九州芸文館特別展「筑紫の国の画家たち展」 地元を中心に活躍する芸術家の作品を展示!(筑後市)

※当サイトにはプロモーションが含まれます

福岡県筑後市津島にある九州芸文館で特別展「筑紫の国の画家たち展」が開催されます。

 

筑紫の国は豊かな自然環境に恵まれており「櫨の国」とも言われます。山々や川、四季折々の風景が美術作品に多く描かれ、特に櫨の木の紅葉や花々などの自然の変化は、芸術家に大きなインスピレーションを与えてきました。九州芸文館はその筑紫の国、筑後地方にあり、今年で12周年を迎えています。

 

九州芸文館の公式ホームページによると、2025年4月19日(土)~6月1日(日)の期間開催される九州芸文館特別展「筑紫の国の画家たち展」では、地元を中心に活躍されている芸術家の作品を展示されます。偉大な先人「青木、坂本」を輩出するなど、この自然、歴史、風土から育まれた芸術文化は、今も脈々と受け継がれています。

 

筑紫の国から生まれた画家たちの息吹を感じれる九州芸文館特別展「筑紫の国の画家たち展」へぜひ足を運んでみませんか。

九州芸文館特別展「筑紫の国の画家たち展」の内容

九州芸文館特別展「筑紫の国の画家たち展」の内容 九州芸文館特別展「筑紫の国の画家たち展」の内容

九州芸文館特別展「筑紫の国の画家たち展」の日程と会場

  • イベント名:九州芸文館特別展「筑紫の国の画家たち展」
  • 日程:2025年4月19日(土)~6月1日(日)
  • 時間:10時00分~17時00分(最終日は16時00分まで)
  • 料金:入場無料
  • 休館日:月曜日 ※5/5(月祝)は開館、5/7(水)は閉館
  • 会場:九州芸文館 大交流室
  • 住所:〒833-0015 福岡県筑後市津島1131
  • 駐車場:あり
  • 主催:ちくごJR芸術の郷事業団(九州芸文館)
  • アクセス
    ・九州新幹線筑後船小屋駅より徒歩約1分
    ・JR鹿児島本線筑後船小屋駅より徒歩約1分
    ・西鉄筑後船小屋駅前バス停より徒歩約1分
    ・九州自動車道八女インターより車で約10分
    ・九州自動車道みやま柳川インターより車で約15分)

九州芸文館ホームページ

 

※記事内の情報は2025年4月10日時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!

 

■関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事