イベント 第3回べんがらマルシェって筑後や八女などの人気店が集まるイベントが開催されるみたい。6月18日 福岡県八女市宮野にある「べんがら村」で、筑後市や八女市などの人気店が集まる『第3回べんがらマルシェ』が開催されます。 べんがら村の公式ホームページによると、2022年6月18日(土)に開催される「第3回べんがらマルシェ」では、筑後市や八女市などの人気の雑貨やアクセサリー、占いや飲食店など20店が出店するようです。 ... 2022年6月15日
ニュース 筑後地区で新たに114人の新型コロナ感染者 県内593人感染、1人死亡【6月14日】 2022年6月14日(火)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市73人、大牟田市10人、筑後市7人、柳川市6人、うきは市6人、大刀洗町4人、みやま市2人、八女市1人、小郡市1人、大木町1人、広川町1人、福岡市1人、長崎県1人の合計114人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は593人(... 2022年6月14日
開店・閉店 cafe/bar ao(カフェバー アオ)って店が6月13日にオープンしてるみたい。筑後市 福岡県筑後市山ノ井に「cafe/bar ao(カフェバー アオ)」っていう店が2022年6月13日(月)にオープンしているようです。 こちらの店は、昼はカフェとして自家焙煎のコーヒーやエスプレッソ、ソフトドリンクをはじめ、カレーやパスタ、スイーツなどを提供され、夜はバーとしてカクテルやワイン、日本酒や焼酎など様々なお... 2022年6月14日
開店・閉店 わらび餅専門店「門藤 福岡小郡店」って店がオープンするみたい。6月25日予定 福岡県小郡市祇園にわらび餅専門店「門藤(かどふじ)福岡小郡店」っていう店が2022年6月25日(土)にオープン予定となっています。 国産の本わらび餅粉を使用したこだわりの「わらび餅 ぜいみ」とオリジナル商品である「わらび餅ドリンク」は、ミシュランシェフとタイアップした自信作。世代を超えて愛される味なんだとか。 ちな... 2022年6月14日
ニュース 筑後地区で新たに73人の新型コロナ感染者 県内417人感染【6月13日】 2022年6月13日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市23人、柳川市17人、筑後市10人、大牟田市7人、八女市4人、小郡市4人、うきは市3人、みやま市2人、大木町2人、大川市 1人の合計73人でした。筑後地区の感染者が100人を下回るのは今年1月17日以来、約5カ月ぶりです。 一方... 2022年6月13日
開店・閉店 cafe Rob 久留米店って台湾式パンケーキで大人気のカフェがオープンするみたい。7月27日予定 福岡県久留米市東町の一番街内に「cafe Rob(カフェロブ)久留米店」っていう台湾式パンケーキで大人気のカフェが2022年7月27日(水)にオープンするようです。 こちらのお店はカフェ・バー「LAMP SQUARE」の営業時間外を使ってお店を営業されるようで、ディナータイムはカフェ・バーとして営業され、LAMP S... 2022年6月13日
イベント 初夏のまちあるきって人気パン屋さんや素敵な雑貨店が集うイベントが開催されるみたい。6月17日~19日 久留米市中心部の六ツ門町から西鉄久留米駅前までの商店街で構成された久留米ほとめき通り商店街で「初夏のまちあるき」っていうイベントが開催されます。 久留米観光コンベンション国際交流協会の公式ホームページによると、2022年6月17日(金)~19日(日)の3日間で行われる「初夏のまちあるき」には、久留米のまちなかに人気の... 2022年6月13日
ニュース 筑後地区で新たに160人の新型コロナ感染者 県内654人感染【6月12日】 2022年6月12日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市59人、大牟田市19人、柳川市17人、小郡市16人、うきは市13人、みやま市11人、筑後市10人、八女市5人、大川市4人、大木町3人、広川町2人、福岡市1人の合計160人でした。 新規クラスターは、筑後市の介護老人保健施設 クリ... 2022年6月12日
開店・閉店 まよい焼きでんちゃんが今月末で閉店するみたい。第三者への事業承継に望み 福岡県柳川市辻町にある「まよい焼きでんちゃん」が2022年6月末をもって閉店するようです。 柳川市民のソウルフードとして親しまれた「まよい焼きでんちゃん」は、一見ふつうの回転焼きですが、具が定番の黒あん、白あんだけでなはく、チョコレート、ベーコン、ピザ、キムチ、ウインナーなど14種類もあります。 種類豊富だからお客... 2022年6月12日
街ネタ・小ネタ 諏訪公園の管理棟が新しくなるみたい。現在工事中だけど遊具たちは使えるよ(大牟田市) 筑後市や八女市、柳川市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 大牟田市の諏訪公園って知っとらっしゃるですか? 諏訪公園は大牟田市で一番大きな公園で、22ha(ヘクタール)もあるんだとか。 ま~ヘクタールの単位... 2022年6月12日
ニュース 筑後地区で新たに181人の新型コロナ感染者 県内789人感染【6月11日】 2022年6月11日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市69人、大牟田市14人、柳川市25人、八女市10人、筑後市21人、大川市4人、小郡市10人、うきは市6人、みやま市8人、大刀洗町4人、大木町8人、筑紫野市1人、佐賀県1人の合計181人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は... 2022年6月11日
ニュース 九州北部が梅雨入り 平年より1週間ほど遅く 気象庁は2022年6月11日(土)、九州北部(山口県含む)が梅雨入りしたと発表しました。昨年(5/11)より1カ月、平年(6/4ごろ)より1週間ほど早い梅雨入りとなりました。 近年は必ずといっていいほど梅雨になると大きな災害が発生しています。 県内では一昨年、大牟田市で大きな水害が発生し、甚大な被害を被りました。ま... 2022年6月11日
グルメ 居酒屋定食屋丼物ランチ お食事処つつみでふわトロな天丼とかつ丼、サクサクしっとりなとり天定食を食べてきたよ(大牟田市) 筑後市や八女市、大牟田市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは大牟田市本町にある... 「お食事処 つつみ」の天丼(770円)とかつ丼(750円)ととり天定食(880円)。 (※価格はすべ... 2022年6月11日
ニュース 筑後地区で新たに160人の新型コロナ感染者 県内818人感染【6月10日】 2022年6月10日(金)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市62人、筑後市17人、柳川市16人、小郡市14人、大牟田市10人、大木町10人、八女市9人、みやま市6人、うきは市6人、大刀洗町4人、大川市2人、広川町1人、朝倉郡1人、佐賀県2人の合計160人でした。 一方、福岡県内全体の今日... 2022年6月10日
街ネタ・小ネタ だるまうどんの夏メニューがとっても人気みたい。自家製ひやむぎがめっちゃ美味しそう!(筑後市) 筑後市や八女市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 昨年11月、筑後市長崎にオープンした「だるまうどん」さん。オープン当初よりとっても人気があることは記事にしておりましたが、 GWごろより新たに加わった「夏メニュー」が... 2022年6月10日
グルメ テイクアウト惣菜魚屋 坂井鮮魚で3千円分の刺身盛り合わせを作ってもらったよ(大牟田市) 筑後市や八女市、大牟田市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは大牟田市本町にある... 「坂井鮮魚」の刺身盛り合わせ(税込3,000円分)。 こちらの店は創業40年を超える老舗の魚屋さん... 2022年6月10日
ニュース 筑後地区で新たに168人の新型コロナ感染者 県内859人感染、1人死亡【6月9日】 2022年6月9日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市64人、柳川市21人、筑後市20人、大牟田市12人、八女市12人、うきは市11人、小郡市8人、みやま市8人、大川市4人、大刀洗町4人、大木町2人、筑紫野市1人、佐賀県1人の合計168人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は8... 2022年6月9日
開店・閉店 ツキノカケラってベビーカステラ専門店がオープンするみたい。6月17日~19日プレオープン、21日グランドオープン(久留米市) 福岡県久留米市国分町に「ツキノカケラ 久留米テイクアウト店」っていうベビーカステラ専門店が2022年6月21日(火)にグランドオープンします。 また、6月17日(金)~19日(日)の3日間プレオープンするようです。 「ツキノカケラ」は、ベビーカステラ発祥とされる兵庫県にて移動販売で始まり、それから各地で出店しながら... 2022年6月9日
開店・閉店 お弁当のミスタージョージが6月30日をもって閉店するみたい。久留米市東町 久留米市東町にある「お弁当のミスタージョージ」が2022年6月30日(木)をもって閉店するようです。 お弁当のミスタージョージは、久留米市を中心に店舗展開するミスタージョージのテイクアウト専門店として平日のみ営業されていたお店です。 ミスタージョージの公式ホームページには以下のように閉店のお知らせが掲載されています... 2022年6月9日
開店・閉店 「TEA STAND YAMADAYA」ってカフェがオープンするみたい。6月10日予定(大牟田市) 福岡県大牟田市新栄町にある山田屋茶舗 新栄町店内に「TEA STAND YAMADAYA」っていうカフェが2022年6月10日(金)にオープンします。 こちらの店では、日本茶インストラクター・アドバイザーの日本茶資格を持った「日本茶バリスタ」が 一杯ずつお客さんのオーダーごとに心をこめて、日本茶などを淹れてくれるそ... 2022年6月9日