福岡県筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地方の開店・閉店記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。
筑後いこいでは、筑後地方で新たにオープンするお店や閉店してしまうお店を「開店・閉店」記事として随時掲載していますが、それをひと月ごとにまとめ記事としてやっていこうかなっていう発想になっちゃってからの、この記事です。
ということで今回も前月(2025年1月分 ※筑後いこいが把握する範囲)の1ヵ月分を一挙に公開しちゃいます。
それではさっそくどうぞ↓
「町のごはん屋さん にこりこ」が1月2日オープン(久留米市)
福岡県久留米市三潴町に「町のごはん屋さん にこりこ」が2025年1月2日(木)オープンしました。
ツーショットカフェが名前も新たにリニューアルオープンする「町のごはん屋さん にこりこ」は、一部メニュー等変更をしつつ、ちょっぴりリーズナブルに。でも美味しさはそのまま!食後のプチデザートもあります。
チキン南蛮やハニーマスタードチキン、ナポリタンや生姜焼き、ハンバーグやオムシチューなどを提供されます。
お店の場所は西鉄三潴駅の近くで、久留米市役所三潴総合支所の道挟んで向かい側。地図で見るとここ↓
- 店名:町のごはん屋さん にこりこ
- 住所:〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満2770-12
- オープン日:2025年1月2日(木)
- 営業時間:11時~15時 ※LO14時
- 定休日:火曜日 ※祝日の場合は翌日
- TEL:0942-65-1649
- 駐車場:あり
- 関連リンク:町のごはん屋さん にこりこInstagram
- アクセス
詳細はこちら↓
「ラーメン・豚足 太吉」が1月4日オープン(久留米市)
福岡県久留米市六ツ門町に「ラーメン・豚足 太吉」が2025年1月4日(土)午前11時オープンしました。
「ラーメン・豚足 太吉」は、豚骨ラーメンと鶏ガラ塩ラーメンをそれぞれ20杯限定でスタート。予約限定でこだわりの豚足も提供されます。
さらにお店で出されるこだわりの緑茶は八女市の「茶匠むろぞの」監修のもの。
お店の場所は、くるめりあ六ツ門の西側あたり。地図で見るとここ↓
店舗入り口は池町川沿いです。
- 店名:ラーメン・豚足 太吉
- 住所:〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町3-64
- オープン日:2025年1月4日(土)
- 営業時間:11時~スープが無くなり次第終了
- 定休日:不定休
- 駐車場:なし ※近隣に有料Pあり
- 関連リンク:ラーメン・豚足 太吉Instagram
- アクセス
詳細はこちら↓
「fraise(フレーズ)」が1月5日オープン(八女市)
福岡県八女市吉田に「fraise(フレーズ)」が2025年1月5日(日)おひる12時オープンしました。
「fraise(フレーズ)」は、アサイーボウルとグリークヨーグルトとクレープが食べられるお店。生地、クリーム、フルーツ全てにこだわった美味しいスイーツが提供され、テイクアウトだけではなくイートインもできます。
ちなみに決済方法は現金のみ。
お店の場所は、国道3号線の吉田交差点から東に入って少し行ったところ。地図で見るとここ↓
- 店名:fraise(フレーズ)
- オープン日:2025年1月5日(日)
- 住所:〒834-0006 福岡県八女市吉田665-1
- 営業時間:12時~19時(OS18時30分)
- 定休日:水曜日
- 駐車場:あり
- 関連リンク:fraise公式Instagram
- アクセス
詳細はこちら↓
「中華食堂なかなか」が1月8日オープン(久留米市)
福岡県久留米市津福本町に「中華食堂なかなか」が2025年1月8日(水)オープンしました。
「中華食堂なかなか」は、中華料理人として26年の経験を持つオーナーが手掛ける店で、五感で楽しめる料理を楽しむことが出来ます。
西鉄聖マリア病院前駅の近くで、モヒカンラーメンがあった場所の隣。地図で見るとここ↓
担々麺や棒々鶏、ニラ肉炒めが中華食堂なかなかの公式Instagramで紹介されていますけど、めっちゃ美味しそうです!
- 店名:中華食堂なかなか
- 住所:〒830-0047 福岡県久留米市津福本町221-14
- オープン日:2025年1月8日(水)
- 営業時間:11時~15時、17時~21時30分 ※LOは30分前
- 定休日:不定休
- TEL:0942-27-9283
- 駐車場:6台あり
- 関連リンク:中華食堂なかなかInstagram
- アクセス
詳細はこちら↓
「ふみごはん」が1月8日オープン(久留米市)
福岡県久留米市大善寺町に「ふみごはん」が2025年1月8日(水)午前11時オープンしました。
「ふみごはん」では、調理師の経験と上級麹士の知識を活かした手作り味噌や麹調味料を取り入れたお野菜たっぷりほっこりごはん、身体喜ぶ発酵食ランチを楽しむことが出来ます。
オープン後、しばらくは週4日の数量限定で営業されます。
お店の場所は、大善寺玉垂宮のまぁまぁ近くにあるスイーツ店「QQQ KURUME」の店内。地図で見るとここ↓
発酵調味料や味噌作りなど簡単ワークショップも随時開催されるということです。
- 店名:ふみごはん
- オープン日:2025年1月8日(水)
- 住所:〒830-0073 福岡県久留米市大善寺町宮本1122-1 QQQ KURUME内
- 営業時間:11時~14時30分(LO14時)
- 定休日:火曜・金曜・日曜日
- 駐車場:あり
- 関連リンク:ふみごはん公式Instagram
- アクセス
詳細はこちら↓
「カミカケ茶屋」が1月11日オープン(八女市)
福岡県八女市本町にある福島八幡宮内に「カミカケ茶屋」が2025年1月11日(土)午前11時オープンしました。
カミカケ茶屋は、「参拝後にゆっくりできる場所を提供したい」、「全国・海外から訪れた方に神社の文化と八女の食を体感していただきたい」という想いのもと開店する運びとなり、福島八幡宮内のおそなえものを無駄にしないよう活用するほか、神職が食材を全て神様に献上、お祓いをした後に調理されます。
つまり、全ての食材が神様に祈祷したもので縁起のよいものです!
お店の場所は八女市本町にある福島八幡宮内。地図で見るとここ↓
- 店名:カミカケ茶屋
- 住所:〒834-0031 福岡県八女市本町105-1
- オープン日:2025年1月11日(土)午前11時
- 営業時間:11時~17時(LO16時)
- 席数:34席
- TEL:0943-24-2888
- 駐車場:あり
- 関連リンク:カミカケ茶屋Instagram
- アクセス
詳細はこちら↓
チーズケーキ専門店「DEED.」が1月11日オープン(久留米市)
福岡県久留米市小頭町にチーズケーキ専門店「DEED.」が2025年1月11日(土)午前11時グランドオープンします。
チーズケーキ専門店「DEED.」では、種類豊富なドリンクや看板メニューのチーズケーキなどを楽しむことが出来るようです。
お店の場所は、小頭町公園のすぐそば。地図で見るとここ↓
昨年11月に閉店した「お茶とお菓子とペルシッカ」の跡地です。
- 店名:DEED.
- 住所:〒830-0045 福岡県久留米市小頭町6-16 アミティエ小頭町1B
- オープン日:2025年1月11日(土)
- 営業時間:11時~18時
- 駐車場:なし ※近隣に有料Pあり
- 関連リンク:DEED.公式Instagram
- アクセス
詳細はこちら↓
「麺屋くぅ」が1月19日オープン(久留米市)
福岡県久留米市三潴町西牟田に「麺屋くぅ」が2025年1月19日(日)午前11時グランドオープンしました。
「麺屋くぅ」では、豚臭さの無い豚骨ラーメンをベースに、シンプルな白ラーメン、辛さのある赤ラーメン、ニンニクの効いた黒ラーメン、味噌ラーメン、担々麺をはじめ、チャーハン、チャーシュー丼、唐揚げ、ポテト、餃子、アルコール類が提供されます。
お店の場所は、県道15号線(佐賀八女線)沿いにあるラ・ムー西牟田店のすぐそば。地図で見るとここ↓
なかむら亭の跡地です。
- 店名:麺屋くぅ
- 住所:〒830-0111 福岡県久留米市三潴町西牟田4462-1
- オープン日:2025年1月19日(日)
- 営業時間:【平日】11時~15時、17時30分~21時【土日祝】11時~21時
- 定休日:火曜日
- 駐車場:あり
- アクセス
詳細はこちら↓
「SHIVA SHAKTI(シバ シャクティ)」が1月21日オープン(久留米市)
福岡県柳川市三橋町に「SHAVA SHAKTI(シバシャクティ)」が2025年1月21日(火)オープンしました。
こちらの店では、本格的なインド・ネパール料理が提供されるようで、テイクアウトすることも出来ます。
お店の場所は国道208号線と国道443号線が交わる下百町交差点の少し西側。家系ラーメンの「龍馬家 柳川店」の跡地です。地図で見るとここ↓
- 店名:SHIVA SHAKTI(シバシャクティ)
- 住所:〒832-0824 福岡県柳川市三橋町藤吉525-18
- オープン日:2025年1月21日(火)
- TEL:0944-85-3725
- 駐車場:あり
- アクセス
詳細はこちら↓
「ピザポケット小郡店」が1月26日をもって閉店(小郡市)
福岡県久留米市津福今町にあるデリバリー(宅配)ピザの「ピザポケット小郡店」が2024年1月26日(日)をもって閉店するようです。
閉店のお知らせは公式ホームページに以下のように掲載されています。
誠に勝手ながら、2025年1月26日(日)を持ちまして閉店することとなりました。
そこで今までの感謝を込めて10年間ありがとうセールを実施!
【お持ち帰り限定】
Mサイズピザ限定 ¥1,000
(クォーターピザ、季節限定商品、ハーフ&ハーフは対象外)
※ご注文際にクーポン番号A126とお伝えください。
- 店名:ピザポケット小郡店
- 閉店日:2025年1月26日(日)
- 住所:〒838-0106 福岡県小郡市三沢3960-7 三沢駅前ビル1F
- 営業時間:11時~21時
- TEL:0942-23-0707
- アクセス
詳細はこちら↓
「松屋・松のや筑後店」が1月29日にオープン(筑後市)
福岡県筑後市山の井に「松屋・松のや 筑後店」が2025年1月29日(水)午前10時オープンしました。
オープンするのは牛めし・定食の「松屋」と、とんかつ専門店「松のや」の複合店。松屋・松のや共に筑後市に出店するのは初めてです。
お店の場所は国道209号線の八女高前交差点のそば。地図で見るとここ↓
すぐそばには「すき家209号筑後店」もあるし、あとは吉野家を待つだけですね!
- 店名:松屋・松のや筑後店
- 住所:〒833-0031 福岡県筑後市山ノ井365-1
- オープン日:2025年1月29日(水)
- 営業時間:24時間
- TEL:080-6424-9478
- 駐車場:あり
- アクセス
詳細はこちら↓
「朝ごはん まるこ」が1月29日にオープン(みやま市)
福岡県みやま市瀬高町に「朝ごはん まるこ」が2025年1月29日(水)オープン予定となっています。
「朝ごはん まるこ」では、食材にこだわって作る黒豚豚汁をメインとした一風変わった朝ごはん屋さん。豚汁は、旨味と甘味の強い鹿児島県産の黒豚と産地にこだわった玉ねぎをたっぷりと使用し、じっくりと煮込んだ2種類の具材だけで作った他では味わえない豚汁食材にこだわって作られます。
お店の場所は、国道209号線沿いにある大力うどんの近く。地図で見るとここ↓
朝ごはん専門店って筑後地方にはあまり無いと思うのでぜひ行ったみたいですね~。
- 店名:朝ごはん まるこ
- 住所:〒835-0006 福岡県みやま市瀬高町坂田1073-2
- オープン日:2025年1月29日(水)
- 営業時間:午前6時30分~午前10時30分
- 定休日:不明
- 駐車場:あり
- アクセス
詳細はこちら↓
「Minori kitchen」が1月31日をもって閉店(久留米市)
福岡県久留米市本町にある「Minori kitchen」が2025年1月31日(金)をもって閉店しました。
2024年2月にオープンしたばかりのお弁当とお惣菜のお店でしたが、原材料価格の高騰に色々な事情が重なって現店舗での営業継続が難しいという判断に至ったということです。
閉店理由についてはMinori kitchen公式Instagramに掲載されています。
- 店名:Minori kitchen
- 閉店日:2025年1月31日(金)
- 住所:〒830-0044 福岡県久留米市本町18-24
- 関連リンク:Minori kitchen公式Instagram
- アクセス
詳細はこちら↓
「すし一番 上津店」が1月31日にオープン(久留米市)
福岡県久留米市上津町に「すし一番 上津店」が2025年1月31日(金)オープンしました。
「すし一番」は、市場から直接買い付けたネタを一つひとつ丁寧に手にぎりされる鮮魚店直営の回転寿司屋さん。安くて美味しいお寿司が食べれると多くのお客さんで賑わう人気店です。
筑後いこいでは2023年7月に紹介していました↓
そんな「すし一番」の2号店がいよいよオープン!
お店の場所は、久留米市上津町にある成田山のすぐそば。地図で見るとここ↓
以前、ドミノピザ久留米上津店があった場所です。
- 店名:すし一番 上津店
- 住所:〒830-0052 福岡県久留米市上津町1669-1
- オープン日:2025年1月31日(金)
- 営業時間:【午前の部】11時〜14時45分(LO14時30分)【午後の部】17時〜21時15分(LO21時)
- 定休日:毎週火曜日
- 駐車場:あり
- アクセス
詳細はこちら↓
「炭火ノ串や。ニューハカタスタイル 西鉄久留米店」が1月31日オープン(久留米市)
福岡県久留米市東町に「炭火ノ串や。ニューハカタスタイル 西鉄久留米店」が2025年1月31日(金)オープンしました。
「炭火ノ串や。ニューハカタスタイル 西鉄久留米店」では、自慢の野菜巻きをはじめ、久留米ではなかなか味わえない逸品たちなどニュースタイルなうまかもんが盛りだくさん!最高の空間と最高の料理を楽しむことができます。
お店の場所は、西鉄久留米駅のすぐそば。地図で見るとここ↓
オープン日から3日間は赤字覚悟の大特価で営業されます!
①自慢の【レタス巻き】が何本食べても1本98円‼︎
②【対象ドリンク】何杯飲んでも1杯39円‼︎
※対象ドリンクはウイスキー、サワー、梅酒、ジャスミン酒、翠ジン各種の合計15種類以上のお酒です。
※キャンペーン期間中の3日間は以下の営業時間です。
1月31日(金)〜2月2日(日)18時~24時(Lo.23時)
- 店名:炭火ノ串や。ニューハカタスタイル 西鉄久留米店
- 住所:〒830-0032 福岡県久留米市東町39-8
- オープン日:2025年1月31日(金)
- 営業時間:平日16時~24時、土日祝12時~24時
- TEL:050-8883-6345
- アクセス
はい。とういうことで2025年1月は13店舗の開店と2店舗の閉店情報をご紹介させていただいてました。
これからも随時、筑後地方の開店・閉店記事を掲載していきたいと思いますので楽しみにしていただければと思います。
また、「あそこにお店が出来てるみたいよ~」だとか「あのお店が閉店するらしいよ」っていう情報があったらぜひぜひ情報提供ください↓
最後までご覧いただきありがとうございました~。
■関連リンク