イベント 八女の新春あかりまつり「燈」でプロジェクションマッピングを見てきた 2020年3月14日(土)、福島八幡宮(八女市本町105-1)において八女で開催された新春あかりまつり「燈」で八女市初となる”プロジェクションマッピング”を堪能してきました。 このイベントは、昼の部・夜の部の2部制で行われ、昼の部はステージイベントと「にぎわい横丁」で飲食屋台などを楽しめ、夜の部ではプロジェクションマッ... 2020年3月15日
イベント 【開催中止】「第11回春の大川木工まつり」1万点以上の展示、最新商品が驚きの価格! 2020年4月11日(土)、12日(日)の2日間、大川市の大川産業会館をメイン会場に、「第11回春の大川木工まつり」が開催されます。 当日は、200社の出展、10,000点の商品が展示販売されるほか、最高10万円の旅行券や豪華賞品が当たるお買い上げ抽選プレゼントが実施されます。 ワークショップなども開催されますので... 2020年3月10日
イベント 九州最大規模のドッグフェス「わんだふる!久留米百年公園」と「久留米キャンピングカーフェア」同時開催へ! 2020年2月29日(土)、3月1日(日)の2日間、久留米百年公園において、九州最大規模のドッグフェスティバル「わんだふる!久留米百年公園」が開催されます! 当日は、ペット雑貨、フード&おやつ、ペット用品、犬服、ペットサロンなど約40のブースが軒を連ねます。 また、会場にはみんなの胃袋を満たす10台のグルメキッチンカ... 2020年2月28日
イベント 八女市初!!「プロジェクションマッピング」開催 2020年3月14日(土)、福島八幡宮(八女市本町105-1)において八女市で初となる「プロジェクションマッピング」が開催されます。 昼の部(12:00~18:00)は「にぎわい横丁」で飲食屋台など20店舗以上の出店があり、ステージイベントも行われます。また、夜の部ではプロジェクションマッピングやファイヤーダンスな... 2020年2月26日
イベント 【開催中止】久留米街かど音楽祭2020 矢井田瞳やシーナ&ロケッツ、筑後出身のマオ(SID)が久留米の街で生ライブ! 2020年3月21日(土)、22日(日)の2日間、「街に音楽があふれる」をテーマに、久留米市中心部でプロ・アマチュアミュージシャンによる様々なジャンルの無料音楽ライブ「久留米街かど音楽祭2020」が開催されます。 今回は久留米シティプラザのザ・グランドホール会場を新たに加え、市内中心部8会場でさまざまなジャンルの音... 2020年2月25日
イベント 【開催中止】水天宮をライトアップした幻想的な雰囲気の中でコンサートを開催 2020年3月21日(土)、久留米市瀬下町の全国総本宮水天宮において、「水天宮恋ものがたりライトアップコンサート&灯明まつり」が開催されます。 「全国総本宮水天宮」の社殿をライトアップした中、地元出身者等によるコンサートを実施。境内や隣接する「筑後川」河川敷には地元の園児や児童が描いた灯明を飾り、灯りの地上絵を描き... 2020年2月23日
イベント 【開催中止】「スポGOMI大会inくるめ2020」ゴミ拾いをスポーツ感覚で楽しむイベント ブリヂストン×久留米市 2020年3月14日(土)、まちの美化を促進させることを目的に、(株)ブリヂストン久留米工場と久留米市の主催で、ごみ拾いをスポーツ感覚で楽しむイベント「スポGOMI(スポごみ)大会」が開催されます。 スポGOMIは、スポーツの要素を取り入れたごみ拾いのイベントとして、全国各地で開催されており、久留米市では2回目の開... 2020年2月21日
イベント 【開催中止】「粟島神社大祭」筑後市で女性の健康を願う奇祭 2020年3月3日(火)、筑後市羽犬塚の六所宮境内にある粟島神社において、「粟島神社大祭」が開催されます。 粟島神社には、医薬(特に婦人病)の神様、少彦名命(すくなひこなのみこと)が祀られており、神社にある「ミニ鳥居」をくぐると、「健康になる」「腰痛が治る」「婦人病に効く」「子宝に恵まれる」「子どもが健康に育つ」と... 2020年2月21日
イベント 【開催延期】「西吉田酒造 焼酎蔵開き2020」蔵元自慢の焼酎飲み比べやオリジナル焼酎作り体験など 2020年3月20日(金・祝)、21日(土)の2日間、筑後市の本格焼酎蒸留所 西吉田酒造におい「焼酎蔵開き」が開催されます。 両日とも、蔵元自慢の焼酎飲み比べが800円(焼酎カップとおつまみ付き)で参加できるほか、数量限定で蔵元特製甘酒のふるまいや地元人気店が集まる蔵元マルシェ、酒蔵見学やオリジナル焼酎作り体験(有... 2020年2月20日
イベント 【開催中止】ツナガルアートフェスティバルFUKUOKA2020 「みる」「つくる」「体験する」をテーマに交流 2020年2月29日(土)に、久留米シティプラザにおいて第2回目となる「ツナガルアートフェスティバルFUKUOKA2020」が開催されます。 福岡県では、障がい者の表現やアート作品を紹介する活動として、大きな商業施設での展覧会や舞台、障がいのある人たちのアートを使用した商品や広報物などが、県内のいたるところで生まれて... 2020年2月16日
イベント 【恋木神社・良縁成就祭】恋の成就を願いに行きませんか 2020年3月3日(火)午前11時より、筑後市の水田天満宮内にある恋木神社において毎年恒例の「良縁成就祭」が開催されます。 恋木神社は、「恋命(こいのみこと)」を祀った全国でもここにしかない神社です。 菅原道真公が太宰府で生涯を終えるまで、遠く離れた都の妻子を思う御心を慰めようと祀られたといわれています。 毎年二度... 2020年2月15日
イベント 農産品がとってもお得なタマアグリ朝市【筑後市】今月は16日(土)開催! 2020年2月15日(土)、筑後市久富のタマアグリ株式会社において、毎月第3土曜に開催されている「タマアグリの第3土曜朝市」が開催されます。 今回の第3土曜朝市の目玉は、 ・先着10名お子様限定の「チョコレートプレゼント」 ・先着10名限定「自社生産の野菜プレゼント」 となっています。 その他にも、定番のお野菜、スプ... 2020年2月13日
イベント (開催中止)鷲塚公園桜まつり2020【久留米市荒木町】150本のサクラを400個の提灯がライトアップ 2020年3月21日(土)~4月12日(土)の期間、サクラの名所として知られる久留米市荒木町の鷲塚公園において、「鷲塚公園桜まつり」が開催されます。 期間中は、400個あまりの提灯が点灯し、約150本ものサクラを楽しむことができます。 提灯の明かりに照らされた夜桜が幻想的な雰囲気を漂わせ、昼夜を問わず、花見客で賑わい... 2020年2月13日
イベント 筑後市立図書館「雑誌ふろくすべてプレゼント!2020」今年も好評開催中! 2020年2月1日(土)~29日(土)を募集期間として、筑後市立図書館において毎年大好評の雑誌ふろくプレゼント企画が開催中です。 様々な雑誌ふろくがすべてプレゼントされるこの企画への参加方法は、図書館で資料(本など)の貸し出し5点ごとに応募券が1枚発行されます。その応募券に、図書館内に展示しているプレゼントの中から好... 2020年2月12日
イベント 【恋ぼたる】恋Market(マーケット) 楽しい・うれしい・すてきなお店が並ぶツキイチマーケット 2020年2月23日(日)、恋ぼたる(筑後市大字尾島298-2)において、「恋Market(マーケット)」が開催されます。 ハンドメイド ツキイチマーケットとして行われるこのイベントには、楽しい・うれしい・すてきなお店がずらりと並びます。 絶品グルメやアクセサリー、小物、雑貨にわんちゃんのかわいいお洋服も! なお、... 2020年2月9日
イベント 【開催中止】「おおかわ木の工作室」木工工作体験と大川市の食やまち歩きなどが楽しめる 2020年3月14日(土)、15日(日)の2日間、大川市の観光情報や地域の交流施設「大川テラッツァ」及び周辺地域において木工体験イベント「おおかわ木の工作室」が開催されます。 日本有数の家具産地である大川市の木工産業に木工工作体験を通して親しみ、更に”食”、”まち歩き”などで観光を楽しむことができます。 大川の魅... 2020年2月8日
イベント 福岡有明のり「感謝祭」 大牟田イオンでジャンボ巻き寿司作りや海苔すき体験などの催し 2020年2月16日(日)、大牟田市のイオンモール大牟田において、福岡有明海漁業協同組合連合会による福岡有明のり「感謝祭」が開催されます。 イベントでは、ジャンボ巻き寿司作りや海苔すき体験、○×クイズや海苔産地当てクイズなどなど様々な催しが行われます。 2月16日(日)は大牟田イオンへ♪ 福岡有明のり「感謝祭」の概... 2020年2月7日
イベント 【観覧無料】小島よしおが大牟田イオンにやって来る! お笑いライブ開催 2020年2月24日(月・祝)、大牟田市のイオンモール大牟田において、「小島よしお お笑いライブ」が開催されます。 当日は13時20分~と16時10分~の2回のミニライブと、サイン入り書籍『ぱちょ~ん』の販売が行われるということです なお、ミニライブ観覧無料です! 1980年11月16日、沖縄県島尻郡久米島町生まれ... 2020年2月4日
イベント 「菊美人酒造酒蔵開き2020」北原白秋も愛したみやま市の酒蔵で美味しい酒を試飲 2020年2月22日(土)、23日(日)の2日間、柳川出身の稀代の詩人・北原白秋が愛した酒とされるみやま市の「菊美人酒造」において、今回で17回目となる「酒蔵開き」が開催されます。 年々順調に来客者が増え続ける同イベントは、昨年は5千人超が来場! しぼりたて新酒やにごり酒の試飲販売、生まれたて甘酒のふるまいと販売、き... 2020年2月2日
イベント JA福岡大城農業まつり2020 地元産の新鮮な野菜や果物販売など地元を満喫できるイベント 2020年2月22日(土)、三潴郡大木町の道の駅おおきにおいて、「第9回JA福岡大城農業まつり」が開催されます。 イベントでは、地元産の新鮮な野菜や果物、特産品、B級グルメなどが販売されるほか、地元の子供達によるパフォーマンスやアトラクションなど楽しい催しが盛りだくさん! 駐車場は、会場とJA福岡大城本店、アクア... 2020年1月29日