柳川市「奇怪夜行2025」 文化財の暗闇に浮かぶ妖と美の世界!妖怪をテーマにしたアートイベント

※当サイトにはプロモーションが含まれます

2025年8月15日(金)~17日(日)、22日(金)~24日(日)までの計6日間、福岡県柳川市にある柳川藩主立花邸 御花にて、妖怪提灯を展示するアートイベント『奇怪夜行2025』が開催されます。

 

御花の公式ホームページによると「奇怪夜行」は、八女市にある創業200年以上の「伊藤権次郎商店」とコラボレーションし、妖怪の描かれた提灯を展示するイベント。5周年を迎える本年は「奇怪夜行」の原点に立ち返り、おどろおどろしい妖怪の不気味さ・怖さ・そして美しさを感じるイベントとなっています。

奇怪夜行2025

文化財エリアに展示されるのは、伊藤権次郎商店 伊藤博紀氏の作品である妖怪の描かれた提灯と、水木しげる先生のチーフアシスタントであった佐々岡健次先生が描く妖怪画が文化財を彩ります。

 

今年は特別展示として、水木しげる先生の初代チーフアシスタントとして長年ご活躍された笹岡健次先生が描く「妖原画」が登場!柳川藩主立花家に受け継がれてきた夜の文化財を舞台に浮かび上がる八女提灯や笹岡先生の原画に描かれる妖怪を通して、日本人の心に今も息づく日本の風土や精神性を五感で楽しめます。

 

他にも怪談会の開催や、恐ろしさと美しさが融合した「妖怪ルーム」や「妖怪舟」も予約受付中です。

 

詳細についてはこちら↓よりご確認ください。

 

奇怪夜行2025の概要

  • 日程:2025年8月15日(金)~17日(日)、22日(金)~24日(日)
  • 時間:18時00分~21時00分 ※最終入場20時30分
  • 料金:一般1,700円、高校生1,000円、小中学生500円、未就学児 無料
  • 主催:伊藤権次郎商店、株式会社御花
  • 会場:柳川藩主立花邸 御花
  • 住所:〒832-0069 福岡県柳川市新外町1
  • アクセス

柳川藩主立花邸 御花ホームページ

 

※記事内の情報は2025年8月12日時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!

 

■関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事