開店・閉店 VEGEtoBULLってハンバーガーのキッチンカーが9月9日にオープンするみたい(久留米市) 福岡県久留米市安武町に「VEGEtoBULL」っていうハンバーガーのキッチンカーが2022年9月9日(金)午前11時にオープンします。 こちらは、久留米市安武町の末安農園が手がけるキッチンカーで、久留米市の野菜を使った女性にもおすすめのフレッシュバーガーや、自慢のお肉を挟んだハンバーガーなどを提供されるようです。 ... 2022年9月4日
街ネタ・小ネタ 福岡県の洋食の名店ランキングTOP10に筑後地区のアノ店が入ってる! 筑後市や八女市、大牟田市や久留米市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は、ねとらぼ調査隊の「福岡県の洋食の名店」ランキングTOP10に筑後地区の店がランクインしていたのでご紹介したいと思います。 ※このランキン... 2022年9月4日
ニュース 筑後地区で855人の新型コロナ感染者 県内5685人、死亡10人【9月3日】 2022年9月3日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市342人、大牟田市107人、柳川市79人、小郡市67人、筑後市58人、八女市52人、みやま市34人、広川町30人、大川市27人、大刀洗町22人、うきは市20人、大木町11人、筑後地区以外6人の合計855人でした。 一方、福岡県内全... 2022年9月3日
開店・閉店 つけ麺がっちょってお店が9月7日にオープンするみたい。福寿し跡地(久留米市) 福岡県久留米市中央町に「つけ麺がっちょ」っていうお店が2022年9月7日(水)午前11時にオープンします。 こちらのお店では、厳選した国産豚・鶏・煮干しや節系素材をベースに14時間じっくり炊き上げたスープとしっかりコシのある麺が自慢の濃厚魚介つけ麺をはじめ、油そばや塩拉麺などを提供されるようです。 お店の場所は荘島... 2022年9月3日
グルメ ランチハンバーグステーキ ハンバーグハウス牛車の土曜限定ビーフシチューランチやハンバーグセットを食べてきたよ 筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは久留米市東町にある... 「ハンバーグハウス牛車」のハンバーグセット(2,100円)とビーフシチューランチ(2,900円)とお... 2022年9月3日
ニュース 筑後地区で750人の新型コロナ感染者 県内6120人、死亡12人【9月2日】 2022年9月2日(金)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市393人、小郡市64人、大牟田市59人、柳川市54人、筑後市47人、八女市33人、うきは市23人、大刀洗町21人、大川市20人、みやま市11人、広川町8人、大木町7人、筑後地区以外10人の合計750人でした。 一方、福岡県内全体の... 2022年9月2日
開店・閉店 ドン・キホーテ 荒尾店が9月9日にオープンするみたい。大牟田と荒尾の県境付近 熊本県荒尾市万田に「ドン・キホーテ 荒尾店」が2022年9月9日(金)午前9時にオープンします。熊本県内では6店舗目、荒尾市では初出店です。 言わずと知れた日本最大級の総合ディスカウントストア、驚安の殿堂「ドン・キホーテ」。今回オープンするのは荒尾店ですが、場所は大牟田市と荒尾市のちょうど境目ぐらい、具体的には「つか... 2022年9月2日
イベント Bisai(美祭)って“美”をテーマにしたイベントが開催されるみたい。9月3日、4日(筑後市) 福岡県筑後市若菜のサザンクス筑後で「2022 Bisai(美祭)」っていう“美”をテーマにしたイベントが開催されるようです。 サザンクス筑後の公式ホームページによると、2022年9月3日(土)、4日(日)に開催される「2022 Bisai(美祭)」には、エステ・美容コスメ・マルシェ・アート・アミューズメントなどなど、... 2022年9月2日
ニュース 筑後地区で881人の新型コロナ感染者 県内7595人、死亡過去最多24人【9月1日】 2022年9月1日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市476人、小郡市93人、大牟田市59人、八女市55人、筑後市39人、大刀洗町36人、うきは市31人、大川市25人、柳川市20人、広川町14人、大木町11人、みやま市7人、筑後地区以外15人の合計881人でした。 一方、福岡県内全体... 2022年9月1日
開店・閉店 からあげ総本舗 ヨッチャン堂って店が9月5日オープンするみたい。善八商店善導寺店跡地 福岡県久留米市善道寺町に「からあげ総本舗 ヨッチャン堂」っていうお店が2022年9月5日(月)10時30分にオープン予定です。 こちらのお店では、九州醤油からあげや旨塩からあげ、甘ダレからあげなどを提供されるようです。 お店の場所は善八商店善導寺店の跡地。地図で見るとここ↓ 営業時間などの詳細は分かり次第追記します... 2022年9月1日
イベント 黒木瞳さん監督作品「線香花火」上映会が開催されるみたい。本人舞台あいさつ予定!9月22日、23日 福岡県八女市本町のおりなす八女と、八女市宮野のべんがら村で、八女市黒木町出身の黒木瞳さん監督作品「線香花火」の上映会が開催されます。 八女市公式ホームページによると、おりなす八女で2022年9月22日(木)18時30分から、べんがら村で2022年9月23日(金・祝)19時45分から上映される「線香花火」は、女優、舞台... 2022年9月1日
ニュース 筑後地区で1393人の新型コロナ感染者 県内7012人、死亡17人【8月31日】 2022年8月31日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市531人、大牟田市191人、柳川市126人、八女市115人、筑後市97人、小郡市82人、みやま市61人、うきは市50人、大刀洗町40人、大川市38人、大木町25人、広川町24人、筑後地区以外13人の合計1,393人でした。 一方... 2022年8月31日
開店・閉店 タピオカドリンク専門店 フウチャ fu-cha 久留米店っていう店がグランドオープンするみたい。9月1日 福岡県久留米市御井町御井旗崎に「タピオカドリンク専門店 フウチャ fu-cha 久留米店」っていうお店が2022年9月1日(木)にグランドオープンするようです。 すでにプレオープンしていますが、9月から本格的に始めるということです。 こちらのお店では、色んな種類のタピオカドリンクのほか、クロワッサン鯛焼きなども提供... 2022年8月31日
イベント 第13回みやまおもちゃ花火フェスタ2022が3年ぶりに開催されるみたい。9月3日 福岡県みやま市高田町のまいピア高田 北側駐車場で「第13回みやまおもちゃ花火フェスタ2022」が3年ぶりに開催されます。 みやまエール花火公式Instagramによると、9月3日(土)に開催される「第13回みやまおもちゃ花火フェスタ2022」には、みやま市高田町出身の元NHK福岡放送局キャスターの長麻未さんを総合司会... 2022年8月31日
ニュース 筑後地区で1080人の新型コロナ感染者 県内6881人、死亡18人【8月30日】 2022年8月30日(火)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市752人、大牟田市60人、八女市48人、大川市46人、柳川市32人、小郡市30人、筑後市28人、みやま市18人、広川町15人、うきは市14人、大刀洗町13人、大木町12人、筑後地区以外12人の合計1,080人でした。 一方、福岡... 2022年8月30日
開店・閉店 菓子のイトー 田隈店が8月31日をもって営業終了するみたい。吉野店と統合へ 福岡県大牟田市田隈にある「菓子のイトー 田隈店」が2022年8月31日(水)をもって営業を終了するようです。 あくまでも田隈店が営業終了し吉野店と統合するだけで、菓子のイトー自体はちゃんと残りますのでご安心を。 菓子のイトーは、大牟田の老舗洋菓子店なので地元の方は誕生日ケーキなどでお世話になった人も多いのではないで... 2022年8月30日
イベント 巨峰ワイン祭りが開催されるみたい。限定ワイン販売や人気のハズレなしワインくじなど!9月10日、11日 福岡県久留米市田主丸町の株式会社巨峰ワインで「巨峰ワイン祭り」が開催されます。 株式会社巨峰ワインの公式Instagramによると、2022年9月10日(土)、11日(日)の2日間開催される「巨峰ワイン祭り」は、巨峰で作ったワインに馴染んでもらおうという試みで始まったイベントで、当日は、太陽に恵まれた今年の巨峰で出来... 2022年8月30日
イベント ぱんふぇす in YAMEって地元をはじめ福岡や佐賀の人気パン屋さんが集まるイベントが開催されるみたい。パンストックも!9月23日、24日 福岡県八女市宮野のべんがら村・マルシェ広場で『ぱんふぇす in YAME』と「謎解きゲーム ヤメナゾクエスト」が開催されます。 八女商工会議所青年部の公式Instagramによると、2022年9月23日(金)、24日(土)の2日間開催される「ぱんふぇす in 八女」には、八女市や久留米市などの人気パン屋さんが出店する... 2022年8月30日
ニュース 筑後地区で943人の新型コロナ感染者 県内5729人、死亡13人【8月29日】 2022年8月29日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市162人、大牟田市139人、柳川市124人、八女市120人、筑後市110人、小郡市82人、みやま市49人、大川市41人、広川町38人、大刀洗町30人、うきは市28人、大木町14人、筑後地区以外6人の合計943人でした。 一方、福... 2022年8月29日
イベント 【時間短縮開催】八女うかまかもんフェスタって地元の人気店が集まるイベントが開催されるみたい。同日は花火大会も!9月17日 福岡県八女市宮野のべんがら村・マルシェ広場で『八女うまかもんフェスタ』っていう地元の人気飲食店が集まるイベントが開催されます。 八女市茶のくに観光案内所の公式ホームページによると、2022年9月17日(土)に開催される「八女うまかもんフェスタ」には、八蔵やひょっとこ、大龍一番などなど八女を代表するお店が出店するよう... 2022年8月29日