ニュース 75日ぶりに筑後地区の新型コロナ感染者なし 県内48人感染・6人死亡【2月16日】 2021年2月16日(火)、筑後地区で新型コロナウイルス感染者は確認されませんでした。 感染者がなかったのは昨年12月3日以来、75日ぶりです。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が48人(検査数:4,184件、陽性率2.7%※直近1週間)と死亡者が6人確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福岡市11人 ★... 2021年2月16日
ニュース 八女市で1人の新型コロナ感染者 県内46人感染・5人死亡【2月15日】 2021年2月15日(月)、筑後地区では八女市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、八女市の20代会社員の男性です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が46人(検査数:1,639件、陽性率2.9%※直近1週間)と死亡者が5人確認されました。 【検査主体別の陽性者数】 ★福... 2021年2月15日
ニュース 八女市と久留米市でそれぞれ1人の新型コロナ感染者 県内69人感染・2人死亡【2月14日】 2021年2月14日(日)、筑後地区では八女市で1人と久留米市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、八女市の70代会社員の男性(感染者の接触者)と、久留米市の50代医療従事者の男性(感染経路不明)の2人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が69人(検査数:1,753件、... 2021年2月14日
ニュース 大川市で住宅など2棟を焼く火事 火元の3人安否不明 2021年2月14日(日)午前0時25分ごろ、大川市向島の若津下町交差点北東側付近で、木造2階建ての歯科医院兼住宅と、隣接する木造2階建ての建物を全焼する火災が発生。火は約1時間後の午前1時25分ごろ消し止められました。 火災が発生した住宅には4人が住んでおり、うち男性1人の無事は確認されたものの、残り3人とは連絡が... 2021年2月14日
ニュース 八女市と柳川市でそれぞれ1人の新型コロナ感染者 県内64人感染・4人死亡【2月13日】 2021年2月13日(土)、筑後地区では八女市で1人と柳川市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、八女市の10代女子学生(感染者の接触者)と、柳川市の60代福祉施設職員の男性(感染経路不明)の2人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が64人※再陽性1人含む(検査数:2,... 2021年2月13日
ニュース 久留米市と小郡市でそれぞれ1人の新型コロナ感染者 県内87人感染・4人死亡【2月12日】 2021年2月12日(金)、筑後地区では久留米市で1人と小郡市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、久留米市の20代医療従事者の女性(感染経路不明)と小郡市の60代会社員の男性(感染経路不明)の2人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が87人(検査数:2,197件、陽性... 2021年2月12日
ニュース 久留米市と八女市でそれぞれ1人の新型コロナ感染者 県内110人感染・1人死亡【2月11日】 2021年2月11日(木)、筑後地区では久留米市で1人と八女市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、久留米市に住む70代無職の女性(感染経路不明)と、八女市に住む40代医療従事者男性の計2人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が110人(検査数:2,247件、陽性率3.... 2021年2月11日
ニュース 【JR鹿児島本線】田代駅構内の踏切で人身事故 一部区間で運転見合わせ JR九州によると、2021年2月11日(木)11時33分ごろ、鹿児島本線の田代駅構内の踏切で上り特急列車かもめ14号(長崎駅9時48分発 博多行)と人が接触する人身事故が発生しました。 この影響により、12時23分現在、鹿児島本線の二日市~鳥栖間の上下線で運転見合わせ、福間~二日市間と鳥栖~久留米間の上下線、長崎本線... 2021年2月11日
ニュース 久留米市と大木町で計2人の新型コロナ感染者 県内103人感染・5人死亡【2月10日】 2021年2月10日(水)、筑後地区では久留米市で1人と大木町で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、久留米市に住む90代以上の女性(久留米市のクラスターの接触者)、大木町 の40代福祉施設職員女性(感染者の接触者)の2人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が103人※う... 2021年2月10日
ニュース 久留米市と大木町で計3人の新型コロナ感染者 県内71人感染・1人死亡【2月9日】 2021年2月9日(火)筑後地区では、久留米市で2人と大木町で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、久留米市に住む40代団体職員の男性(感染者の濃厚接触者)と70第会社員の男性(感染経路不明)、大木町に住むの90代以上女性(感染経路不明)の3人です。 一方、福岡県内全体の今日... 2021年2月9日
ニュース 久留米市で2人の新型コロナ感染者 県内57人感染・5人死亡【2月8日】 2021年2月8日(月)筑後地区では、久留米市で2人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、久留米市に住む50代自営業の男性と20代医療従事者の女性で、2人とも2月7日に発表された女性の濃厚接触者です。 また、久留米市は70代の男性が新型コロナウイルス感染症で2月8日亡くなったと発... 2021年2月8日
ニュース 久留米市と柳川市でそれぞれ1人の新型コロナ感染者 県内93人感染・3人死亡【2月7日】 2021年2月7日(日)筑後地区では、久留米市と柳川市でそれぞれ1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは、久留米市に住む50代自営業の女性と柳川市に住む60代医療従事者の女性の計2人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者は93人(検査数:1,497件、陽性率3.2%※直近1週間... 2021年2月7日
ニュース 大牟田市と八女市で計2人の新型コロナ感染者 県内99人感染【2月6日】 2021年2月6日(土)筑後地区では、大牟田市と八女市でそれぞれ1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 新たに感染が確認されたのは以下のとおりです。 福岡県発表分 【大牟田市】1人 【八女市】1人 一方、福岡県内全体の今日の感染者は99人(検査数:3,299件、陽性率3.3%※直近1週間)が確認されました。... 2021年2月6日
ニュース 久留米市が新型コロナウイルスのワクチン接種方針を発表 2021年2月5日(金)、久留米市は新型コロナウイルスワクチンの接種方針を明らかにしました。 65歳以上の高齢者の摂取を4月より開始し、半年程度で全市民に接種を完了する予定にしています。 接種会場は、市内の10医療機関と7公共施設(久留米アリーナ、市役所くるみホール、えーるピア久留米、そよ風ホール、北野生涯学習セン... 2021年2月5日
ニュース 柳川市と筑後市、久留米市などで計9人の新型コロナ感染者 県内91人感染・4人死亡【2月5日】 2021年2月5日(金)筑後地区では、柳川市と筑後市、久留米市などで計9人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは以下のとおりです。 久留米市発表分 ・50代無職の女性 久留米市在住 ※感染者の濃厚接触者 ・10代学生の女性 久留米市在住 ※感染者の濃厚接触者 福岡県発表分 【柳川市】4... 2021年2月5日
ニュース 柳川市と筑後市、八女市などで計10人の新型コロナ感染者 県内120人感染・5人死亡【2月4日】 2021年2月4日(木)筑後地区では、柳川市と筑後市、八女市などで計10人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは以下のとおりです。 久留米市発表分 ・80代無職の女性 久留米市在住 ※老人ホームはなみずきクラスター関連 ・70代無職の男性 久留米市在住 ※老人ホームはなみずきクラスター... 2021年2月4日
ニュース 久留米市と大牟田市、大木町などで計9人の新型コロナ感染者 県内119人【2月3日】 2021年2月3日(水)筑後地区では、久留米市と大牟田市、大木町などで計9人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは以下のとおりです。 久留米市発表分 ・20代医療従事者の女性 久留米市在住 ・70代無職の男性 久留米市在住 ※老人ホームはなみずきクラスター関連 ・80代無職の女性 久留米... 2021年2月3日
ニュース 筑後市内で不審電話が発生 市役所職員を名乗る男 2021年2月3日(水)午前11時ごろ、筑後市若菜の住宅に、市役所職員を名乗る男から「介護保険料の還付金がある」などといった内容の不審電話があり、銀行に行ってATMを操作するよう指示されたということです。 筑後警察署は、「ATMを操作してお金が戻ってくることはありません。自分で調べた役所等に電話して確認しましょう。ニ... 2021年2月3日
ニュース 大牟田市と久留米市で計7人の新型コロナ感染者 県内77人【2月2日】 2021年2月2日(火)筑後地区では、大牟田市と久留米市で計7人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは以下のとおりです。 久留米市発表分 ・10代学生の女性 久留米市在住 ・80代無職の男性 久留米市在住 ※市内クラスター関連 福岡県発表分 【大牟田市】5人 ・40代自営業の男性 感染... 2021年2月2日
ニュース 大牟田市と八女市、久留米市などで計6人の新型コロナ感染者 県内63人【2月1日】 2021年2月1日(月)筑後地区では、大牟田市と八女市、久留米市などで計6人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む20代の男子大学生と50代公務員の男性、大牟田市に住む30代の女性、広川町に住む70代の男性、八女市 に住むの70代の男性、柳川市に住む90代以上の男性の計6人... 2021年2月1日