
福岡県筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地方の開店・閉店記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。
筑後地方やその近辺で新たにオープンするお店、残念ながら閉店してしまうお店を「開店・閉店」記事として随時掲載していますが、それをひと月ごとにまとめているのがこの記事です。
今回は2025年9月(※筑後いこいが把握する範囲)の1ヵ月分を一挙に公開しちゃいます。
それではさっそくどうぞ↓
2025年10月に開店したお店
Rintosull(リンストル)イオンモール大牟田店(大牟田市)

2025年10月1日(水)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田内に「Rintosull(リンストル)イオンモール大牟田店」がオープンしました。
「Rintosull(リンストル)」は、アクティブに生きる本物志向の女性のためのマシンピラティススタジオ。
マシンピラティスとは、適度な負荷を与え、カラダの動きをサポートするピラティス専用のマシン(リフォーマー)を使いながら行う、エクササイズです。
アップテンポな音楽に合わせ、正しい姿勢を意識しながらカラダを動かし、無駄なくシェイプアップ。インナーマッスルだけでなく、脚やお尻、腕、背中などの部分的なボディメイクにも適しています。
- 住所:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3-4
- オープン日:2025年10月1日(水)
- 営業時間:10時00分~21時00分
- 定休日:日曜日
- 駐車場:共同あり
- アクセス
・有明沿岸道路 大牟田IC下車すぐ
・西鉄大牟田線 大牟田駅より西へ約1.5㎞
・JR鹿児島本線 大牟田駅より西や約1.5㎞
・九州自動車道 南関ICより西へ約11㎞
詳細はこちら↓
obento shop「nico(ニコ)」(久留米市)

福岡県久留米市原古賀町にobento shop「niko(ニコ)」っていう手作りお弁当の店が10月1日(水)グランドオープンしました。
手作りお弁当のお店「nico(ニコ)」では、旬の食材を使い、笑顔(nico)になれる家庭の味を真心こめて提供されています。
- 店舗名:obento shop「nico(ニコ)」
- 住所:830-0046 福岡県久留米市原古賀町30-4 Mビル1
- オープン日:2025年10月1日(水)
- 営業時間:11時30分~17時00分
- 定休日:土・日・祝
- 駐車場:2台あり
- 関連リンク:Instagram
- アクセスMAP
詳細はこちら↓
らーめん りょうま(筑後市)

福岡県筑後市長浜にある筑後VILLAGE内に「らーめん りょうま」が2025年10月1日(水)オープンしました。
こちらの店では、豚骨ラーメンや煮干豚骨、海苔ラーメンのほか、餃子なども提供されています。
- 店名:らーめん りょうま
- 住所:〒833-0005 福岡県筑後市長浜2221 筑後VILLAGE B4
- オープン日:2025年10月1日(水)
- 営業時間:11時00分~15時00分、18時00分~翌1時00分 ※スープがなくなり次第終了
- 店休日:不明
- 駐車場:あり
- 関連リンク:Instagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
馳走おがた(久留米市)

2025年10月4日(土)、福岡県久留米市小頭町に「馳走おがた」が移転オープンしました。
ぷるぷるでとろっとろなオムライスや鹿児島県産のうなぎが人気の「馳走おがた」は、移転にともない9月13日をもって久留米市篠山町にあった旧店舗を閉店していましたが、いよいよ新店舗オープンです!
ちなみに「馳走おがた」は筑後いこいで2022年8月に紹介していたお店です↓
- 店舗名:馳走おがた
- 住所:830-0045 福岡県久留米市小頭町2-12
- オープン日:2025年10月4日(土) ※ランチは10月8日(水)より再開
- 営業時間:11時30分~14時30分、18時00分~22時00分
- 定休日:日曜日・月曜日、火曜日のランチ
- 駐車場:近隣に有料Pあり
- アクセスMAP
詳細はこちら↓
ルイと海と、(筑後市)

福岡県筑後市山ノ井に「ルイと海と、」って立ち飲み酒場が2025年10月5日(日)オープンしました。
「ルイと海と、」は、サーファー気分になれる空間で他にはない料理とお酒を提供されているようです。
仕事帰りに、友達と、1人でもふらっと。羽犬塚で、ちょっとだけ“海のそば”にいるような夜を過ごしてみませんか?
オシャレな雰囲気のお店だし、本格的な佐賀牛ハンバーグなんかも食べれるらしいので行ってみたいですね~。
- 店名:ルイと海と、
- 住所:〒833-0031 福岡県筑後市山ノ井138-27
- オープン日:2025年10月5日(日)
- 営業時間:【月~金】16時00分~23時00分【土日祝】15時00分~23時00分
- 店休日:不定休
- 関連リンク:Instagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
ベントハウス上津店(久留米市)

2025年10月9日(木)、福岡県久留米市上津町に「ベントハウス上津店」がオープンしました。
「ベントハウス」は、久留米市や筑後市、鳥栖市に展開しているお弁当専門店。
すべてのお弁当を店内の厨房で一つひとつ手作りされており、揚げたてのからあげや、ふっくらジューシーなハンバーグなど温かい美味しさをそのままに提供されています。
- 店舗名:ベントハウス上津店
- 住所:〒830-0052 福岡県久留米市上津町2203-279
- オープン日:2025年10月9日(木)
- 営業時間:10時30分~21時00分
- 定休日:不定休
- TEL:0942-48-2955
- 駐車場:あり
- アクセスMAP
詳細はこちら↓
Sans Souci 34+ イオンモール大牟田店(大牟田市)

2025年10月10日(金)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田内に「Sans Souci 34+(サンスーシ)イオンモール大牟田店」がオープンしました。
「Sans Souci」は“穏やかに”という意味。憂いなく、心地よく、自分らしく。使う人の気持ちをやさしく解きほぐす、上質でリラックス感のある服や雑貨を提案いたします。
- 店舗名:Sans Souci 34+ イオンモール大牟田店
- 住所:836-0037 福岡県大牟田市岬町3-4
- オープン日:2025年10月10日(金)
- 営業時間:10時00分~21時00分
- TEL:050-8885-6907
- 駐車場:共同あり
- アクセスMAP
詳細はこちら↓
雑貨館インキューブ イオンモール大牟田店(大牟田市)

2025年10月17日(金)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田内に「雑貨館インキューブ イオンモール大牟田店」がオープンしました。
こちらの店舗では美容・健康雑貨コーナーを強化し、話題の韓国コスメやスキンケアアイテムを豊富に取り揃えられるほか、文具や家庭用品、にしてつグッズなど、話題の商品や新商品を多数用意されます。
- 店名:雑貨館インキューブ イオンモール大牟田店
- 住所:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3-4
- オープン日:2025年10月17日(金)
- 営業時間:10時00分~21時00分
- 店舗面積:約164坪
- 取扱商品:コスメ・健康雑貨、ステーショナリー・バラエティ雑貨など
- 取扱商品数:約20,000点
- 駐車場:共同あり
- アクセス
・有明沿岸道路 大牟田IC下車すぐ
・西鉄大牟田線 大牟田駅より西へ約1.5㎞
・JR鹿児島本線 大牟田駅より西や約1.5㎞
・九州自動車道 南関ICより西へ約11㎞
詳細はこちら↓
サンシャインジェラート(柳川市)

福岡県柳川市下宮永町に「サンシャインジェラート」が2025年10月19日(日)オープンしました。
「サンシャインジェラート」は、乳アレルギーやナッツアレルギーの方も食べられるジェラートなどを提供されるジェラート専門店。2024年に惜しまれつつ閉店したTPジェラート(久留米市城島町)のオーナーご夫妻のジェラート愛とおもてなしの心を受け継いだお店です。
ちなみに、店舗のターコイズブルーと白はフロリダ州マイアミビーチをイメージしているんだとか。
- 店名:サンシャインジェラート
- 住所:〒832-0059 福岡県柳川市下宮永町650-5
- オープン日:2025年10月19日(日)
- 営業日:木曜日~日曜日
- 営業時間:平日15時00分~19時00分、土日13時00分~18時00分
- 駐車場:あり
- 関連リンク:Instagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
sweets・bread・coffee Nife.(みやま市)

福岡県みやま市瀬高町に「sweets・bread・coffee Nife.」が2025年10月20日(月)オープンしました
こちらの店では、こだわりの素材を使ったマフィンなどのおやつをはじめ、ぱんやコーヒーなどが提供されていますす。
公式Instagramに試作のマフィンやマロンパイなどが掲載されてるけど、めっちゃ美味しそう~!
- 店名:sweets・bread・coffee Nife.
- 住所:〒835-0024 福岡県みやま市瀬高町下庄2317-2
- オープン日:2025年10月20日(月)
- 営業時間:10時00分~18時00分
- 店休日:日曜・水曜・不定休
- 関連リンク:Instagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
月と燈會(大刀洗町)
2025年10月23日(木)、福岡県三井郡大刀洗町に大砲ラーメンの新業態店舗「月と燈會(つきとらんたん)」がオープンしました。
昭和42(1967)年に大砲ラーメンの創業者が世に出し、評判を極めながらもわずか3年で姿を消した幻のちゃんぽん。
その逸品が「呼び戻しチャンポン」と銘打たれ、新たなチャンポン専門店「月と燈會(つきとらんたん)」で復活!

また、かつてチャンポンと共に惜しまれながらも大砲から姿を消したやきめしの復刻版もメニューに加わっています。
- 店舗名:月と燈會(つきとらんたん)
- 住所:830-1226 福岡県三井郡大刀洗町山隈412-6
- オープン日:2025年10月23日(木)
- 営業時間:10時30分~20時00分
- 定休日:水曜日
- 駐車場:あり
- アクセスMAP
詳細はこちら↓
トレジャーファクトリー八女店(八女市)

2025年10月25日(土)、福岡県八女市蒲原に「トレジャーファクトリー(トレファク)八女店」がオープンしました。
「トレジャーファクトリー(トレファク)」は、家具や家電、古着などのさまざまなアイテムを取り扱うリユースショップ。筑後地方初出店です!
- 店名:トレジャーファクトリー(トレファク)八女店
- 住所:〒834-0064 福岡県八女市蒲原958-3
- オープン日:2025年10月25日(土)
- 営業時間:【平日】11時00分~20時00分、【土日祝】10時00分~20時00分
- 買取受付:【平日】11時00分~18時00分、【土日祝】10時00分~18時00分
- TEL:不明
- 駐車場:共用48台あり
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
セブンイレブン 八女星野村店(八女市)

福岡県八女市星野村に「セブンイレブン 八女星野村店」が2025年10月30日(木)オープンしました。
八女市とセブンイレブンが2025年3月に締結した「八女市買物支援事業に関する協定」に基づきオープンする「セブンイレブン八女星野村店」は、行政との取り組みによる地域共創スキームを持ち、その地域での持続的な店舗運営を鑑みた店舗構造や品揃えなど柔軟な出店形態をとった、セブンイレブン初の「地域共創型店舗」。
地域のニーズに対応しながら、エリアの買物支援に特化した標準店舗の約半分の規模となる小型店舗で、食品を中心に品揃えし、カウンターでのフライヤー商品、セブンカフェ、セブンカフェスムージーの取り扱いや、セブン銀行ATM、マルチコピー機などの生活サービスも導入されます。
- 住所:〒834-0201 福岡県八女市星野村字原5219-10
- オープン日:2025年10月30日(木)
- 営業時間:6時00分~22時00分
- 定休日:年中無休
- 駐車場:あり
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
レアクロノ(久留米市)

2025年10月31日(金)、福岡県久留米市野中町に「レアクロノ」がオープンしました。
公式Instagramを見ると、おしゃれで美味しそうなパンが販売されています。
お店の場所は、うまく説明できないので地図でご確認ください↓
営業時間などの店舗詳細は、わかり次第追記します。
| 店名 | レアクロノ |
|---|---|
| 住所 | 〒839-0862 福岡県久留米市野中町84-2 |
| オープン日 | 2025年10月31日(金) |
| 営業時間 | 不明 |
| 定休日 | 不明 |
| TEL | 不明 |
| 駐車場 | 不明 |
| 関連リンク |
※記事内の店舗情報や商品、価格等は2025年10月30日時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!
詳細はこちら↓
2025年10月に閉店したお店
moujonjon ゆめタウン大牟田店(大牟田市)

福岡県大牟田市旭町のゆめタウン大牟田2F・ゆめキッズ内にある「moujonjon(ムージョンジョン)大牟田店」が2025年10月5日(日)をもって閉店しました。
「moujonjon」は、男の子・女の子ともに縫製や質感、素材にこだわったキッズファッションブランド。
閉店については、公式Instagramに以下のように掲載されていました。
この度、こどもの森ゆめタウン大牟田店は令和7年10月5日(日)をもちまして、閉店することとなりました。
これまでご愛顧いただいた皆様、本当にありがとうございました!
この場所で、たくさんのお客様と出会えたことに、心より感謝しております。
なお、閉店に伴い、こどもの森e-shopの店舗受取サービス、店舗お取り寄せは終了させていただきます。
ご迷惑お掛け致しますが、宜しくお願い致します
- 店名:moujonjon ゆめタウン大牟田店
- 住所:〒836-0807 福岡県大牟田市旭町2丁目28-1
- 閉店日:2025年10月5日(日)
- 営業時間:9時00分~21時00分
- 関連リンク:Instagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
白河亭(八女市)

福岡県八女市馬場にあった「白河亭」が2025年10月21日(火)をもって閉店しました。
「白河亭」は、今年5月にオープンしたばかりのラーメン店で、豚骨ラーメンをはじめ、チャーハンやカツ丼、豚汁などを提供されていました。
店舗入り口には以下のようには掲載されています。
10/21をもちまして閉店させていただくこととなりました。
まことに急なご報告となります。
今まで来店して下さいましたお客様ありがとうございました。
スタッフ一同大変感謝いたします。
白河亭

オープンから5カ月あまりでの閉店。そのうち行こうと思いつつ、結局行くことができませんでした。
今回の情報は筑後いこいをご覧いただいている方からの提供です。貴重な情報ありがとうございます!
| 店名 | 白河亭 |
|---|---|
| 住所 | 〒834-0023 福岡県八女市馬場54-6 |
| 閉店日 | 2025年10月21日(火) |
| 関連リンク | 食べログ |
詳細はこちら↓
はい。ということで2025年10月は14店の開店と2店の閉店情報をご紹介させていただいてました。
これからも随時、筑後地方の開店・閉店記事を掲載していきたいと思いますので楽しみにしていただければと思います。
また、「あそこにお店が出来てるみたいよ~」だとか「あのお店が閉店するらしいよ」っていう情報があったらぜひ情報をお寄せください↓
■関連リンク
福岡・久留米の幹部学校女性候補生2人の成長物語「超スゴ!自衛隊の裏側ぜ~んぶ見せちゃいます!」11月2日放送
福岡の「海鮮・魚介人気ランキングTOP20」の2位に筑後地方の店がランクインしてる!(2025年10月)





















