ニュース 道路横断中の男性が軽乗用車にはねられ意識不明の重体(大川市) 2023年1月12日(木)夕方、福岡県大川市幡保の国道を横断していた77歳の男性が、軽乗用車にはねられ意識不明の重体となっています。 12日午後5時40分ごろ、大川市幡保の国道で横断歩道のない場所を渡っていた77歳の男性が、46歳の女性が運転する軽乗用車にはねられました。男性は頭を強く打っており久留米市内の病院に搬送... 2023年1月13日
ニュース 福岡県版Go To Eat 食事券「うまかけん福岡」が始まるみたい。8千円で1万円分の食事券! 2023年1月12日(木)福岡県は、コロナ禍での物価・原油価格高騰等の影響を受け厳しい経営環境にある飲食店の売上回復を支援するため、福岡県版 Go To Eat 食事券「うまかけん福岡」を発行すると発表しました。 「うまかけん福岡」は8千円で1万円分の食事券(1千円×10枚)を購入でき、利用期間は2月1日から4月末ま... 2023年1月12日
ニュース 酒を飲み飲酒運転で夜勤に 信号無視2回の47歳男を逮捕(大牟田市) 2023年1月11日(水)未明、大牟田市有明町で47歳の男が酒を飲んで車を運転した疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは大牟田市笹原町に住む自称会社員の男(47)で、11日午前0時半ごろ、大牟田市有明町の交差点で信号無視したところをパトカーが発見、追跡すると近くの交差点でも信号無視をしたため停止を求めたということです... 2023年1月11日
ニュース 自転車に乗った女性が軽乗用車にはねられる 51歳の女性が全身を強く打ち死亡 2022年12月29日(木)夕方、福岡県久留米市諏訪野町の道路で、自転車に乗った女性(51)が軽乗用車にはねられ死亡する事故が発生しました。 29日午後6時ごろ、福岡県久留米市諏訪野町で道路を走行していた自転車が、敷地から道路に出ようとしていた軽乗用車にはねられました。この事故で、自転車に乗っていた51歳の会社員の女... 2022年12月30日
ニュース 久留米市山本町で住宅1棟を全焼 焼け跡から性別不明の遺体 2022年12月30日(金)未明、福岡県久留米市山本町で木造平屋建ての住宅が全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。 30日午前2時ごろ、福岡県久留米市山本町未納にある80代の女性の住宅から火が出て、消防が駆けつけ消火に当たりましたが、木造平屋建ての住宅1棟が全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見... 2022年12月30日
ニュース みやま市瀬高町で死亡事故が発生 84歳の女性がトラックにはねられる 2022年12月24日(土)、福岡県みやま市瀬高町の国道で、横断歩道を渡っていた女性(84)がトラックにはねられ死亡する事故が発生しました。 24日正午ごろ、福岡県みやま市瀬高町の国道209号線の交差点で、横断歩道を渡っていた女性が、右折してきたトラックにはねられ死亡しました。死亡したのは近くに住む84歳の女性で、す... 2022年12月25日
ニュース 車を降りて走って逃走 飲酒運転の男を現行犯逮捕(柳川市) 2022年11月25日(金)未明、福岡県柳川市三橋町にて酒を飲んで車を運転した疑いで20歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは大川市に住む無職の男(20)で、柳川市三橋町下百町の道路で、パトカーを見た瞬間に驚いた顔を見せた車の運転手をパトロール中の警察官が見つけ、停止を求めたところ、運転していた男は車を降りて走って... 2022年11月25日
ニュース 大川市や久留米市で飲酒運転相次ぐ 筑後地区で男4人逮捕 2022年11月19日(土)から20日未明にかけて、筑後地区で飲酒運転が相次ぎ、合わせて男4人が逮捕されました。 19日(土)午後10時ごろ、大川市榎津の国道208号線で車が横転していると110番通報があり、警察が駆け付け運転していた男の呼気を調べたところ、基準値の4倍を超えるアルコールが検出されたということです。 ... 2022年11月20日
ニュース みやま市瀬高町で住宅1棟を全焼 焼け跡から性別不明の遺体 2022年11月14日(月)未明、福岡県みやま市瀬高町で木造平屋建ての住宅が全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかりました。 14日午前0時半ごろ、福岡県みやま市瀬高町にある80代男性の住宅から火が出て、消防がかけつけ約2時間半後に火は消し止められましたが、木造平屋建ての住宅1棟が全焼し、焼け跡から性別のわか... 2022年11月14日
ニュース 筑後市庄島のナフコ商品センター付近で火災発生(11月13日) 2022年11月13日(日)午後1時11分頃、筑後市庄島のナフコ商品センター(庄島)付近で建物火災が発生しているようです。 現在、消防による消火作業中です。 なお現在、けが人などの情報はわかっておらず、詳細がわかりましたら追記します。 (追記) 火災は誤報だったというこです。 火災が発生した場所 ■関連リンク... 2022年11月13日
ニュース 筑後市が全市民に3千円分の商品券を配るみたい 12月中旬予定 物価高騰対策 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタもモリモリ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は筑後市民の皆さんにはとってもありがたいニュースです。 なんと.... なんとなんと! 筑後市が原油高や物価高騰などで負担が増え... 2022年11月6日
ニュース 大牟田市健老町付近で火災が発生 黒煙上がり辺りは一時騒然 2022年10月26日(水)午後6時すぎ、大牟田市健老町で火災が発生しました。 SNSの情報によりますと、大牟田市健老町の健老町交差点のそばにあるロコキッチンあたりから出火しているようです。 すでに火災は消火されていますが、現在のところケガ人などの情報はわかっていません。詳細がわかりましたら追記します。 火災が発... 2022年10月26日
ニュース JR鹿児島本線 春日駅で人身事故が発生 博多~鳥栖の上下線で運転見合わせなど JR九州によりますと、2022年10月18日(火)18時15分ごろ、鹿児島本線の春日駅間で下り普通列車と人が接触する事故が発生しました。 この事故により18時37分現在、鹿児島本線の博多から鳥栖間の上下線で運転見合わせ、鳥栖から大牟田間の上下線などで遅延が発生しています。 該当区間でJRを利用される方は時間に余裕を... 2022年10月18日
ニュース 柳川名物の「まよい焼き」がtanabata bakery cafeで復活するみたい。34年間愛され続けた味 福岡県柳川市坂本町にある「tanabata bakery cafe」で今年6月末に閉店したまよい焼きでんちゃんの『まよい焼き』が復活するようです。 柳川市民のソウルフードとして34年間愛され続けたまよい焼きでんちゃんの味を再び味わえることになりました。 「tanabata bakery cafe」で提供されるのは、... 2022年10月17日
ニュース 筑後市のスーパーセンターで異臭騒ぎが発生 5人搬送される 2022年10月8日(土)午後、福岡県筑後市のスーパーセンタートライアル筑後店で異臭騒ぎが発生し、5人が病院に搬送されました。 消防によりますと、8日(土)午後1時50分ごろ、スーパーセンタートライアル筑後店のゲームセンター内で異臭騒ぎが発生し、従業員5人が体調不良を訴え病院に搬送され、店内にいた他の従業員や客は外に... 2022年10月8日
ニュース 筑後地区で154人の新型コロナ感染者 県内958人、死亡4人【9月26日】 2022年9月26日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、大牟田市44人、久留米市28人、みやま市13人、柳川市11人、小郡市9人、八女市9人、筑後市9人、広川町9人、大川市8人、うきは市6人、大木町4人、大刀洗町1人、筑後地区以外3人の合計154人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は... 2022年9月26日
ニュース 筑後地区で320人の新型コロナ感染者 県内1850人、死亡3人【9月25日】 2022年9月25日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、 久留米市117人、大牟田市37人、柳川市34人、小郡市27人、八女市23人、筑後市21人、みやま市15人、うきは市12人、大木町10人、大川市8人、広川町8人、大刀洗町 6人、筑後地区以外2人の合計320人でした。 一方、福岡県内全体... 2022年9月25日
ニュース 大牟田で61歳の男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 基準値約7倍のアルコール検出 2022年9月24(土)夕方、大牟田市歴木で 酒を飲んで車を運転した疑いで61歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは大牟田市今山に住む自称・自営業の男(61)で、24日午後4時ごろ、大牟田市歴木の コンビニエンスストアの駐車場で乗用車同士の接触事故を起こし、 駆け付けた警察官が男の呼気を調べたところ、 基準値の約7... 2022年9月25日
ニュース 筑後地区で188人の新型コロナ感染者 県内1065人【9月24日】 2022年9月24日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市34人、大牟田市23人、八女市17人、筑後市16人、柳川市11人、みやま市11人、小郡市9人、広川町4人、大川市3人、うきは市1人、大木町1人、大刀洗町1人、筑後地区以外1人の合計188人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性... 2022年9月24日
ニュース 筑後地区で346人の新型コロナ感染者 県内2030人、死亡4人【9月23日】 2022年9月23日(金・祝)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市113人、大牟田市42人、八女市35人、柳川市30人、筑後市25人、小郡市22人、うきは市16人、広川町16人、大刀洗町15人、みやま市13人、大川市11人、大木町5、筑後地区以外3人の合計346人でした。 一方、福岡県内全... 2022年9月23日