街ネタ・小ネタ 福岡県の「定食の名店15選」に筑後地方から3店選ばれてる!(2025年4月) 福岡県筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地方の雑談ネタだってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は、ねとらぼ調査隊の「福岡県の定食の名店15選(2025年4月)」に筑後地方のアノ人気店が選ばれていたのでご紹介したいと思います ... 2025年4月25日
イベント 「パンマルシェinイオンモール大牟田」福岡の人気店自慢のパンを一気に味わえるチャンス! 福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田で「第9回パンマルシェinイオンモール大牟田」が開催されます。 イオンモール大牟田の公式ホームページによると、2025年4月29日(火・祝)に開催される「第9回パンマルシェinイオンモール大牟田」では、パンストックやマツパン、治七のクリームパンやブランジェカイチなどなど、福岡... 2025年4月25日
まとめ 筑後や八女や大牟田など筑後地方のイベント情報(4月26日、27日) 福岡県筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地方のイベント記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、福岡県筑後地方で週末に開催されるイベントやマルシェなどを「イベント」記事として随時掲載していますが、そんなイベント記事を週末ごと... 2025年4月25日
イベント 石橋文化センター「春のバラフェア2025」 心奪われるバラ庭園!イロイロ楽しいイベント満載 福岡県久留米市諏訪野町にある石橋文化センターで『春のバラフェア2025』が開催されます。 石橋文化センターの公式ホームページによると、2025年4月26日(土)~5月25日(日)の期間開催される「春のバラフェア2025」では、400品種2600株の春のバラが色鮮やかに咲き誇り、見頃を迎えます。 期間中は、見て、聴い... 2025年4月24日
イベント 第10回おおき軒先マルシェフェスタ 地元農家の野菜販売や子供向け体験イベントなど開催!道の駅おおき15周年祭も 福岡県三潴郡大木町にある大木町地域創業・交流支援センターWAKKAで『第10回大木町軒先マルシェフェスタ』が開催されます。 大木町公式ホームページによると、2025年4月26日(土)に開催される「第10回大木町軒先マルシェフェスタ」では、地元農家直産野菜の販売や子ども向けの体験イベントが行われます。 マルシェで使え... 2025年4月24日
イベント 「道の駅おおき15周年祭」たくさんのわくわくを詰め込んだイベント!入場者特典も 福岡県三潴郡大木町にある道の駅おおきで『道の駅おおき15周年祭』が開催されます。 道の駅おおき公式ホームページによると、2025年4月26日(土)に開催される「道の駅おおき15周年祭」では、ステージイベントをはじめ、屋台やキッチンカーなど25店舗以上の出店、健康エアでの無料診断や500円で受けられる整骨院施術、キッズ... 2025年4月24日
開店・閉店 「とり屋」が筑後市に4月25日オープンするみたい。焼き鳥のお持ち帰り専門店 福岡県筑後市山ノ井に「とり屋」が2025年4月25日(金)オープンします。 「とり屋」は焼き鳥のお持ち帰り専門店で、焼鳥串はもちろん野菜串や海鮮串、その他サイドメニューも多数用意されています。 しかも、焼き鳥は1本90円(税込97円)から! このご時世にありがたいですね~。 お店の場所は筑後市役所から国道209... 2025年4月23日
イベント 「くるめ楽衆国まつり2025」明治通りが歩行者天国に!久留米を遊びつくせ 福岡県久留米市の久留米シティプラザ六角堂広場・館内、久留米ほとめき通り商店街、明治通りエリア、西鉄久留米駅東口広場で「第7回くるめ楽衆国まつり」が開催されます。 久留米商工会議所の公式ホームページによると、2025年4月29日(火・祝)に開催される「第7回くるめ楽衆国まつり」は、西鉄久留米駅から久留米シティプラザまで... 2025年4月23日
イベント 「仮面ライダーガヴショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! 福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田のありあけコートステージで『仮面ライダーガヴショー』が開催されます。 イオンモール大牟田の公式ホームページによると、2025年4月27日(日)に開催される「仮面ライダーガヴショー」は、11時30分からと14時から各回30分程度行われ、ショー終了後には写真撮影会も行われます。 ... 2025年4月23日
イベント 陸上自衛隊久留米駐屯地「創立73周年記念行事」 訓練展示や装備品展示など開催! 福岡県久留米市国分町にある陸上自衛隊久留米駐屯地で「創立73周年記念行事」が開催されます。 陸上自衛隊の公式ホームページによると、2025年4月26日(土)に開催される「陸上自衛隊久留米駐屯地 創立73周年記念行事」では、駐屯地を一般開放して記念式典や観閲行進、訓練展示や装備品展示、体験試乗や音楽演奏が行われます。 ... 2025年4月23日
イベント 「ねこの輪マルシェ」猫雑貨や猫グルメなど盛りだくさん!(大刀洗町) 福岡県三井郡大刀洗町にある大刀洗ドリームセンターで「第5回ねこの輪マルシェ」が開催されます。 ねこの輪マルシェ公式Instagramによると、2025年4月26日(土)、27日(日)の2日間開催される「第5回ねこの輪マルシェ」では、猫雑貨や猫グルメなどが集まるねこブース、ハンドメイドブースなどにたくさん出店するようで... 2025年4月22日
ニュース 九州道上りの久留米インター付近で事故発生 八女IC~久留米ICで約9㎞の渋滞発生 2025年4月22日(火)九州自動車道下りの久留米インターチェンジ付近で事故が発生した模様です。 この事故の影響により午後5時30分現在、九州自動車道上りの八女IC~久留米ICにおいて約9キロメートルの渋滞が発生しています。 該当区間を利用予定の方はご注意ください。 事故による渋滞などの最新情報はこちら↓でご確認... 2025年4月22日
イベント 「それいけ!アンパンマンショー」イオンモール大牟田にて観覧無料! 福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田のありあけコートステージで『それいけ!アンパンマンショー』が開催されます。 イオンモール大牟田の公式ホームページによると、2025年4月26日(土)に開催される「それいけ!アンパンマンショー」は、11時30分からと14時からの2回(各回30分程度)が行われ、ショー終了後にはフ... 2025年4月22日
イベント 「諏訪神社 劔朧墨絵パフォーマンス」7メートルの巨大大蛇が降臨!万徳屋の名物「肉うどん」先着200名無料 福岡県大牟田市諏訪町にある諏訪神社で『諏訪神社 劔朧墨絵パフォーマンス』が開催されます。 大牟田市公式観光サイトによると、2025年4月27日(日)に開催される「諏訪神社 劔朧墨絵パフォーマンス」は、諏訪神社の御鎮座七〇〇年(2030年)に向けて開催される様々なイベントのひとつで、現代書道アーティスト 劔朧(けんろう... 2025年4月22日
開店・閉店 「ニワノホンヤ」が筑後に4月25日オープンするみたい。今日のことわり絵本部門 福岡県筑後市羽犬塚に「ニワノホンヤ」っていう本屋さんが2025年4月25日(金)13時オープンします。 「ニワノホンヤ」は、八女市本町にある酵素玄米の弁当&おむすびと、自家焙煎のコーヒーがメインのお店「今日のことわり」の絵本部門。いろんな絵本をはじめ日常を彩る雑貨たちも販売されるほか、ご希望に合わせて、きょうのことわ... 2025年4月21日
イベント 「Circle GARDEN vol.2」みやま市に九州のクラフトビールが集結!おいしいグルメも 福岡県みやま市瀬高町にあるJR瀬高駅前広場で『Circle GARDEN vol.2』が開催されます。 公式Instagramによると、2025年4月26日(土)、27日(日)に開催される「Circle GARDEN vol.2」では、九州各地のこだわりのある個性豊かな クラフトビール屋さんが集結!また、みやまの地酒... 2025年4月21日
イベント 柳川むつごろうランド「いちごフェス2025」 いちごづくしのイベント開催!中村学園の学生食堂も 福岡県柳川市橋本町にある柳川むつごろうランドで第13回柳川むつごろうランドにぎわいイベント『いちごフェス』が開催されます。 柳川むつごろう会ホームページによると、2025年4月27日(日)に開催される第13回柳川むつごろうランドにぎわいイベント『いちごフェス』は、あまおうを贅沢に使ったスイーツピザづくり体験(有料・要... 2025年4月21日
イベント 羽犬塚キッズフェスタ2025 子ども縁日やふれあい動物園など開催!地元高校生による出店も(筑後市) 福岡県筑後市山ノ井にある筑後市中央児童遊園及び諏訪神社境内で「羽犬塚キッズフェスタ」が開催されます。 筑後市公式ホームページによると、2025年4月27日(日)に開催される「羽犬塚キッズフェスタ」では、子ども縁日やふれあい動物園、ふわふわ遊具やダンボールワークショップなどの体験・遊具ブースや、美味しいグルメがたくさん... 2025年4月21日
開店・閉店 「中華ダイニング〜桂〜」が4月24日にオープンするみたい。若きオーナーが出店する本格中華料理店 熊本県荒尾市に「中華ダイニング~桂~」が2025年4月24日(木)オープンします。 「中華ダイニング~桂~」のオーナーは若干25歳!大牟田市で生まれ育ち、調理科の高校を卒業後に東京の名店「赤坂四川飯店」で5年間修業を積み、その後、熊本の中華の老舗「謙張」にて料理長を務めたキャリアのある方です。 お店の場所はイオンタ... 2025年4月20日
クイズ 「令和7年度東京大学合格者」が福岡県で一番多かった高校が筑後地方にあるけどそれはどこ?(ちっごクイズ) 福岡県筑後地方をもっと好きになれ!って暗示かけるくらいの勢いで書いちゃう今回の記事。そう、それが『ちっごクイズ』です。筑後いこいを毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 せっかくいらっしゃったんで、膝をくずしてどうぞゆっくりしてってください。 さて、筑後地方12市町に関する色んなクイズを... 2025年4月20日