イベント 久留米中央卸売市場の「市場まつり」10月8日開催 迫力満点の模擬せりでお得な魚や野菜、果物をゲット! 福岡県久留米市諏訪野町にある久留米中央卸売市場で「市場まつり」が開催されます。 久留米市公式ホームページによると、2023年10月8日(日)に開催される「市場まつり」では、本番さながらのせりに参加して新鮮な魚介類や新鮮な野菜・果物をせり人から本当に買うことができる水産物部と青果部の「模擬せり」をはじめ、野菜・果物の詰... 2023年10月4日
開店・閉店 熟成醤油豚骨 丸勝ラーメンが10月5日にオープンするみたい。みそ太郎 福岡筑後店跡地 福岡県筑後市熊野に「熟成醤油豚骨 丸勝ラーメン」っていう店が2023年10月5日(木)午前11時オープン予定となっています。 こちらの店では、名前のとおり「熟成醤油豚骨ラーメン」が味わえるほか、チャーハンやギョーザ、からあげなどが提供されるようです。 お店の場所は国道209号線沿いにある「天ぷらまき 筑後店」の道挟... 2023年10月4日
開店・閉店 博多ぐるぐるとりかわ竹乃屋 久留米駅ナカ店が11月30日にオープンするみたい。何本でも食べられる竹乃屋のとり皮 福岡県久留米市東町に「博多ぐるぐるとりかわ竹乃屋 久留米駅ナカ店」が2023年11月30日(月)オープン予定となっています。 「竹乃屋」は、福岡市内を中心に九州各地に店舗を有するお店で、久留米市をはじめ筑後地方に出店するのは「久留米駅ナカ店」が初めて。博多グルメとして根付いてきた「博多ぐるぐるとりかわ」をはじめ、様々... 2023年10月3日
イベント Bisai(美祭)に美のスペシャリストたちが集合! 10月8日、9日開催(筑後市) 福岡県筑後市若菜のサザンクス筑後で「 Bisai(美祭)」っていう“美”をテーマにしたイベントが開催されるようです。 サザンクス筑後の公式ホームページによると、2023年10月8日(日)、9日(月・祝)に開催される「Bisai(美祭)」には、エステ・美容コスメ・マルシェ・アート・アミューズメントなどなど、あなたに“キ... 2023年10月3日
開店・閉店 ツルハドラッグ大善寺店が10月4日にオープンするみたい。柳川県道の大善寺団地入口交差点そば 福岡県久留米市大善寺町に「ツルハドラッグ 大善寺店」が2023年10月4日(水)オープンします。 一般用医薬品はもとより、健康や美容に関する商品、日用品、食品や精肉青果、お酒や100円ショップなどを販売する「ツルハドラッグ大善寺店」は、初めて久留米市へ出店する店舗です。 場所は県道23号線(通称:柳川県道)の大善寺... 2023年10月2日
イベント 恋ぼたるで「くすのもりマルシェ」10月7日開催 「わかたけ」と「たからばこ」の仲間でつくった手づくりマルシェ! 福岡県筑後市尾島にある恋ぼたるで「くすのもりマルシェ」が初めて開催されます。 公式Instagramによると、2023年10月7日(土)に開催される『くすのもりマルシェ』は、筑後市の「わかたけ作業所」と柳川市の「社会福祉法人たからばこ」の合同で行われる手づくりマルシェで、クッキーや雑貨、アクセサリーなど愛おしいものが... 2023年10月2日
まとめ 2023年9月に行った筑後市・大牟田市・大川市・久留米市のグルメ店を一挙公開! 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区のグルメ記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 ということで、筑後地区の色んなグルメ店を訪問して「グルメ」記事として、基本的に毎週土曜日に掲載していますが、そんな「グルメ」記事をひと月ごとに... 2023年10月1日
街ネタ・小ネタ 幸せを運ぶ♪はっぴよカーが道の駅たちばなにおった!明日10月1日も出店するみたい 筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地区の雑談ネタだってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今日、たまたま道の駅たちばなに寄ったら、ひよこ本舗吉野堂さんの創業125記念シンボルカー「幸せを運ぶ♪はっぴよカー」を見かけたのでご紹介した... 2023年9月30日
開店・閉店 モヒカンらーめん 味壱家 本店が9月末をもって閉店するみたい。他の店舗は引き続き営業へ 福岡県久留米市津福本町にある「モヒカンらーめん 味壱家 本店」が2023年9月30日(土)をもって閉店することがわかりました。 閉店については、モヒカンラーメン味壱家のオーナーの公式Instagramにて昨日(2023年9月29日)発表されています。 モヒカンらーめん本店といえば、全国のニュースにも取り上げられてい... 2023年9月30日
ニュース 福岡県の最低賃金改定 10月6日より時給941円へ 2023年10月6日(金)から、福岡県の最低賃金が941円(時給)に引き上げられます。 福岡県最低賃金は、福岡県内の事業場で働く全ての労働者とその使用者に対 して適用されるもので、常用・臨時・パートタイマー・アルバイト等の雇用形態や呼称の如何を問わず、性、国籍および年齢の区別なく適用されるもので、昨年10月以降は90... 2023年9月30日
開店・閉店 日本料理 縁(ゆかり)が小郡市に9月30日オープンするみたい。和食コースと日本酒メインのお店 福岡県久留米市小郡市祇園に「日本料理 縁(ゆかり)」っていうお店が2023年9月30日(土)グランドオープンするようです。 こちらのお店では、料理はおまかせコース(4千円)を基本に、こだわりの日本酒などを楽しむことが出来るようです。 お店の場所は、西鉄小郡駅の西側方面。地図で見るとここ↓ 日本料理 縁(ゆかり) ... 2023年9月30日
グルメ テイクアウトランチ洋食ハンバーグ nonno caffèで食べてきたスパゲティグラタンハンバーグとミートサンドとふわとろオムライスのご紹介 筑後市や八女市、久留米市などの筑後地区を「幸福に空腹を満たす」をテーマに食べ歩いている『筑後いこい』です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは福岡県久留米市東町にある..... 「nonno caffè」のスパゲティグラタンハンバーグ(1,250円)とふわとろ... 2023年9月30日
ニュース 筑後市で白バイと軽乗用車が衝突 バイクだけが道路を滑り対向車とも衝突 2023年9月29日(金)午前、福岡県筑後市上北島の県道で、福岡県警の白バイと軽自動車が衝突するなど、3台が絡む事故が発生し、白バイを運転していた警察官1人が病院へ搬送されました。 29日(金)午前8時半ごろ、筑後市上北島の県道と市道が交わる交差点で、市道から県道に入ろうとする30代の女性が運転する軽乗用車と、県道を... 2023年9月29日
テレビ 小郡市の特産品「小松菜」と「鴨肉」コラボの巻!「ごちそうマエストロ」10月1日午後2時24分より放送 2023年10月1日(日)午後2時24分よりテレQ(TVQ 7ch)で放送される「ごちそうマエストロ」で、小郡市の特産品「小松菜」が「鴨肉」が登場するようです。 番組は『今回の舞台は福岡県の中心に位置する小郡市。馬場ちゃんと櫻井アナは、ごちそう食材を求めて九州最大級の肥沃な筑紫平野に臨むこの地域へやってきました。今週... 2023年9月29日
イベント 伊藤産業感謝祭 9月30日開催 キッズお料理体験やゲームコーナー、ふわふわかき氷と美味しい焼き芋の無料配布など! 福岡県久留米市梅満町にある伊藤産業(株)で「伊藤産業感謝祭」が開催されます。 伊藤産業(株)の公式ホームページによると、2023年9月30日(土)に開催される「伊藤産業感謝祭」では、無料のキッズお料理体験や景品盛りだくさんのゲームコーナー、ふわふわかき氷と美味しい焼き芋の無料配布(数量限定)、キッチンカーやスイーツ店... 2023年9月29日
開店・閉店 ドミノ・ピザ 荒尾店が10月19日にオープンするみたい。イオンタウン荒尾ちかく 熊本県荒尾市原万田に「ドミノ・ピザ 荒尾店」が2023年10月19日(木)オープン予定となっています。 今回は筑後地区の開店情報ではありませんが、大牟田市のお隣なので記事にしました。 アメリカ発の宅配ピザチェーン店「ドミノ・ビザ」は、日本で初めての宅配ピザとして1985年に誕生し、着々と店舗を増やしています。今回オ... 2023年9月28日
開店・閉店 中華そば 藍ってラーメンとつけ麺のお店が10月3日にグランドオープンするみたい。9月29日、30日プレオープン(久留米) 福岡県久留米市大手町に「中華そば 藍」っていうラーメンとつけ麺のお店が2023年10月3日(火)グランドオープンするようです。 こちらのお店の中華そばの麺は、北海道産小麦と福岡筑後小麦をブレンドした平打ちのもっちりストレート麺、スープは、豚骨と鶏ガラに和風だし『イリコ、カツオ節、サバ節、羅臼昆布』を重ね合わせたブレン... 2023年9月28日
イベント MIYAMAX「1st anniversary 記念祭」 島田洋七さんの講演やeスポーツ体験会など内容盛りだくさん!9月30日開催 福岡県みやま市瀬高町下庄のみやま市総合市民センター「MIYAMAX」で『1st anniversary 記念祭』が開催されます。 みやま市総合市民センター公式ホームページによると、2023年9月30日(土)に開催される「1st anniversary 記念祭」は、文化・芸術、スポーツ、健康、子育て支援の複合施設として... 2023年9月28日
タマスタ筑後 タマスタ筑後キッズデー 大迫力の恐竜がタマスタ筑後にやってくる! 9月30日開催 福岡県筑後市にあるタマホームスタジアム筑後で行われる9月30日(土)中日戦で「タマスタ筑後キッズデー」が開催されます。 ソフトバンクホークス公式ホームページによると、2023年9月30日(土)に開催される「タマスタ筑後キッズデー」では、恐竜イベントやはしご車の試乗体験など、子供たちが楽しめる催しが実施されるようです。... 2023年9月27日
テレビ 博多弁の有名ワードにまつわる意外な真実!「秘密のケンミンSHOW極」9月28日よる9時から放送 毎週木曜午後9時より読売テレビ(福岡はFBS福岡放送 5ch)で放送されているバラエティ番組「秘密のケンミンSHOW極」。2023年9月28日(木)の放送で「博多弁の有名ワードにまつわる意外な真実」が取り上げられるようです。 番組は『全国でも有名な博多弁の中から“気になる2大ワード”を徹底調査!「福岡県民は丁寧に話す... 2023年9月27日