ニュース 新型コロナ感染者の行動などデマ拡散【久留米】一部の店が困惑 2020年3月31日(火)、4月1日(水)と連日で新型コロナウイルスの感染者が確認された久留米市で、一部の店で「感染者が働いていた」「防護服を着た人が消毒作業をしていた」などの虚偽の情報が出回っていることを、今日、西日本新聞が報道しています。 感染者の情報不足などの問題もありますが、必要な情報は市が公表しますので、安... 2020年4月3日
ニュース 久留米市で2人目の新型コロナ感染者を確認 40代の男性会社員 2020年4月1日(水)、新型コロナウイルスの感染者が福岡県内で27人、うち久留米市で1人が感染していることが確認されました。 久留米市で感染が確認されたのは、昨日に引き続き2人目。40代の男性会社員で現在入院中だということです。 なお、今日の福岡県の新たな感染者の内訳は、北九州市21人、福岡市5人、久留米市1人です... 2020年4月1日
ニュース 筑後市立小中学校の入学式・始業式は予定通り実施へ 3月28日(土)に筑後市で新型コロナウイルスの感染者が確認され、3月31日(火)には久留米市でも感染者が確認されました。 筑後市では、市内で感染者が発生したことから、公共施設などを当面の間、臨時休館することが発表されました。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のために3月2日(月)より臨時休校となっていた筑後市立小学校及... 2020年4月1日
ニュース 久留米市で新型コロナウイルス感染者を確認 渡航歴のある20代大学生の女性 2020年3月31日(火)、新型コロナウイルスの感染者が福岡県内で17人、うち久留米市で1人が感染していることが確認されました。 久留米市で感染が確認されたのは、20代大学生の女性で、2月下旬からアイルランドへホームステイ行っており、帰国後に発症したということです。 なお、今日の福岡県の新たな感染者の内訳は、福岡市... 2020年3月31日
ニュース 中山大藤まつりは中止に【柳川市】新型コロナ感染拡大防止のため 毎年4月中旬から下旬にかけて柳川市三橋町で開催される「中山大藤まつり」ですが、今年は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、開催を中止されることとなりました。 なお、「中山大藤」は今年も順調に生育しており、 4月中旬から下旬にかけて見頃を迎え、まつりは中止となったものの、藤の観覧は可能だということです。 中止におけ... 2020年3月31日
ニュース 八女黒木大藤まつり 今年は新型コロナ対策のため開催中止へ 毎年4月中旬から5月初旬にかけて開催されている「八女黒木大藤まつり」が、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、今年は開催中止されることとなりました。 黒木大藤は、1395年、後征西将軍良成親王のお手植えと伝えられ、幾多の戦と大火に見舞われながらも、樹齢600年以上を数える今でも力強く、また、たくましく生き続ける... 2020年3月30日
ニュース 川の駅船小屋恋ぼたる【筑後市】新型コロナ発生を受け臨時休館へ 3月28日(土)、筑後市で1例目となる新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 これを受け、恋ぼたる温泉館・物産館・レストランは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間、臨時休館されることとなりました。 なお、休館期間中に期限が到来するサービス券等については、営業再開後に使用できるということです。(期間は未... 2020年3月30日
ニュース 新型コロナ感染者確認で筑後市の図書館やサザンクス筑後などの公共施設が臨時休館へ 昨日3月28日(土)、筑後市で1例目となる新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 これを受け、筑後市内の以下の社会教育・スポーツ施設が当分の間、臨時休館するということです。 筑後市中央公民館(サンコア) ※図書館含む 〒833-0031 筑後市山ノ井899 TEL0942-53-2178 筑後市北部交流センター... 2020年3月29日
ニュース 筑後市で新型コロナウイルス感染者を確認 筑後地区で初の感染 2020年3月28日(土)、新型コロナウイルスの感染者が福岡県内で6人、うち筑後市で1人が感染していることが確認されました。 筑後市で感染が確認されたのは、20代大学生の女性で、ヨーロッパ旅行から帰国後に発症したということです。 同日夜、小川知事は記者会見を開き、28日(土)夜から29日(日)にかけての不要不急の外... 2020年3月28日
ニュース 筑後市立小中学校の入学式・始業式 新型コロナ対策を徹底して開催へ 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、筑後市立小学校及び中学校では3月2日(月)より臨時休校となっていました。 この間、子供たちのストレスや運動不足など心配されていたところですが、4月からの新学期については通常通りに戻ることになりました。 また、始業式・入学式については新型コロナウイルス感染拡大の防止に向けた対策... 2020年3月25日
ニュース 「カラオケハウスマリオ東町店」で手作りマスク販売中! 100円でたこ焼きなどの販売も! 久留米市東町の「カラオケハウスマリオ東町店」では、数量限定で手作りマスクが販売されています。カラオケを利用しなくてもマスクのみの購入が出来るということです。 また、3月23日(月)~4月3日(金)までの期間、たこ焼き6個・唐揚げ4個・チョイスポテトを持ち帰り限定で、それぞれ100円(税込)で販売されています。 販売... 2020年3月24日
ニュース 【餃子の王将】休校支援で「お持ち帰り専用 お子様弁当」を250円(税抜き)で販売! 「餃子の王将」各店では、休校支援として2020年3月9日(月)~3月31日(火)までの期間限定で、「お持ち帰り専用 お子様弁当」を250円(税抜き)で販売されています。 「お子様弁当」の内容は、餃子2個、鶏の唐揚げ2個、シャウエッセン2本、ライス(中)で、容器が電子レンジ対応のため、おかずとご飯を一度に電子レンジで温... 2020年3月18日
ニュース 筑後市立小中学校の卒業式 規模を縮小して実施へ 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、筑後市立小学校及び中学校では3月2日(月)より臨時休校となっており、卒業式の開催が心配されていたところですが、時間・規模等を縮小して実施されることとなりました。 なお、実施規模等については以下のとおりとなっています。 卒業式の実施規模など 【出席者】 教職員、卒業生、卒業生保護... 2020年3月4日
ニュース 筑後市立小中学校の臨時休校が決定 新型コロナ感染拡大防止のため 昨日記事にしていた安倍総理大臣からの臨時休校の要請を受け、筑後市立小学校及び中学校の臨時休校が決定されました。 なお、期間などは以下のとおりとなっています。 休校日など 【休校日】 令和2年3月2日(月)から3月24日(火) ※3月25日(水)から4月5日(日)までは学年末・始休業日(春休み)となっています。 【その... 2020年2月28日
ニュース 安倍首相が全国の小・中・高の臨時休校を要請 筑後市内の学校は? 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は3月2日(月)より全国すべての小学校、中学校、高校などに春休みまで臨時休校とするよう要請する考えを示しました。 臨時休校が実施されれば、両親とも働いている家庭は対応に苦慮することが予想されます。 また、保育園や幼稚園などについてもどのような対応がされるのか心配なところ... 2020年2月27日
ニュース 「第5回恋ぼたるリレーマラソン」と「第27回ちっごマラソン大会」が中止に! 新型コロナ感染症対策のため 2020年2月23日(日)に開催が予定されていた「第5回恋ぼたるリレーマラソン」及び2020年3月8日(日)に開催が予定されていた「第27回ちっごマラソン大会」が、新型コロナウイルス感染症が福岡県で確認されたことや国内で広がっている現状を受け、中止されることとなりました。 なお、中止にあたって各大会で以下の対応が行わ... 2020年2月21日
ニュース 新型コロナウイルス 福岡市の60歳代男性が感染 九州初 福岡市は2月20日(木)、同市内に住む60歳代の日本人男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。九州で感染者が確認されたのは初めてです。 福岡市は、この男性は今月13日より発熱の症状が続き、19日より感染症指定医療機関に入院。検査の結果、20日未明、陽性が判明したということです。 男性は... 2020年2月20日