春の大川木工まつり2025 家具のまち大川だからお得に買える!楽しいイベントもいっぱい

※当サイトにはプロモーションが含まれます

福岡県大川市酒見にある大川産業会館をメイン会場に「第16回春の大川木工まつり」が開催されます。

 

福岡・大川家具工業会の公式ホームページによると、2025年4月12日(土)、13日(日)の2日間開催される「第16回春の大川木工まつり」では、地元・大川の家具メーカーや市外の家具メーカー、建具等の関連業者などの約10,000点もの家具・インテリア・雑貨等の展示・販売されます。

 

また、最高10万円の旅行券や豪華賞品が当たるお買い物抽選プレゼントや木工ワークショップ、物産と食のテント村など様々なイベントも開催!

 

家具のまち「大川」だから、見て、さわって、お得に買える「第16回春の大川木工まつり」へぜひお出かけしませんか。

第16回春の大川木工まつりのイベント内容

春の大川木工まつり2025の内容 春の大川木工まつり2025の内容 春の大川木工まつり2025の内容 春の大川木工まつり2025の内容

  • 大川の家具・建具と名産市
    地元・大川の家具メーカーや、市外の家具メーカー、建具等の関連業者など、約10,000点もの家具・インテリア・雑貨等が大川産業会館に集結。ふるさと大川の物産・名産も勢揃い!
  • ドリームファニチャーコンテスト(大川市文化センター)
    大川市の子どもたちから夢のある家具デザインを募集し、優秀な作品を大川家具職人が家具として製作しました。自由な発想がおもしろい!
  • 10万円の旅行券や豪華賞品が当たるお買い上げ抽選会(大川産業会館1階特設ブース)
    家具を買って旅行に行こう!お買上げ3万円ごとに1回抽選。最高10万円の旅行券や豪華賞品が当たるお買い上げ抽選プレゼント!
  • 【SNS連動企画】インスタグラムのフォロー&“いいね“で総額100万円相当の家具10点程を抽選で各1名様にプレゼント(大川産業会館2階特設ブース)
    応募:4月12日(土)~13日(日)
    当選発表:4月下旬頃を予定
    応募概要:『福岡・大川家具工業会』公式インスタグラムをフォローし、キャンペーン投稿の10点程の家具のいずれかに『いいね』をクリックする。
    ※当選者は後日インスタグラムで投稿することが条件、実際にプレゼントで当たる10点程の家具は、まつり開催当日の大川産業会館2階特設ブースにて展示する予定
    詳細は後日組合公式インスタグラムに投稿いたします→組合公式インスタグラム
  • 主なイベント概要 その他
    ・フードコート(大川産業会館3階)
    ・物産と食のテント村(大川市文化センター周辺屋外)
    ・大川観光協会主催イベントや木工ワークショップ(大川市文化センターで開催予定)

第16回春の大川木工まつりの日程と会場

  • イベント名:第16回春の大川木工まつり
  • 日程:2025年4月12日(土)、13日(日)
  • 時間:12日(土)9時~18時、13日(日)9時~17時
  • 料金:入場無料
  • メイン会場:大川産業会館
    住所:〒831-0016 大川市大字酒見221-3
  • サブ会場:大川家具工業団地(協)・Uゾーン、(協)インテリアポート・エルバーレ、大川市文化センター、市内各ショールーム、協賛ショップ、他
  • 駐車場:あり
  • 主催:春の大川木工まつり実行委員会
  • 後援:福岡県、大川市、大川商工会議所、ほか
  • メイン会場へのアクセス
    【JR及び西鉄利用の場合】
    JR博多駅→地下鉄天神駅→西鉄福岡天神駅→西鉄柳川駅 (特急で約50分)→西鉄バスまたはタクシー (約15分)→大川産業会館 ※西鉄柳川駅より無料シャトルバス運行(30分間隔) 【九州新幹線利用の場合】
    JR博多駅→九州新幹線筑後船小屋駅→タクシー (約25分)→大川産業会館
    【九州自動車道利用の場合】
    八女インターから国道442号線を羽犬塚方面へ→八丁牟田経由・各会場 (所要時間約25分)→大川産業会館
    【長崎自動車道利用の場合】
    東脊振インターから国道385号線を南下→青木中津大橋経由・各会場 (所要時間約30分)→大川産業会館

協同組合 福岡・大川家具工業会ホームページ

 

※記事内の情報は2025年4月2日時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!

 

☆グルメ情報

 

★関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事