イベント FM八女ラジオ祭り 2月10日開催 4つの企画で盛り上がること間違いなし! 福岡県八女市本町にある八女市民会館おりなす八女で『第2回FM八女ラジオ祭り』が開催されます。 FM八女の公式ホームページによると、2024年2月10日(土)に開催される「第2回FM八女ラジオ祭り」では、音楽ライブやお笑いライブなどの「ステージイベント」、パーソナリティーが企画し、出店する「楽しいブース」、FM八女パー... 2024年2月7日
イベント 100名規模のひょっとこ踊りは必見!黒岩稲荷神社「初午祭」2月12日開催 福岡県小郡市三沢にある黒岩稲荷神社で五穀豊穣や商売繁盛を祈るお祭り『初午祭』が開催されます。 小郡市観光協会の公式ホームページによると、2024年2月12日(月・祝)に開催される『初午祭』では、神事のほか、ひょっとこ踊り奉納・ぜんざい振舞い、縁起物や御守り・火除けの印として燈真(とうしん)などの販売が行われます。 ... 2024年2月6日
イベント 福岡有明のり「感謝祭」2月11日開催 大牟田イオンで海苔を満喫できるイベント盛りだくさん! 福岡県大牟田市美岬町にあるイオンモール大牟田で『福岡有明のり 感謝祭』が開催されます。 イオンモール大牟田の公式ホームページによると、2024年2月11日(日)に開催される「福岡有明のり 感謝祭」は、ロング巻き寿司作りや飾り巻き寿司教室、味比べ海苔産地当てクイズや海苔すき体験などなど、有明のりを満喫できるイベント盛り... 2024年2月6日
イベント JA福岡大城農業まつり 2月10日開催!「アサデス。」の仲良しコンビがまつりを盛り上げる! 福岡県三潴郡大木町横溝の道の駅おおきで「第11回JA福岡大城農業まつり」が開催されます。 JA福岡大城の公式ホームページによると、2024年2月10日(土)に開催される「第11回JA福岡大城農業まつり」は、地元産の新鮮な野菜や果物、特産品、B級グルメなどが販売されるほか、地元の子供達によるパフォーマンスなどのステージ... 2024年2月5日
イベント 道の駅たちばな「誕生祭」開催 100円対面コーナーやハズレなしのガラポン抽選会・運試し抽選会! 福岡県八女市立花町にある道の駅たちばなで「誕生祭」が開催されます。 道の駅たちばなの公式ホームページによると、2024年2月10日(土)~12日(月・祝)の3日間開催される「道の駅たちばな 誕生祭」では、おにぎり、だんご汁、玄米餅、ふなやきなどの100円対面コーナーや、筍バーガーや揚げパン、ほたる揚げや八女茶などの対... 2024年2月5日
イベント 第32回筑後吉井おひなさまめぐり おひなさまに囲まれて、のんびりとそぞろ歩きしませんか! 福岡県うきは市吉井町にある観光会館「土蔵」をはじめ町内各所で「第32回吉井おひなさまめぐり」が開催されます。 公式ホームページによると、2024年2月11日(日)~3月20日(水・祝)までの期間、開催される「第32回おひなさまめぐり」は、吉井町の歴史ある白壁土蔵の町並みを背景に、観光会館「土蔵」をはじめとした各展示会... 2024年2月3日
イベント 第220回羽犬塚宿場の市 2月4日開催 お笑いミニライブや豆まき、物産市など子供から大人まで楽しめる! 福岡県筑後市羽犬塚にある六所宮神社で「第220回羽犬塚宿場の市」が開催されます。 2024年2月4日(日)に開催される「第220回羽犬塚宿場の市」では、お笑いミニライブや豆まき、バナナのたたき売りなどのステージイベントや、色んなものがお得に買える物産市などなど、イベント盛りだくさんの内容で催されるようです。 今度の... 2024年2月2日
イベント 高木病院 第57回健康講座「健康寿命をのばそう!人生100年時代の人間ドック」開催 無料体験コーナーも! 福岡県大川市榎津にある国際医療福祉大学大川キャンパスで高木病院第57回健康講座「健康寿命をのばそう!人生100年時代の人間ドック」が開催されます。 高木病院の公式ホームページによると、2024年2月3日(土)に開催される「健康寿命をのばそう!人生100年時代の人間ドック」では、人生100年時代、ただ長生きするだけでな... 2024年2月1日
イベント 八女で「ぼんぼり祭りを竹で彩る。」開催 小学生からご年配まで楽しめるワークショップ! 福岡県八女市本町にある横町町家交流館で『ぼんぼり祭りを竹で彩る。』っていうワークショップが開催されます。 八女市茶のくに観光案内所の公式ホームページによると、2024年2月3日(土)、4日(日)の2日間開催される「ぼんぼり祭りを竹で彩る。」は、竹ぼんぼり&竹あかりづくりのワークショップで、小学生からご年配の方まで楽し... 2024年1月31日
イベント 柳川で「モロのマルシェ vol.3」2月4日開催 星詠み・タロット・手相などの占い大集合! 福岡県柳川市三橋町にあるクリエーターズビレッジMORO(諸藤工業ショールーム内)で「モロのマルシェ vol.3」が開催されます。 公式Instagramによると、2024年2月4日(日)に開催される「モロのマルシェ vol.3」には、星詠み、タロット、手相などの占いが大集合するほか、アロマや人気焼き菓子店、カフェなど... 2024年1月31日
イベント 筑後三大祭「風浪宮大祭」2月9日~11日開催 裸ん行や流鏑馬など多くの参拝客で賑わう祭(大川市) 福岡県大川市酒見に鎮座する風浪宮(おふろうさん)で「風浪宮大祭」が開催されます。 風浪宮の公式ホームページによると、2024年2月9日(金)~11日(日)の3日間開催される「風浪宮大祭」は、久留米高良大社や水天宮と共に筑後地方の三大祭りのひとつに数えられるお祭りで、10日夜には風浪宮へ締込み姿などで詣る「裸ん行」、1... 2024年1月31日
イベント 「ちくごスイーツマルシェ」2月11日開催 恋木神社に人気スイーツ店が大集合! 福岡県筑後市水田にある恋木神社(水田天満宮)で「ちくごスイーツマルシェ」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2024年2月11日(日)に開催される「ちくごスイーツマルシェ」では、地元で人気のスイーツ18店などが出店し、それぞれの店のこだわりスイーツを堪能することが出来るようです。 また、別称... 2024年1月30日
イベント 「サンシカ・コーヒー・ミーツ」2月11日開催 こだわりのコーヒーを堪能できるイベント(筑後市) 福岡県筑後市水田にある山梔窩(さんしか)で「サンシカ・コーヒー・ミーツ」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2023年2月11日(土)に開催される「サンシカ・コーヒー・ミーツ」では、筑後市内外の6つの人気コーヒー店が山梔窩に集まり、豆や煎り方の違い、お店オリジナルの味の違いを楽しむことができる... 2024年1月30日
イベント 保護猫譲渡会「tea time」開催 雑貨やワークショップ、飲食ブースなども!(八女市) 福岡県八女市本町にあるおりなす八女で、八女市を中心に保護猫、主にTNR活動を中心にボランティアされている「おちゃねこ八女」さんによるイベント、保護猫譲渡会『tea time』が開催されます。 公式Instagramによると、2024年1月28日(日)に開催される保護猫譲渡会「tea time」は、ハンドメイド雑貨の... 2024年1月27日
イベント 八女市 多世代交流館「冬あそびと豆まき会」開催 豆まきや凧つくり、ぜんざいや豚汁の販売など! 福岡県八女市高塚にある多世代交流館 共生の森で『冬あそびと豆まき会』が開催されます。 八女市公式ホームページによると、2024年1月28日(日)に開催される「冬あそびと豆まき会」では、豆まき、凧(タコ)つくり、 大型オセロ、新聞あそびなど昔ながらの遊びが出来るほか、豆まき終了後には豚汁とぜんざいの販売(各100円・各... 2024年1月25日
イベント くすべえの森で おにマルシェ! 40店以上の人気店が集結!ワークショップやふわふわ遊具コーナーも 福岡県筑後市とみやま市の境目にある中ノ島公園南側で「くすべえの森で おにマルシェ!」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2024年2月3日(土)に開催される「くすべえの森で おにマルシェ!」では、みやま市・筑後市を中心に40店を超える飲食・雑貨販売の人気店やキッチンカーが集まるほか、親子で楽し... 2024年1月25日
イベント れいわ新選組・山本太郎がやってくる!「山本太郎とおしゃべり会 in 福岡県・久留米市」開催 福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ2階 展示室で「山本太郎とおしゃべり会 in 福岡県・久留米市」が開催されます。 れいわ新選組の公式ホームページによると、2024年2月4日(日)に開催される「山本太郎とおしゃべり会 in 福岡県・久留米市」では、同党代表の山本太郎氏が久留米にやってきます。約2時間の開催... 2024年1月24日
イベント 「ひろかわ苺まつり2024」開催 広川町の苺を味わい尽くすスイーツの祭典! 福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館で広川町の苺を味わい尽くす祭典「ひろかわ苺まつり2024」が開催されます。 広川町観光協会公式ホームページによると、2024年2月4日(日)に開催される「ひろかわ苺まつり2024」では、博多のチョコのはじまりどころ「チョコレートショップ」と開発した『あまおう生チョコレート』を... 2024年1月24日
イベント 八女が雛の里一色に染まる!「雛の里・八女ぼんぼりまつり2024」2月11日より開催 福岡県八女市の福島地区一帯で「第27回雛の里・八女ぼんぼりまつり」が開催されます。 八女観光オフィシャルサイトによると、2024年2月11日(日)~3月10日(日)までの期間で開催される「第27回雛の里・八女ぼんぼりまつり」では、白壁の町並みかいわいや中心商店街など約100か所に雛人形が飾られ、八女市のおひなさまの大... 2024年1月23日
イベント 大川市のおいしい恵方巻で厄を払おう!「大川の恵方巻2024」 今年も個性豊かな恵方巻が勢ぞろい! 福岡県大川市の飲食店11店で、毎年好評の飲食店応援企画「大川の恵方巻2024」が今年も行われます。 大川市観光協会の公式ホームページによると「大川の恵方巻2024」では、大川市内の飲食店11店が定番の恵方巻や海鮮恵方巻、十二単衣恵方巻やスモークサーモン&クリームチーズ恵方巻、チキンロールタコスやビーフロールタコスなど... 2024年1月23日