
福岡県筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地方の開店・閉店記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。
筑後いこいでは、筑後地方で新たにオープンするお店や閉店してしまうお店を「開店・閉店」記事として随時掲載していますが、それをひと月ごとにまとめ記事としてやっていこうかなっていう発想になっちゃってからの、この記事です。
ということで今回も前月(2025年3月分 ※筑後いこいが把握する範囲)の1ヵ月分を一挙に公開しちゃいます。
それではさっそくどうぞ↓
コガクレープが3月2日オープン(八女市)
福岡県八女市大島に「コガクレープ」っていうクレープ屋さんが2025年3月2日(日)午前11時グランドオープンしました。
「コガクレープ」は、千葉県市川・浦安を中心に日本全国約70店舗フランチャイズ展開しているヤマグチクレープのFC加盟店です。
人気の秘密は、「自然の甘さと厚みのあるサクッモチッとした食感のクレープの生地」で、生地の原料には、無農薬の小麦粉や全粒粉、バターを濾したギーなどといった体に良い食材が使われています。
そんな「ヤマグチクレープ」のFC加盟店が筑後地方に出店するのは初めて。福岡県内でも福岡市東区の「イワタクレープ」に続いて2店舗目です。
- 店名:コガクレープ
- 住所:〒834-0005 福岡県八女市大島112-1-1 八女STAR SQUARE North 101号室
- オープン日:2025年3月2日(日)
- 営業時間:11時~18時
- 定休日:不定休
- 駐車場:あり
- 関連リンク:コガクレープInstagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
NATURAL STYLEが3月2日をもって閉店(久留米市)
福岡県久留米市太郎原町にあった「NATURAL STYLE(ナチュラル スタイル)」が2025年3月2日(日)をもって閉店しました。
「NATURAL SRTYLE(ナチュラルスタイル)」は家具・インテリアの専門店で、オリジナルのデザイン家具や照明、ラグを中心に販売されているお店。
閉店のお知らせは公式ホームページに以下のように掲載されています。
この度、NATURAL STYLEは建物の老朽化に伴い、2月末を目処に閉店させていただくことになりました。オープン以来20年近くにわたり、ご愛顧くださいまして誠にありがとうございます。
つきましては感謝の気持ちを込めて、1月16日より閉店セールとして、展示品売り尽くし全商品40%オフにて販売させていただきます。
閉店後の配送に関する打ち合わせや、家具などのアフターフォローにつきましては、姉妹店の『ieco(イエコ)イオンモール筑紫野店』にてご対応させていただきます。
それでは閉店までの短い期間ではありますが、スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
- 店名:NATURAL STYLE(ナチュラル スタイル)
- 閉店日:2025年3月2日(日)
- 住所:〒839-0821 福岡県久留米市太郎原町1408-1
- 営業時間:10時~18時30分
- 定休日:火曜・水曜日
- TEL:0942-44-2500
- アクセス
詳細はこちら↓
カフェTAGATAが3月8日オープン(久留米市)
福岡県久留米市東合川に「カフェTAGATA」が2025年3月8日(土)午前11時オープンしました。
「カフェTAGATA」では、パスタやドリア、カレーやサンドイッチをはじめ、フレンチトーストやアイスなどのスイーツ、様々なドリンクを楽しむことが出来ます。
また、秋ごろには八女市黒木町産のシャインマスカットの販売も行われます。
- 店名:カフェTAGATA
- 住所:〒839-0809 福岡県久留米市東合川1丁目8-43 江頭店舗B
- オープン日:2025年3月8日(土)
- 営業時間:10時~19時
- 営業日:土曜、日曜、祝日
- TEL:0942-48-7272
- 駐車場:あり
- 関連リンク:カフェTAGATAInstagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
1d.waffle「ワンデイワッフル」が3月9日オープン(久留米市)
福岡県久留米市日吉町に「1d.waffle【ワンデイワッフル】」っていうバブルワッフル屋さんが2025年3月9日(日)午前11時グランドオープンしました。
バブルワッフルとは香港発祥のスイーツで、外側が泡状に膨らんだワッフル状の生地にアイスクリームや生クリーム、フルーツ、トッピングなどを一緒に食べる新感覚スイーツです。
「1d.waffle【ワンデイワッフル】」では、そんなバブルワッフルなどをイートイン、テイクアウトで楽しむことが出来ます。
- 店名:1d.waffle【ワンデイワッフル】
- 住所:〒830-0017 福岡県久留米市日吉町114-5
- オープン日:2025年3月9日(日)
- 営業時間:11時~ ※閉店時間は毎朝インスタストーリーにて告知
- 定休日:木曜日
- 駐車場:なし ※近隣に有料Pあり
- 関連リンク:1d.waffle公式Instagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
一條の森ココチが3月10日オープン(広川町)
福岡県八女郡広川町一條に「一條の森ココチ」っていう古民家カフェが2025年3月10日(月)午前11時グランドオープンしました。
「一條の森ココチ」は、久留米市でチキン南蛮などを提供する人気店「ココチ食堂」の姉妹店で、森の中の一軒家で家族や友達とゆったりとした時間を過ごすことの出来る古民家カフェです。
メニューはランチ2,200円~となっており、午前11時入店分のみショートメールにて予約することが出来ます。
- 店名:一條の森ココチ
- 住所:〒834-0122 福岡県八女郡広川町一條1400-5
- オープン日:2025年3月10日(月)
- 営業時間:ランチ11時~14時(LO)、カフェ(準備中)14時~16時(LO)
- 定休日:不定休
- TEL:080-8649-7804
- 駐車場:あり
- 関連リンク:一條の森ココチInstagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
古民家食堂ヽが3月10日オープン(久留米市)
福岡県久留米市安武町に「古民家食堂ヽ」っていう古民家カフェが2025年3月10日(月)グランドオープンしました。
「古民家食堂ヽ」では築130年以上の古民家で、懐かしさを感じる家庭料理を主として週替わりオリジナルスパイスカレーや、アイディア溢れる創作料理などを楽しむことができます。
- 店名:古民家食堂ヽ
- 住所:〒830-0072 福岡県久留米市安武町安武本2351-1
- オープン日:2025年3月10日(月)
- 営業時間:11時30分~15時
- 定休日:なし
- TEL:090-8963-1010
- 駐車場:5台あり
- 関連リンク:古民家食堂ヽInstagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
La Clé Doux(ラ クレ ドゥース)が3月10日オープン(八女市)
福岡県八女市大島に「La Clé Doux(ラ クレ ドゥース)」っていうケーキ屋さんが2025年3月10日(月)オープンしました。
「La Clé Doux(ラ クレ ドゥース)」は素材にこだわったスイーツ店で、プティフールやミニャルディーズといった小さなサイズのケーキや焼き菓子などを提供されているようです。
- 店名:La Clé Doux(ラ クレ ドゥース)
- 住所:〒834-0005 福岡県八女市大島9-1 マテーラ八女102
- オープン日:2025年3月10日(月)
- 営業時間:9時30分~17時30分
- 定休日:木曜・日曜日、ほか不定休あり
- 駐車場:あり
- 関連リンク:La Clé Doux公式Instagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
六ちゃんラーメンが3月13日オープン(大牟田市)
福岡県大牟田市橘に「六ちゃんラーメン」が2025年3月13日(木)オープンしました。
「六ちゃんラーメン」では、豚骨ラーメンやピリ辛ラーメン、ワンタンメめんや野菜ラーメン、餃子やおにぎりなどを提供されています。
- 店名:六ちゃんラーメン
- 住所:〒837-0911 福岡県大牟田市橘1567-1 西山ビル1階
- オープン日:2025年3月13日(木)
- 営業時間:11時~14時、18時~20時
- 定休日:火曜日
- TEL:090-4352-4450
- 駐車場:あり
- 関連リンク:六ちゃんラーメンInstagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
ダイレックス八女店が3月19日オープン(八女市)
福岡県八女市馬場に「ダイレックス八女店」が2025年3月19日(水)移転オープンしました。
ダイレックスは、食品や日用品、衣類、化粧品、家電製品、医薬品など幅広い品揃えが特徴の九州を中心に展開するディスカウントストアチェーンです。
- 店名:ダイレックス八女店
- 住所:〒834-0023 福岡県八女市馬場59-1
- オープン日:2025年3月19日(水)
- 営業時間:9時~22時
- TEL:0943-22-9960
- 駐車場:あり
- アクセス
詳細はこちら↓
Agri kitchen VEGEtoBULLが3月27日にオープン(久留米市)
福岡県久留米市本町に「Agri kitchen VEGEtoBULL」っていうハンバーガー屋さんが2025年3月27日(木)オープンしました。
「Agri kitchen VEGEtoBULL」は、久留米市安武町の末安農園が手がけるキッチンカーとして約2年半前から営業を続けられ、今回店舗を構えられることとなりました。
様々なイベントにキッチンカーで出店されていたため、「Agri kitchen VEGEtoBULL」のハンバーガーを食べたことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
- 店名:Agri kitchen VEGEtoBULL
- 住所:〒830-0044 福岡県久留米市本町12-23 堤ビル1階
- オープン日:2025年3月27日(木)
- 営業時間:11時~15時、18時30分~24時
- 定休日:木曜日
- TEL:070-5532-0327
- 駐車場:Kパーキング(建物斜め向かい)に2台(1番と15番)あり
- 関連リンク:Agri kitchen VEGEtoBULL公式Instagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
おさかな市場しげながが3月27日オープン(久留米市)
福岡県久留米市諏訪野町にある久留米中央卸売市場内に「おさかな市場しげなが」が2025年3月27日(木)オープンしました。
「おさかな市場しげなが」は、1918年創業の久留米で100年以上の歴史ある、長年地元で愛されいる「重永鮮魚店」が手掛けるお店で、九州各地の新鮮な魚を使った特製の海鮮丼(店内飲食&お持ち帰り)をはじめ、南関いなりや煮穴子握り、サクッとふわっとアジフライなどを味わうことが出来ます。
なお、店内飲食は立ち食い専用カウンター4席のみなのでご注意を。
- 店名:おさかな市場しげなが
- 住所:〒830-0037 福岡県久留米市諏訪野町2631
- オープン日:2025年3月27日(木)
- 営業時間:10時~17時 ※店内飲食は10時30分~14時(LO13時30分)
- 定休日:日曜・祝日
- 席数:カウンター4席
- 駐車場:あり
- 関連リンク:おさかな市場しげながInstagram
- 店舗マップ
詳細はこちら↓
サンドラッグ八女本町店が3月28日にオープン(八女市)
福岡県八女市本町に「サンドラッグ八女本町店」が2024年3月28日(金)オープンしました。
一般用医薬品をはじめ、食料品や酒、精肉や青果、化粧品や日用雑貨なども取り扱うドラッグストア「サンドラッグ」が八女市に出来るのは初めて。筑後地方では8店舗目です。
- 店舗名:サンドラッグ八女本町店
- 住所:〒834-0031 福岡県八女市本町1-219
- オープン日:2024年3月28日(金)
- 営業時間:9時~21時
- TEL:0943-55-1964
- 駐車場:あり
- アクセス
詳細はこちら↓
OMNESゆめタウン大牟田店が3月28日にオープン(大牟田市)
福岡県大牟田市旭町にあるゆめタウン大牟田内に「OMNESゆめタウン大牟田店」が2025年3月28日(金)オープンしました。
人気アパレルブランド『OMNES』では、レディースをメインにキッズやメンズなどのアパレル商品や生活雑貨などを取り揃えています。
特にファミリー層に人気のお店です。
- 店名:OMNESゆめタウン大牟田店
- 住所:〒836-0807 福岡県大牟田市旭町2丁目28-1
- オープン日:2025年3月28日(金)
- 営業時間:不明
- TEL:不明
- 駐車場:共同あり
- アクセス
詳細はこちら↓
からあげ虎一 大牟田店が3月30日をもって閉店(大牟田市)
福岡県大牟田市上白川町にある「からあげ虎一 大牟田店」が2025年3月30日(日)をもって閉店しました。
「からあげ虎一 大牟田店」は、こだわり製法の揚げたて唐揚げのテイクアウト専門店で、なかでも、にんにくの効いた鶏の唐揚げ”にんにくもも”は、一度食べればやみつきになる大人気商品です
閉店のお知らせはからあげ虎一公式Instagramに以下のように掲載されています。
振り返れば、2016年4月オープン以来、約9年間、沢山のお客様にご来店いただきました。
1号店であり、特別な思い入れがあるお店でありますが、人生に悔いを残したくないという考えから、店舗統合という判断をさせていただきました。
4月からは、現在の荒尾本店の屋号を 『からあげ虎一』に戻し、完全家族経営で営業させていただきます。
閉店は3月末、それまでは今まで通り営業を続けてまいりますので、どうか最後までよろしくお願い申し上げます
- 店名:からあげ虎一 大牟田店
- 閉店日:2025年3月30日(日)
- 住所:〒837-0926 福岡県大牟田市上白川町2丁目115
- 営業時間:10時~19時30分
- 定休日:不定休
- TEL:0944-88-9185
- 駐車場:店舗前に2台分
- 関連リンク:からあげ虎一Instagram
- アクセス
詳細はこちら↓
スパゲティのパンチョ 西鉄久留米駅店が3月31日オープン(久留米市)
福岡県久留米市東町の西鉄久留米駅の駅ビル「レイリア久留米」内に「スパゲティのパンチョ 西鉄久留米駅店」が2025年3月31日(月)オープンしました。
「スパゲティのパンチョ」は昔ながらの食材と調理方法にこだわり、懐かしさを提供するナポリタン専門店。自慢の極太麺は前日に茹で置きして程よく水分を吸わせておくことで、ソースと絶妙に絡むよう仕上げられています。
また、毎日お店で手作りしているというソースは、他では決して食べられない味わいが魅力。ボリューム感のあるスパゲッティー(小盛300g / 並盛400g / 大盛500g / メガ盛600g)は、目玉焼きや厚切りベーコン、焼きチーズといった追加トッピング(有料)で自分好みにカスタマイズすることも可能です。
- 店舗名:スパゲティのパンチョ西鉄久留米駅店
- 住所:〒830-0032 福岡県久留米市東町316-2 1階103区画
- オープン日:2025年3月31日(月)
- 営業時間:10時30分~22時(LO21時30分)※オープン3日間は特別営業時間あり(3/31(月)~4/2(水)10時30分~18時(LO17時30分)
- 席数:29席(1名カウンター15席・テーブル6卓14席)
- TEL:0942-35-6875
- アクセス
博多お好み焼き ふきや大牟田店が3月31日をもって閉店(大牟田市)
福岡県大牟田市歴木にあった「博多お好み焼き ふきや大牟田店」が2025年3月31日(月)をもって閉店しました。
「博多お好み焼き ふきや大牟田店」は、福岡市内にある「ふきや」で50年お好み焼きを焼き続けた元店主が、昨年4月に70歳で立ち上げたばかりでした。
閉店のお知らせは博多お好み焼き ふきや大牟田店公式Instagramに以下のように掲載されています。
いつも当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、健康上の理由により当店は令和7年3月31日を持ちまして閉店することとなりました。
当店へ足を運んでくださった皆様方へ、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
ふきや大牟田店 店主
開店当初から各メディアでも取り上げられていた話題の店でしたが、約1年での閉店となってしまいました。
健康上の理由のためしょうがないことですが残念です。
- 店名:博多お好み焼き ふきや大牟田店
- 閉店日:2025年3月31日(月)
- 住所:〒837-0924 福岡県大牟田市歴木887
- 関連リンク:博多お好み焼き ふきや大牟田店Instagram
- アクセス
はい。とういうことで2025年3月は13店舗の開店と3店舗の閉店情報をご紹介させていただいてました。
これからも随時、筑後地方の開店・閉店記事を掲載していきたいと思いますので楽しみにしていただければと思います。
また、「あそこにお店が出来てるみたいよ~」だとか「あのお店が閉店するらしいよ」っていう情報があったらぜひぜひ情報提供ください↓
最後までご覧いただきありがとうございました~。
■関連リンク