ニュース 筑後地区で新たに181人の新型コロナ感染者 県内789人感染【6月11日】 2022年6月11日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市69人、大牟田市14人、柳川市25人、八女市10人、筑後市21人、大川市4人、小郡市10人、うきは市6人、みやま市8人、大刀洗町4人、大木町8人、筑紫野市1人、佐賀県1人の合計181人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は... 2022年6月11日
ニュース 九州北部が梅雨入り 平年より1週間ほど遅く 気象庁は2022年6月11日(土)、九州北部(山口県含む)が梅雨入りしたと発表しました。昨年(5/11)より1カ月、平年(6/4ごろ)より1週間ほど早い梅雨入りとなりました。 近年は必ずといっていいほど梅雨になると大きな災害が発生しています。 県内では一昨年、大牟田市で大きな水害が発生し、甚大な被害を被りました。ま... 2022年6月11日
グルメ 居酒屋定食屋丼物ランチ お食事処つつみでふわトロな天丼とかつ丼、サクサクしっとりなとり天定食を食べてきたよ(大牟田市) 筑後市や八女市、大牟田市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは大牟田市本町にある... 「お食事処 つつみ」の天丼(770円)とかつ丼(750円)ととり天定食(880円)。 (※価格はすべ... 2022年6月11日
ニュース 筑後地区で新たに160人の新型コロナ感染者 県内818人感染【6月10日】 2022年6月10日(金)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市62人、筑後市17人、柳川市16人、小郡市14人、大牟田市10人、大木町10人、八女市9人、みやま市6人、うきは市6人、大刀洗町4人、大川市2人、広川町1人、朝倉郡1人、佐賀県2人の合計160人でした。 一方、福岡県内全体の今日... 2022年6月10日
街ネタ・小ネタ だるまうどんの夏メニューがとっても人気みたい。自家製ひやむぎがめっちゃ美味しそう!(筑後市) 筑後市や八女市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 昨年11月、筑後市長崎にオープンした「だるまうどん」さん。オープン当初よりとっても人気があることは記事にしておりましたが、 GWごろより新たに加わった「夏メニュー」が... 2022年6月10日
グルメ テイクアウト惣菜魚屋 坂井鮮魚で3千円分の刺身盛り合わせを作ってもらったよ(大牟田市) 筑後市や八女市、大牟田市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは大牟田市本町にある... 「坂井鮮魚」の刺身盛り合わせ(税込3,000円分)。 こちらの店は創業40年を超える老舗の魚屋さん... 2022年6月10日
ニュース 筑後地区で新たに168人の新型コロナ感染者 県内859人感染、1人死亡【6月9日】 2022年6月9日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市64人、柳川市21人、筑後市20人、大牟田市12人、八女市12人、うきは市11人、小郡市8人、みやま市8人、大川市4人、大刀洗町4人、大木町2人、筑紫野市1人、佐賀県1人の合計168人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は8... 2022年6月9日
開店・閉店 ツキノカケラってベビーカステラ専門店がオープンするみたい。6月17日~19日プレオープン、21日グランドオープン(久留米市) 福岡県久留米市国分町に「ツキノカケラ 久留米テイクアウト店」っていうベビーカステラ専門店が2022年6月21日(火)にグランドオープンします。 また、6月17日(金)~19日(日)の3日間プレオープンするようです。 「ツキノカケラ」は、ベビーカステラ発祥とされる兵庫県にて移動販売で始まり、それから各地で出店しながら... 2022年6月9日
開店・閉店 お弁当のミスタージョージが6月30日をもって閉店するみたい。久留米市東町 久留米市東町にある「お弁当のミスタージョージ」が2022年6月30日(木)をもって閉店するようです。 お弁当のミスタージョージは、久留米市を中心に店舗展開するミスタージョージのテイクアウト専門店として平日のみ営業されていたお店です。 ミスタージョージの公式ホームページには以下のように閉店のお知らせが掲載されています... 2022年6月9日
開店・閉店 「TEA STAND YAMADAYA」ってカフェがオープンするみたい。6月10日予定(大牟田市) 福岡県大牟田市新栄町にある山田屋茶舗 新栄町店内に「TEA STAND YAMADAYA」っていうカフェが2022年6月10日(金)にオープンします。 こちらの店では、日本茶インストラクター・アドバイザーの日本茶資格を持った「日本茶バリスタ」が 一杯ずつお客さんのオーダーごとに心をこめて、日本茶などを淹れてくれるそ... 2022年6月9日
ニュース 筑後地区で新たに227人の新型コロナ感染者 県内854人感染、1人死亡【6月8日】 2022年6月8日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市84人、柳川市33人、筑後市29人、八女市21人、大牟田市15人、大川市10人、小郡市9人、みやま市9人、大木町5人、広川町 5人、うきは市4人、大刀洗町3人の合計227人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は854人(検査... 2022年6月8日
テレビ 6/12放送「ごちそうマエストロ」で八女・しょうじき農園の『カラフル新じゃが』が取り上げられるみたい。午後12時25分から 2022年6月12日(日)午後12時25分よりテレQ(TVQ 7ch)にて放送される「ごちそうマエストロ」で、八女市のしょうじき農園で作られる一風変わった「カラフル新じゃが」が取り上げられるようです。 番組は『今回は、お茶処・福岡県八女市で一風変わった“新じゃが”を美味しくいただきます。お邪魔したのは、飲食業界から農... 2022年6月8日
ニュース 筑後地区で新たに111人の新型コロナ感染者 県内683人感染、1人死亡【6月7日】 2022年6月7日(火)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市70人、大牟田市13人、筑後市5人、大木町5人、うきは市4人、柳川市3人、みやま市3人、大刀洗町3人、八女市1人、大川市1人、小郡市1人、広川町1人、佐賀県1人の合計111人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は683人(検... 2022年6月7日
イベント 2758(フナゴヤ)蚕の市って昭和レトロ雑貨などの並ぶイベントが開催されるみたい。6月12日 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「2758(フナゴヤ)蚕の市」っていうイベントが開催されます。 恋ぼたる公式ホームページによると、2022年6月12日(日)に開催される「2758蚕の市」では、レトロ雑貨の素敵なお店の他に、flower shop、多肉shop、美味しい飲食など魅力的なお店がたくさん集まるようです。 ... 2022年6月7日
ニュース 久留米の筑後川花火大会が3年ぶりに開催されるみたい。規模縮小で30分1万発程度 2022年6月6日(月)、筑後川花火大会実行委員会が久留米市の「第363回筑後川花火大会」を8月5日(金)に開催することを決定したようです。 コロナ禍で一昨年、昨年と中止になり、3年ぶりの開催となる筑後川花火大会は、例年(90分・1万8千発)より時間・打ち上げ数を縮小し、30分程度で9千~1万発程度、仕掛け花火は行わ... 2022年6月6日
ニュース 筑後地区で新たに119人の新型コロナ感染者 県内558人感染【6月6日】 2022年6月6日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市30人、柳川市17人、みやま市15人、小郡市15人、筑後市14人、大牟田市7人、大川市6、大木町5人、八女市4人、うきは市3人、大刀洗町2人、筑紫野市1人の合計119人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は558人(検査数:... 2022年6月6日
開店・閉店 貝だしラーメンyayoiって店がオープンするみたい。6月17日予定 福岡県久留米市六ツ門町の久留米シティプラザ1階に「貝だしラーメンyayoi」っていう店が2022年6月17日(金)にオープン予定となっています。 こちらの店は、久留米市本町にあるカフェバー「A.DAY〜こころの灯り家〜」が手がける店のようで、豚骨ではなく、貝だしのラーメンを提供されるようですが、詳細は現在のところ不明... 2022年6月6日
イベント お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一がゴミのちょっといい話をするみたい。ごみ減量決起大会6月25日開催 福岡県柳川市上宮永町にある柳川市民文化会館 水都やながわで「ごみ減量決起大会」が開催されます。 柳川市民文化会館 水都やながわの公式ホームページによると、2022年6月25日(土)に開催される「ごみ減量決起大会」は、今年3月から本稼働した有明ひまわりセンター(柳川市・みやま市合同の焼却施設)の施設建設費が柳川市・みや... 2022年6月6日
ニュース 筑後地区で新たに135人の新型コロナ感染者 県内812人感染【6月5日】 2022年6月5日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市49人、小郡市14人、筑後市13人、八女市11人、柳川市11人、うきは市9人、みやま市7人、大牟田市6人、大川市6人、広川町4人、大木町3人、大刀洗町1人、佐賀県1人の合計135人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は812... 2022年6月5日
自販機 【撤去】大吾の炭火焼き豚足の自販機があるって知ってた?3種類の豚足を販売(筑後市) 筑後市や八女市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 先日、筑後市前津のセブンイレブンに寄った時のことですが、建物の横に何だか不自然におかれた真っ赤な自販機みたいな物体を発見。 コメリのリフォームって書いてある看板の下... 2022年6月5日