テレビ TNC「ももち浜S特報ライブ」で生産量日本一の八女のタケノコが取り上げられるみたい!3月28日放送 毎週月曜~金曜の15時42分よりTNCで放送されている情報番組「ももち浜S特報ライブ」。2022年3月28日(月)の放送で生産量日本一の八女のタケノコが取り上げられるようです。 八女のタケノコが取り上げられるのは17時台の夕刊おの調べのコーナーで、今月20日より始まっている「たけんこ街道」などを紹介されるようです。 ... 2022年3月28日
イベント がんばれ大牟田「春の肉まつりin イオンモール大牟田」が開催されるみたい。4月2日、3日 福岡県大牟田市岬町のイオンモール大牟田で「春の肉まつり」が開催されます。 イオンモール大牟田の公式ホームページによると、2022年4月2日(土)、3日(日)の2日間開催される「春の肉まつり」には、約15台のキッチンカーが集合するとともに、ステージイベントなども行われるようです。 さらに、2日(土)は花苗を先着100... 2022年3月28日
ニュース 筑後地区で新たに337人の新型コロナ感染者 県内1941人感染、3人死亡【3月27日】 2022年3月27日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市147人、大牟田市36人、柳川市36人、八女市24人、筑後市21人、大川市15人、小郡市14人、大木町8人、みやま市7人、広川町6人、うきは市6人、大刀洗町3人、福岡市2人、調査中12人の合計337人でした。 一方、福岡県内全体... 2022年3月27日
街ネタ・小ネタ 道の駅たちばなの目の前にある勾配きつめの「階段」を登ってきたよ 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の階段ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 はい。なんか知らんけど階段ネタが意外に人気があるんですが、この筑後平野にはなかなか大きな階段がなくて、新しい記事を書けなくていたんですが..... ... 2022年3月27日
ニュース 筑後地区で新たに338人の新型コロナ感染者 県内2277人感染、1人死亡【3月26日】 2022年3月26日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市124人、大牟田市43人、柳川市34人、八女市32人、小郡市27人、みやま市21人、筑後市15人、広川町9人、大川市7人、うきは市6人、大木町6人、大刀洗町5人、飯塚市1人、太宰府市1人、朝倉市1人 、熊本県3人、佐賀県2人、茨城... 2022年3月26日
開店・閉店 大川市に「ぱすたろうOkawa」って釜揚げ生パスタの店がオープンしてるみたい。3月26日 福岡県大川市榎津に「ぱすたろうOkawa」っていう釜揚げ生パスタの店が2022年3月26日(土)にオープンしています。 こちらの店は、長崎県諫早市にある人気の釜揚げ生パスタ専門店「ぱすたろう」の2号店で、美味しい生パスタをはじめスイーツなども味わえるようです。 店の場所は、志岐蒲鉾本店明治橋店の跡地。地図で見るとこ... 2022年3月26日
イベント 桜マルシェって笑顔が繋がる手作りのマルシェが開催されるみたい。3月27日 福岡県八女市蒲原で「桜マルシェ」が開催されます。 2022年3月27日(日)に行われる「桜マルシェ」では、“満開の桜の下でたくさんの方と繋がれるマルシェができたらいいなぁ”という想いがカタチになって初開催されるマルシェで、グルメや雑貨、マッサージなどのお店が一堂に介するみたいです。 また、マルシェ終了後の14時30... 2022年3月26日
グルメ パンテイクアウトランチサンドイッチ PAN! PA PAN!!の焼き芋サンドイッチとか美味しいのをいっぱい買ってきたよ(大川市) 筑後市や八女市、大川市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは大川市酒見にある... 「PAN! PA PAN!!」のサンドイッチたち。 2021年7月にオープンしたというこちらの店は、レ... 2022年3月26日
ニュース 筑後地区で新たに359人の新型コロナ感染者 県内2172人感染、3人死亡【3月25日】 2022年3月25日(金)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市141人、柳川市49人、大牟田市35人、八女市34人、筑後市18人、広川町18人、小郡市17人、大川市14人、うきは市14人、みやま市9人、大刀洗町5人、大木町5人の合計359人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は2,1... 2022年3月25日
街ネタ・小ネタ 昨年(2021年)筑後地区で発生した交通事故と死亡事故の件数はどれくらい? 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回は昨年(2021年)に筑後地区で発生した交通事故の件数と死亡事故の件数についてご紹介したいと思います。 なお、最初に筑後地区全体の交通事... 2022年3月25日
イベント みやま市で「第4回ゆめマルシェ」3月27日開催。ジビエパスタや糸島バーガーなど美味しいモノいっぱい! 福岡県みやま市瀬高町にある清水山荘で「第4回ゆめマルシェ」っていうイベントが開催されます。 清水山荘の公式ホームページによると、2022年3月27日(日)に開催される「第4回ゆめマルシェ」では、シンガーソングライターaikaさん(12:30〜、15:00〜)のステージとキッズダンス(11:30〜、16:00〜)が見ど... 2022年3月25日
イベント 矢部川de竹あかりイベントが開催されるみたい。3月26日、27日 福岡県みやま市瀬高町の矢部川河川敷で「矢部川de竹あかりイベント」が開催されます。 みやま市観光協会の公式Facebookによると、2022年3月26日(土)、27日(日)の2日間開催される「矢部川de竹あかりイベント」では、野外レストランで美味しいグルメを堪能したり、トークショーやアートイベントで楽しんだり、そして... 2022年3月25日
ニュース 筑後地区で新たに397人の新型コロナ感染者 県内2321人感染、9人死亡【3月24日】 2022年3月24日(木)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市146人、大牟田市50人、柳川市47人、小郡市41人、八女市27人、筑後市23人、大川市18人、広川町12人、うきは市12人、みやま市7人、大刀洗町6人、大木町5人、朝倉市1人、佐賀県1人、富山県1人の合計397人でした。 一方... 2022年3月24日
開店・閉店 ブルワリー柳河って柳川初クラフトビールの店がオープンするみたい。3月25日 福岡県柳川市沖端町に「ブルワリー柳河」っていう柳川初クラフトビールの店が2022年3月25日(金)11時にオープンします。 こちらの店では、4種類のクラフトビールと地元食材を使った豊かな食を味わえるようで、25日~27日には、出来立てのクラフトビールを多くの方に味わってもらえるようにオープン記念セールが行われるみたい... 2022年3月24日
テレビ ここはどこ?答えは全て“福岡の市区町村”「クイズ福岡72市区町村ここはどこ?」3月26日放送 2022年3月26日(土)午後6時30分より、テレQ(TVQ 7ch)にて福岡の市区町村名が飛び交うクイズ番組「クイズ福岡72市区町村ここはどこ?」が放送されます。 福岡県に特化したクイズバラエティ番組「クイズ福岡72市町村ここはどこ?」。福岡で大活躍するリポーター8名が、曲・街の声・ドラレコの映像などあらゆるヒント... 2022年3月24日
ニュース 筑後地区で新たに226人の新型コロナ感染者 県内1696人感染、6人死亡【3月23日】 2022年3月23日(水)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市124人、筑後市25人、柳川市17人、大牟田市16人、八女市16人、広川町6人、小郡市5人、うきは市5人、みやま市4人、大川市3人、大刀洗町1人、大木町1人、筑紫野市1人、佐賀県2人の合計226人でした。 一方、福岡県内全体の今... 2022年3月23日
開店・閉店 八女市に「il -イル-」ってジビエとイタリアンの店がオープンするみたい。3月24日 福岡県八女市黒木町に八女の野菜やジビエをつかったイタリアンのお店『il-イル-』が2022年3月24日(木)にオープンします。 こちらのお店では、有名店で18歳から修行した猟師免許も保有する若きシェフ、お昼(11:00~14:00)は前菜盛りとパスタのセットランチ、夜は予約限定で営業をされるようです。 店の場所は黒... 2022年3月23日
開店・閉店 AROI(アロイ)ってアジアン料理の店が筑後にオープンしてるみたい。3月22日 福岡県筑後市山ノ井に「AROI(アロイ)」っていうアジアン料理の店が2022年3月22日(火)にオープンしています。 こちらの店では、海外で腕を磨いたというシェフが筑後地方で育ったフレッシュなハーブもたくさん使った美味しい料理を提供されています。 店名の“AROI(アロイ)”はタイ語で美味しいという意味で、今までに... 2022年3月23日
ニュース 筑後地区で新たに106人の新型コロナ感染者 県内770人感染【3月22日】 2022年3月22日(火)、筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市46人、大牟田市16人、柳川市12人、小郡市10人、筑後市8人、八女市6人、大川市3人、大刀洗町2人、みやま市1人、大木町1人、うきは市1人の合計106人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は770人(検査数:3,491件... 2022年3月22日
イベント 三柱神社の春季大祭と柳川流鏑馬(やぶさめ)が開催されるみたい。3月27日 福岡県柳川市三橋町の「三柱神社」において『春季大祭と柳川流鏑馬(やぶさめ)』が開催されます。 三柱神社の公式ホームページによると、2022年3月27日(日)に開催される『春季大祭と柳川流鏑馬(やぶさめ)』では、春季大祭が午前11時から、流鏑馬奉納が13時30分ごろから行われるほか、当日は鰻の販売・地場産市も開催予定の... 2022年3月22日