イベント おたふり!! Vol.10って無料アニソンイベントが開催されるみたい。オールジャンルコスプレイベントも!10月30日(筑後市) 福岡県筑後市にある筑後広域公園野外ステージで「おたふり!!Vol.10」っていうアニソンイベントが開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2022年10月30日(日)に開催される「おたふり!!Vol.10」には、各地の人気アニソンDJが筑後広域公園に集合し、熱いステージが繰り広げられるようです。 ... 2022年10月27日
イベント 九州クリエーターズマーケットvol.16が開催されるみたい。自分だけの宝物探しの2日間!10月29日、30日(筑後市) 福岡県筑後市津島にある九州芸文館でものづくりとパフォーマンスの祭典「九州クリエーターズマーケットvol.16」が開催されます。 九州芸文館の公式ホームページによると、2022年10月29日(土)、30日(日)に開催される「九州クリエーターズマーケットvol.16」には、九州内外からアート、雑貨、工芸、ファッション、パ... 2022年10月25日
イベント ちっご恋のくに花火大会2022の延期開催日が決定!12月4日(日)18時50分から 2022年9月18日に開催予定だった「ちっご恋のくに花火大会2022」は台風14号の接近により延期となっていましたが、その延期開催日時が決定しました。 公式ホームページによると、「ちっご恋のくに花火大会2022」は2022年12月14日(日)18時50分~20時00分の予定で開催されることとなりました。以前の予定より... 2022年10月18日
イベント CHIKUGO MUSIC FES 2022 in 屋台村って音楽と食を楽しめるイベントが開催されるみたい。10月16日(筑後市) 福岡県筑後市山ノ井の中央児童遊園(諏訪神社)で「CHIKUGO MUSIC FES 2022 in 屋台村」っていう音楽と食を楽しめるイベントが開催されます。 筑後いきいき協議会の公式ホームページによると、2022年10月16日(日)に開催される「CHIKUGO MUSIC FES 2022 in 屋台村」では、ダニ... 2022年10月6日
イベント Baji Fès vol.6 gokigen jikanって人気イベントが開催されるみたい。10月9日(筑後市) 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「Baji Fès Vol.6 gokigen jikan」っていう筑後市にある雑貨&カフェ「Baji Cafe」と川の駅船小屋恋ぼたるがコラボした毎回人気のイベントが開催されます。 恋ぼたるの公式Instagramによると、2022年10月9日(日)に開催される「Baji Fès V... 2022年9月28日
イベント ワンヘルスフェスティバル2022ってイベントが開催されるみたい。ふれあい動物園やお散歩体験など!10月2日(筑後市) 福岡県筑後市津島にある九州芸文館で「ワンヘルスフェスティバル2022」っていう動物と人と環境のより良い関係を考える健康フェスタが開催されます。 福岡県ワンヘルス推進ポータルサイトの情報によると、2022年10月2日(日)に開催される「ワンヘルスフェスティバル2022」では、ワンヘルスをテーマとしたトークショーやワンヘ... 2022年9月27日
イベント 鬼滅の刃の聖地「溝口竈門神社」の千灯明祭が3年ぶりに開催されるみたい。溝口城が一晩限りで甦る!9月17日 福岡県筑後市溝口の溝口竈門神社で3年ぶりとなる「千灯明祭」が開催されます。鬼滅の刃の聖地として有名になってからは初めてです。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2022年9月17日(土)に開催される「溝口竈門神社 千灯明祭」では、筑後市の無形民俗文化財にも指定されており、高さ約20mのやぐらに火を灯し、南北朝... 2022年9月15日
イベント ちっご恋のくに花火大会2022が3年ぶりに開催されるみたい。9月18日 福岡県筑後市の県営筑後広域公園(打ち上げ場所は公園内フラワーゾーン)で「ちっご恋のくに花火大会2022」が3年ぶりに開催されます。 公式ホームページによると、2022年9月18日(日)19時より開催される「ちっご恋のくに花火大会2022」は、従来であればちっご祭りと一緒に行われていましたが、今回は花火大会のみが実施さ... 2022年9月8日
イベント 矢部川くすくす川遊びってイベントが開催されるみたい。川遊びやカヌー体験などなど(筑後市) 福岡県筑後市とみやま市の境目にある中ノ島公園周辺で「矢部川くすくす川遊び」っていうイベントが開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2022年9月10日(土)に開催される「矢部川くすくす川遊び」では、川遊びやカヌー体験、SUP体験やウォーターチューブ、グルメコーナーなどなど楽しめるイベントがたくさん... 2022年9月5日
イベント Bisai(美祭)って“美”をテーマにしたイベントが開催されるみたい。9月3日、4日(筑後市) 福岡県筑後市若菜のサザンクス筑後で「2022 Bisai(美祭)」っていう“美”をテーマにしたイベントが開催されるようです。 サザンクス筑後の公式ホームページによると、2022年9月3日(土)、4日(日)に開催される「2022 Bisai(美祭)」には、エステ・美容コスメ・マルシェ・アート・アミューズメントなどなど、... 2022年9月2日
イベント 水田天満宮の千灯明花火大祭が3年ぶりに開催されるみたい。8月25日(筑後市) 福岡県筑後市水田の水田天満宮(恋木神社)で3年ぶりに「千灯明花火大祭」が開催されます。 水田天満宮の公式ホームページによると、2022年8月25日(木)に開催される「千灯明花火大祭」は、ほたて貝・菜種油・灯芯で作られた古来からの灯明を、楼門の形にあわせて灯してライトアップする福岡県指定の文化財で、子供達による裸ん行は... 2022年8月18日
イベント 八女高×筑後市中央商店街「小さな夏祭り」ってイベントが開催されるみたい。8月19日 福岡県筑後市山ノ井の筑後市中央商店街内「and喫茶 駐車場」と向かいのスペースで八女高と筑後市中央商店街がコラボして「小さな夏祭り」っていうイベントを開催するようです。 筑後商工会議所の公式ホームページによると、2022年8月19日(金)に開催される「小さな夏祭り」では、子供たちがよろこぶヨーヨー釣りやストラックアウ... 2022年8月15日
イベント 久富盆綱引きが縮小で3年ぶりに開催されるみたい。8月14日(筑後市) 福岡県筑後市久富で福岡県の無形民俗文化財に指定されている奇祭「久富盆綱引き」が縮小で3年ぶりに開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2022年8月14日(日)に開催される「久富盆綱引き」は、寛永18、19(1641、1642)年の大凶作によって、飢えや病気による死者が続出した際、特に子どもの死者が... 2022年8月12日
イベント 鉄道物語2022 動輪の軌跡とNゲージ鉄道模型展ってイベントが開催されるみたい。8月6日から(筑後市) 福岡県筑後市津島にある九州芸文館で「鉄道物語2022 動輪の軌跡とNゲージ鉄道模型展~筑後周辺に存在した23路線をたどる」ってイベントが開催されます。 九州芸文館の公式ホームページによると、2022年8月6日(土)~8月28日(日)まで開催される「鉄道物語2022 動輪の軌跡とNゲージ鉄道模型展~筑後周辺に存在した2... 2022年7月27日
イベント サザンクス筑後で「夏マルシェ」が開催されるみたい。7月31日朝10時から 福岡県筑後市若菜にあるサザンクス筑後で「夏マルシェ」が開催されるようです。 サザンクス筑後の公式ホームページによると、2022年7月31日(日)に開催される「夏マルシェ」には、ハンドメイド作家さんたちによるキラキラの夏アクセサリーや小物などが大集合するほか、フラワーアレンジ・マッサージ・占い・手作りケーキ&クッキー・... 2022年7月25日
イベント 恋ぼたる「こども夏まつり」ってイベントが開催されるみたい。7月23日・24日(筑後市) 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「こども夏まつり」っていうイベントが開催されます。 恋ぼたる公式ホームページによると、2022年7月23日(土)、24日(日)の2日間開催される「こども夏まつり」では、ヨーヨーつりやアヒルすくい、射的やふわふわ遊具などなど、子供たちが楽しめるものがたくさんあるようです。 また、キッチ... 2022年7月22日
イベント 新幹線筑後船小屋駅で「夏のビアテラス」が開催されるみたい。7月8日、9日 福岡県筑後市津島の新幹線筑後船小屋駅で「夏のビアテラス」っていうイベントが開催されます。 筑後市観光協会の公式Instagramによると、2022年7月8日(金)、9日(土)の2日間開催される「夏のビアテラスでは」では、普段は鍵がかかってて入れない新幹線筑後船小屋駅の2階テラスで、西吉田酒造の焼酎ハイボールや、べんが... 2022年7月6日
イベント ナイトマルシェって食や雑貨などが揃うイベントが開催されるみたい。7月2日(筑後市) 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「ナイトマルシェ」っていうイベントが開催されます。 恋ぼたる公式Instagramによると、2022年7月2日(土)に開催される「ナイトマルシェ」では、美味しい飲食の店や素敵な雑貨など魅力的なお店がたくさん集まるほか、ジャズライブもあるようです。 ナイトマルシェの時間は暑い昼間を避け... 2022年7月1日
イベント 七夕恒例!恋木神社の「恋むすび祭」が開催されるみたい。7月7日(筑後市) 福岡県筑後市水田の水田天満宮内にある「恋木神社」で、毎年七夕にあわせて開催されている『恋むすび祭』が今年も行われます。 恋木神社公式ホームページによると、2022年7月7日(木)14時より開催される「恋むすび祭」は、恋木神社本殿前に鎮座している恋むすび夫婦雛の「むすび」の御利益をいただき、むすび短冊に願い事を書き、奉... 2022年6月27日
イベント 2758(フナゴヤ)蚕の市って昭和レトロ雑貨などの並ぶイベントが開催されるみたい。6月12日 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「2758(フナゴヤ)蚕の市」っていうイベントが開催されます。 恋ぼたる公式ホームページによると、2022年6月12日(日)に開催される「2758蚕の市」では、レトロ雑貨の素敵なお店の他に、flower shop、多肉shop、美味しい飲食など魅力的なお店がたくさん集まるようです。 ... 2022年6月7日