
そして、鉄板にのってジュージューいいながらハンバーグが登場!

ツインハンバーグランチはソースを2種類選べるので和風ソースととまとソースをチョイス。
混ざらないように別皿で用意してくれます。
手前の鉄板にのったハンバーグが人気№1の和風ソース。すりおろし玉ねぎと大根たっぷりの醬油ベースです。
ハンバーグの付け合わせは、目玉焼き、にんじん、スナップえんどう、ポテト。

それではさっそくいただきます。

でっかくカットし、大口で頬張ると....
カリッとふわっと食感で....
肉感がすごい!
しっかりと焼き色のついたハンバーグは、肉の旨みを閉じ込められており、それでいてジューシーさもあって、さっぱりとした和風ソースが肉の味を引き立ててくれます。
大きめに刻まれた玉ねぎの食感も良い!
これは美味しい~。
さらに、目玉焼きをハンバーグにのせて食べると、たまごのまろやかさが加わり最高です!
さすが「肉感を味わうハンバーグ」を唄うだけのことはあります。
続いて、とまとソースのハンバーグです↓

こちらは、完熟トマトをじっくり煮込んだ甘みとコクのあるソース。

こちらも大きくカットして頬張ると....
うまか~!
肉感がすごいのはもちろんですが、果肉感のあるトマトソースのコクとほどよい酸味がたまりません。
さっぱりしつつも、しっかり肉を味わえる!そんなハンバーグです。
しかし、さすがに中年のおっさんが一人でハンバーグ2個はきついかな~って思ったけど....
かる~く完食しちゃいました!
だって、美味しかったんだもん。
失礼。
ということで、初めて訪れた「ハンバーグ専門店 ピーナッツ」さん。とっても満足させていただきました!
どうもごちそうさまでした。
メニュー
ランチメニューは、ハンバーグランチ、チーズハンバーグランチ、ベーコンハンバーグランチ、ツインハンバーグランチの4種類。

ソースは、和風、ドミグラス、とまとの3種類から選べます。

各ランチにプラス200円でコーヒー(ホットorアイス)、アップル、オレンジ、コーラのドリンクをつけれるのもありがたい。
店内
店内は、テーブル席とカウンター席があり、

20名ほどのキャパです。
お店の場所と外観
「ハンバーグ専門店ピーナッツ」の場所は、県道23号(通称:柳川県道)沿いで、三潴郵便局や三潴生涯学習センターの近く。地図でみるとここ↓
お店の外観↓

駐車場は店の前に数台あり、他にも南へ約50メートルほど行ったところに第2駐車場があります。
店舗情報
| 店名 | ハンバーグ専門店ピーナッツ |
|---|---|
| 住所 | 〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満3068-4 |
| 営業時間 | 11:00〜15:00(LO14:15) 17:00〜21:00(LO20:15) |
| 定休日 | 水曜日 |
| TEL | 050-8883-6210 |
| 支払い | 現金のみ |
| 駐車場 | あり |
| 関連リンク |
アクセス
※記事内の店舗情報や商品、価格等は2025年11月時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!
■関連リンク

