福岡県久留米市出身のシーナ&ロケッツ「鮎川誠」さんの出身高校が筑後地方にあるけどそれはどこ?(ちっごクイズ)

※当サイトにはプロモーションが含まれます

福岡県筑後地方のことがもっと詳しくなれちゃう記事。そう、それが「ちっごクイズ」です。筑後いこいを毎度ご覧いただいている方も初めての方もご訪問いただきどうもありがとうございます。

 

せっかくいらっしゃったんで、膝をくずしてどうぞごゆっくりしてってください。

 

さて、筑後地方12市町に関する色んなクイズを出している「ちっごクイズ」。今回は福岡県久留米市出身、ロックバンド「シーナ&ロケッツ」のリーダーでギタリストの「鮎川誠」さんが通っていた高校に関する問題です。

 

2023年1月に膵臓がんのためお亡くなりになられている鮎川誠さんは、1949年・福岡県久留米市生まれ。

 

お父さんがアメリカ人でお母さんが日本人のハーフで、初めてギターに触れたのは、小学5年生の時にお母さんが買ってくれたガット・ギターなんだとか。

 

中学校時代に「ビートルズ」と出会い、高校時代には友人の繋がりからロックバンド活動を始め、1968年に九州大学へ入学し、在学中に「サンハウス」というバンドを結成。

 

1975年にはメジャーデビューを果たしましたが1978年に解散しました。

 

その後、妻のシーナさんと共に上京し「シーナ&ロケッツ」を結成してからは、ギタリストとして、また、俳優としても活躍されました。

 

正直言って「シーナ&ロケッツ」の活動はあまり知らないのですが、鮎川誠さんって言えばポプラのCMの印象が強いんですよね~。

 

「九州のコンビニはやっぱポプラやね」っていうやつ。

 

ということで、さっそく今回の「ちっごクイズ」始めちゃいましょう!

問. 福岡県久留米市出身のシーナ&ロケッツ「鮎川誠」さんの出身高校が筑後地方にあるけどそれはどこ?

 

 a. 久留米高等学校(久留米市)
 b. 八女高等学校(筑後市)
 c. 久留米附設高等学校(久留米市)
 d. 明善高等学校(久留米市)
 e. 伝習館高等学校(柳川市)

 

さぁしっかり考えてください!









それでは正解を発表します。







正解は.....








d.の「明善高等学校(久留米市)」でした~!

 

 

福岡県久留米市にある福岡県立明善高等学校は、天明3年(1783年)に開校した県内有数の伝統校。

 

「克己・盡力・楽天」を校訓として掲げ、学力のみならず豊かな人間力を養い、国内外で活躍する人材を多数輩出しています。

 

現在は、全日制課程普通科・総合文科コース・理数科、定時制課程普通科が設置されており、人材育成のさらなる充実が図られている高校です。

 

県内でも有数の進学校だし、理数科は福岡県内の公立高校の一般入試で志願率が一番高いんですよね~。

 

頭は良いし、人気は高いし、欲を言えば我が子にこんな高校に行ってもらいたいものです!

 

明善高等学校のホームページ↓

 

他にも、参議院議員の古賀之士さん(元福岡放送アナウンサー)や前久留米市長の大久保勉さん(元参議院議員)、そのほか政財界や実業家などなど著名な出身者がいっぱいいます。

 

はい。ということで今回は福岡県久留米市出身のシーナ&ロケッツ「鮎川誠」さんが通っていた高校に関する「ちっごクイズ」でした~。

 

ちなみに、筑後地方に関するこんなクイズがあるよ~って方はぜひとも情報提供ください。面白いネタは記事にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いしまっちょ。

 

明善高等学校

※記事内の情報は2025年11月時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!

 

■関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事