イベント いそのさわ蔵開き2025 うきはの美味しいお酒と食べ物が勢ぞろい! 福岡県うきは市浮羽町にある(株)いそのさわで「蔵開き2025」が開催されます。 (株)いそのさわ公式ホームページによると、2025年2月8日(土)~11日(火・祝)の4日間開催される「いそのさわ蔵開き2025」では、いそのさわのお酒をはじめ、そのお供にぴったりの、焼鳥、ヤマメ、豚汁、煮物、枝豆、名産の豆腐やジビエを使... 2025年2月6日
テレビ 福岡60市町村の自慢と不満を吸い上げてみたSP!今回は柳川市と苅田町が舞台「ハカタの王様」2月1日放送 毎週土曜日にRKB毎日放送(4ch)で放送されている、新鮮かつ知的好奇心をくすぐる情報を王様、そして福岡県民に届けるホンネバラエティ番組「ハカタの王様」。2025年2月8日(土)の放送は「福岡60市町村の自慢と不満を吸い上げてみたSP!今回は柳川市と苅田町が舞台」などとなっています。 番組は、『▼「福岡・60市町村の... 2025年2月6日
イベント 第33回筑後吉井おひなさまめぐり おひなさまたちに囲まれて吉井の町並みをのんびりとそぞろ歩きしませんか! 福岡県うきは市吉井町にある観光会館「土蔵」をはじめ町内各所で「第33回筑後吉井おひなさまめぐり」が開催されます。 筑後吉井おひなさまめぐり公式ホームページによると、2025年2月11日(日)~3月20日(水・祝)までの期間、開催される「第33回おひなさまめぐり」は、吉井町の歴史ある白壁土蔵の町並みを背景に、観光会館「... 2025年2月6日
イベント ANGELマルシェ グルメやスイーツ、陶器や雑貨のお店が盛りだくさん!(八女市) 福岡県八女市宮野にあるべんがら村で『ANGELマルシェ』が開催されます。 ANGRLマルシェ公式Instagramによると、2025年2月9日(日)に開催される「ANGELマルシェ」では、美味しいグルメやスイーツ、陶器のフリーマーケットや雑貨、タロット占いなどなど、色んなお店を楽しめます。 マルシェを楽しんだ後はべ... 2025年2月5日
イベント ちくごスイーツマルシェvol.3 恋木神社に人気のスイーツ店が大集合! 福岡県筑後市水田にある恋木神社(水田天満宮)で「ちくごスイーツマルシェvol.3」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2025年2月11日(火・祝)に開催される「ちくごスイーツマルシェvol.3」では、地元で人気のスイーツ店を中心に約30店舗が出店し、それぞれの店のこだわりスイーツなどを堪能す... 2025年2月5日
イベント サンシカ・コーヒー・ミーツvol.3 筑後市内外の人気コーヒー7店が山梔窩に大集合! 福岡県筑後市水田にある山梔窩(さんしか)で「サンシカ・コーヒー・ミーツvol.3」が開催されます。 筑後市観光協会の公式ホームページによると、2025年2月11日(火・祝)に開催される「サンシカ・コーヒー・ミーツvol.3」では、筑後市内外の7つの人気コーヒー店が山梔窩に集まり、豆の種類や焙煎の違い、お店オリジナルの... 2025年2月5日
テレビ 全日本KENMIN激アツ鍋-1グランプリ!福岡からは水炊きが登場「秘密のケンミンSHOW極」2月6日放送 毎週木曜午後9時より読売テレビ(福岡はFBS福岡放送 5ch)で放送されているバラエティ番組「秘密のケンミンSHOW極」。2025年2月6日(木)の放送内容が「全日本KENMIN激アツ鍋-1グランプリ」となっており福岡からは「水炊き」が登場します。 番組は『身も心も温まる鍋祭りを開催!全日本 KENMIN 激アツ鍋-... 2025年2月4日
ニュース 福岡県で6日午前中にかけて大雪のおそれ 積雪や路面凍結に警戒を! 福岡管区気象台は、福岡県で2025年2月6日(木)午前中にかけて平地・山地ともに大雪となるおそれがあるとして注意・警戒を呼び掛けています。 気象台によると、九州北部地方では6日にかけて上空約1500メートルに氷点下12度以下のこの冬一番の寒気が流れ込み、次第に強い冬型の気圧配置となる見込みだということです。 このた... 2025年2月4日
開店・閉店 「Rinya shop」ってハンドメイド雑貨&コラージュ専門店がオープンしてるみたい。筑後市蔵数 福岡県筑後市蔵数に「Rinya shop」っていうハンドメイド雑貨&コラージュ専門店が2025年2月1日オープンしています。 「Rinya shop」には、総勢30名のハンドメイド作家様の作品が並ぶほか、福岡県内では珍しいコラージュ素材も専門店としてたくさん取り扱いがあります。 お店の場所は九州大谷短期大学のすぐ近... 2025年2月4日
テレビ 福岡県民5000人が選ぶ!最強麺ランキングTOP20「まじもん!」2月5日放送 毎週水曜日の午後7時からRKB毎日放送(4ch)で放送されている、地元がもっと分かる! 好きになる!タイムリーな企画を福岡発のノンジャンル&フリースタイル番組「まじもん!」。2025年2月5日(水)の放送で、「福岡県民5000人が選ぶ!最強麺ランキングTOP20」が取り上げられます。 番組は『「うどん」や「豚骨ラーメ... 2025年2月4日
ニュース 福岡県で4日明け方から6日頃にかけて大雪のおそれ 不要不急の外出は控えて! 福岡管区気象台は、福岡県で2025年2月4日(火)明け方から6日(木)頃にかけて平地・山地ともに大雪となるおそれがあるとして注意を呼び掛けています。 気象台によると、4日から6日ごろにかけて九州北部地方の上空約1500メートルに氷点下12度以下のこの冬一番の寒気が流れ込み、次第に冬型の気圧配置が強まるということです。... 2025年2月3日
ニュース 高校教師の男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕 基準値2倍超のアルコール検出(柳川市) 2025年2月3日(月)朝、福岡県柳川市で酒を飲んで車を運転したとして60歳の男性教員が逮捕されました。 逮捕されたのは、みやま市瀬高町に住む高校教員の男(60)です。 3日(月)午前7時40分ごろ、柳川市三橋町の国道で中央線をはみ出して走る軽乗用車をパトロール中の警察官が発見し、停止を求めました。 運転していた... 2025年2月3日
イベント 道の駅たちばな「わくわく誕生祭」 つきたて紅白餅のプレゼントやハズレなしのガラポン抽選会など開催! 福岡県八女市立花町にある道の駅たちばなで「誕生祭」が開催されます。 道の駅たちばなの公式ホームページによると、2025年2月8日(土)、9日(日)の2日間開催される道の駅たちばな「わくわく誕生祭」では、先着150名様につきたて紅白餅のプレゼントがあるほか、たけのこバーガーやほたる揚げ、ふな焼きや八女茶などの対面販売、... 2025年2月3日
イベント 風浪宮大祭2025 裸ん行や流鏑馬など多くの参拝客で賑わう筑後三大祭(大川市) 福岡県大川市酒見に鎮座する風浪宮(おふろうさん)で「風浪宮大祭」が開催されます。 風浪宮の公式ホームページによると、2025年2月9日(日)~11日(火・祝)の3日間開催される「風浪宮大祭」は、久留米高良大社や水天宮と共に筑後地方の三大祭りのひとつに数えられるお祭りで、10日夜には風浪宮へ締込み姿などで詣る「裸ん行」... 2025年2月3日
開店・閉店 アルノンアルが久留米市に2月4日オープンするみたい。日吉町交差点そば 福岡県久留米市日吉町に「アルノンアル」が2025年2月4日(火)オープンします。 「アルノンアル」は、アルコールを飲む人も飲まない人も一緒に楽しめる場所。お酒を楽しむ人には特別な一杯を、ノンアルの人には心躍る一杯を、誰もが主役になれる心地よく楽しいひとときを楽しめます。 お店の場所は、明治通りの日吉町交差点のすぐそ... 2025年2月2日
まとめ 2025年1月に行った筑後市や八女市、広川町のグルメ店をまとめて公開! 福岡県筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地方のグルメ記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 筑後地方の色んなグルメ店を訪問して「グルメ」記事として、基本的に毎週土曜日に掲載していますが、そんな「グルメ」記事をひと月ごとに『まとめ... 2025年2月2日
街ネタ・小ネタ 福岡県の「かつ丼の名店8選」に筑後地方から2店選ばれてる!(2025年1月) 福岡県筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地方の雑談ネタだってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は、ねとらぼ調査隊の「福岡県のかつ丼の名店8選(2025年1月版)」に筑後地方から2店が選ばれていたのでご紹介したいと思います ... 2025年2月2日
開店・閉店 セブンイレブン八女稲富店が2月27日にオープンするみたい。 福岡県八女市稲富に「セブンイレブン八女稲富店」が2025年2月27日(木)オープンします。 場所は子育て支援総合施設「やめっこ未来館」の近く。地図で見るとココ↓ 2025年2月1日現在、スタッフの募集がされていますので気になる方はこちら↓よりご覧ください。 セブンイレブン八女稲富店の店舗情報 店舗名:セブンイレブン... 2025年2月1日
まとめ 2025年1月に「開店・閉店」した筑後市や八女市、久留米市など筑後地方のお店一覧! 福岡県筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地方の開店・閉店記事だってもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 筑後いこいでは、筑後地方で新たにオープンするお店や閉店してしまうお店を「開店・閉店」記事として随時掲載していますが、それをひと月ごと... 2025年2月1日
グルメ 大龍一番 八女店のラーメンとチャーシュー丼と鉄鍋餃子を食す(八女市) 福岡県筑後市や八女市をはじめ筑後地方のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは福岡県八女市蒲原にある.... 「大龍一番 八女店」の大盛りラーメン(840円)とチャーシュー丼セット(ラーメン+チャーシュー丼 ... 2025年2月1日