テレビ 【12/11放送】うきは市のぱんのもっかなどが登場!「華丸・大吉のなんしようと?」 2020年12月11日(金)19時よりTNCテレビ西日本(8ch)にて放送される「華丸・大吉のなんしようと?」で、華丸・大吉の2人がゲストの中川家と晩秋のうきは市を巡ります。 番組は『ゲストに中川家を迎え、晩秋のうきは市を巡る。町を代表するインスタ映えパワースポット浮羽稲荷から街ぶらをスタート。近くの柿畑でもぎたての... 2020年12月10日
ニュース 久留米市の女性が50万円だまし取られる 市職員を装う詐欺 2020年12月9日(水)午後、久留米市の女性が、市職員を装うニセ電話で約50万円をだまし取られる詐欺事件が発生しました。 久留米警察署によりますと、9日午後2時ごろ、久留米市御井町付近の女性宅に、市職員を装う男から電話があり、「介護保険料の払い戻しが発生しています。」「手紙がきているはずですがありますか。」「最寄の... 2020年12月9日
ニュース 久留米市で2人新型コロナ感染者を確認 県内では54人【12月9日】 2020年12月9日(水)筑後地区では、久留米市で2人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む50代会社員の男性と、20代女性の2人です。 また、福岡県内全体の今日の感染者は54人(検査数:2,429件 陽性率:2.2%)と確認されました。 【発表自治体別の陽性者数】 ★福岡... 2020年12月9日
グルメ 麺類テイクアウトランチ 麺房 てうち庵 筑後店 天然だしと手打ち麺が評判のうどん店 筑後市熊野にある『麺房てうち庵』筑後店へランチに訪れました。こちらのお店では天然の出汁に本格手打ちうどんが味わえ、お腹いっぱいになる豊富な定食が充実しています。 さらに食事後、ガラポンで粗品やトッピングなどがもらえ、子供にはラッキーボックスのクジ引きでお菓子やおもちゃがもらえる嬉しいサービスもあります。 麺房てうち... 2020年12月9日
ニュース 筑後市や久留米市、柳川市などで新型コロナ感染者を確認 県内では85人【12月8日】 2020年12月8日(火)筑後地区では、久留米市・筑後市・柳川市・うきは市でそれぞれ1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む20代会社員の男性と、筑後市に住む30代高齢者福祉施設職員の男性(12/6発表男性の接触者)、柳川市に住む10歳未満の男児(12/1発表女性の接触者... 2020年12月8日
ニュース 西鉄天神大牟田線で信号トラブル 柳川~大牟田間が運転見合わせ 2020年12月8日(火)午前7時08分ごろ、西鉄天神大牟田線の江の浦~開間において信号トラブルが発生しました。 同7時31分現在、この影響により柳川~大牟田間が運転見合わせとなっています。 なお、運転再開見込みについては未定です。 【追記】 午前8時51分、安全確認が終了し、運行が開始されました。 運行情報 ... 2020年12月8日
グルメ 肉料理テイクアウトランチ とんかつ紅の豚【みやま市】店主のこだわりが熱い!日本一を目指すとんかつ店 みやま市瀬高町の国道209号線沿いにある『とんかつ紅の豚』へランチに行ってきました。インパクトある‟豚の鼻”の看板が目印です。 車で1分ほどの所には、行列必至のコスパ最強の店「大力うどん」があります。 とんかつ紅の豚では、鹿児島産の高品質のブランド豚「六白黒豚」を2週間低温熟成させ、肉の旨味を最大に引き出させた豚肉を使... 2020年12月8日
テレビ 【12/8お昼放送】水郷柳川のこたつ船が登場!「はっけんTV」 2020年12月8日(火)午前11時30分よりNHK福岡総合(3ch)で放送される「はっけんTV」に水郷柳川のこたつ船が登場します。 番組は、『船頭さんの見事なさおさばきで掘割を巡る川下りで有名な福岡の「水郷柳川」。今月から冬の風物詩、こたつをのせた「こたつ船」がスタートしました。足元ぽかぽか、ゆっくりのんびり楽しむ... 2020年12月7日
ニュース 小郡市で公務員男性の新型コロナ感染を確認 県内では65人【12月7日】 2020年12月7日(月)筑後地区では、小郡市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、小郡市に住む20代の久留米市立高校教職員の男性(12/6久留米市発表の小郡市の女性の接触者)だということです。 また、福岡県内全体の今日の感染者は65人(検査数:1,017件 陽性率:6.4%)と確... 2020年12月7日
ニュース 柳川市のリサイクルショップに放火か 42歳の男を逮捕 2020年12月6日(日)午後4時半ごろ、柳川市三橋町柳河にあるリサイクルショップ「ブックオフ」のゴミ置き場を焼く火事があり、現住建造物等放火未遂の疑いで市内在住の会社員の男(42)が逮捕されました。 警察によりますと、周辺の防犯カメラに男がゴミなどにライターで火をつける様子が映っていたため、行方を捜査したところ、近... 2020年12月7日
テレビ 【今日放送】広川の美味しい肉まん屋さん”鶴乃堂八女”が登場!「めんたいワイド」 毎週月曜~金曜日の午後3時48分よりFBS福岡放送(5ch)にて放送されている「めんたいワイド」。本日、12月7日(月)の放送で広川町の美味しい肉まん屋さん「鶴の堂八女」が登場します。 番組中の「ウチよりウマい店」のコーナーで登場する‟鶴の堂八女”。『連日売り切れ!幻の肉まんに、 極上の旨辛ラーメンが登場します!』と... 2020年12月7日
テレビ 【今夜放送】恋ぼたるや雑貨店、ピザ屋さんなど筑後市の魅力を発信!「私をデートに連れてって」 2020年12月7日(月)夜9時48分よりKBC九州朝日放送(1ch)にて放送されるミニ番組「私をデートに連れてって」に、筑後市の魅力が発信されます。 番組は、福岡県内で意外と知られていない絶景・グルメ・ショップ・レジャー情報をとあるカップルのデートを通して紹介もので、今回は「筑後市」デートです! 「Pizza S... 2020年12月7日
ニュース 筑後市で1人と久留米市の検査で2人の新型コロナ感染者を確認 県内では41人【12月6日】 2020年12月6日(日)筑後地区では、筑後市で1人と久留米市の検査で2人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、筑後市に住む60代高齢者福祉施設職員の男性と、小郡市に住む20代会社員の女性、佐賀県に住む30代の女性で、いずれも軽症だということです。 また、福岡県内全体の今日の感染者は41... 2020年12月6日
開店・閉店 ree cafe(リーカフェ)っていうロールアイスの店が筑後にオープンしてる! 2020年11月27日(火)に、筑後市山ノ井の“丸亀製麺 筑後店”の側にスイーツテイクアウト専門店「ree cafe(リーカフェ)」というお店がオープンしています。 こちらのお店では、ロールアイスや生タピオカ、生クレープなどを味わえるということです。 なお、ree cafe(リーカフェ)は、大川と大牟田にも店舗があり... 2020年12月6日
ニュース みやま市と柳川市で高齢女性がクリークに転落死 2020年12月5日(土)と6日(日)、みやま市と柳川市でそれぞれ高齢の女性がクリークに転落して死亡しています。 警察によると、5日(土)夕方、86歳の女性が屋外の洗濯干しのそばにあるクリークに転落し死亡しているのが見つかりました。 また、6日(日)午前7時ごろには、柳川市筑紫町でも93歳の女性が家の近くのクリーク... 2020年12月6日
イベント がんばる柳川!PayPay対象のお店で最大20%戻ってくるキャンペーン 市外在住者も対象 柳川市内のPayPay加盟店舗にて、期間中にPayPay残高で買い物をすると、PayPayボーナス最大20%が還元される「がんばる柳川!対象のお店で最大20%戻ってくるキャンペーン」が開催されます。 キャンペーンの期間は、2021年1月1日(金)~1月31日(日)まで。柳川市内のPayPay加盟店(大手チェーン店や病... 2020年12月6日
ニュース 大牟田市と柳川市で新型コロナ感染者を確認 県内では42人【12月5日】 2020年12月5日(土)筑後地区では、大牟田市と柳川市でそれぞれ1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、柳川市に住む10歳未満の女性と、大牟田市に住む80代の男性だということです。 今日の筑後地区の感染者は2人です。 また、福岡県内全体の今日の感染者は42人(検査数:1,873件... 2020年12月5日
ニュース 筑後市蔵数で建物火災が発生 蔵数ニュータウン付近【12月5日】 2020年12月5日(土)午前4時15分ごろ、筑後市蔵数の蔵数ニュータウン付近において、建物火災が発生しました。 現在、消防による消火作業中です。 なお、けが人などの情報はわかっておらず、詳細がわかりましたら追記します。 【追記】 この火災は午後4時46分に消火しました。 火災が発生した場所 関連記事 大川市の牟... 2020年12月5日
ニュース 通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる 久留米市大手町の路上 12月4日(金)午後9時ごろ、久留米市大手町の西側区域の道路上にて、通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。 久留米警察署によりますと、男は年齢30歳代くらいで身長160㎝程度、黒っぽい服装でマスクを着用しており、徒歩で逃げたということです。 同署は、「深夜の一人歩きは避ける、危険を感じたら大... 2020年12月5日
テレビ 【12月6日放送】朝倉幸男が八女市の古民家カフェでお手伝い!「雨ニモマケズ、」 2020年12月6日(日)午前11時よりテレQ(7ch)にて放送される「雨ニモマケズ」に、八女市の古民家カフェが登場します。 番組は「今回訪れたのは福岡県八女市▼古民家カフェでお手伝い▼ケーキの品出しに幸男緊張▼畑のお手伝いに安心▼古いものが好きなオーナー▼食べ方も知らない野菜のジャケ買い」という内容で放送されます。... 2020年12月5日