開店・閉店 洒落CAFEっていう色んな揚げパンなどを楽しめるカフェがオープン!11月20日(久留米市) 福岡県久留米市御井町に「洒落CAFE」っていうお店が2022年11月20日(土)にオープン予定となっています。 こちらの店では、色んな種類の揚げパンや、お店イチオシの「漆黒のブラックラテ」などなど様々なドリンクなどを堪能できるようです。 店の場所は久留米大学御井キャンパスの近く。地図で見るとここ↓ 営業時間などの... 2022年11月13日
ニュース 筑後市庄島のナフコ商品センター付近で火災発生(11月13日) 2022年11月13日(日)午後1時11分頃、筑後市庄島のナフコ商品センター(庄島)付近で建物火災が発生しているようです。 現在、消防による消火作業中です。 なお現在、けが人などの情報はわかっておらず、詳細がわかりましたら追記します。 (追記) 火災は誤報だったというこです。 火災が発生した場所 ■関連リンク... 2022年11月13日
グルメ 「食べログ アジア・エスニック 百名店 2022」に選ばれた筑後地区の店はどこ? 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は、「食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2022」に選出された筑後地区の店があったのでご紹介したいと思います。 ち... 2022年11月13日
イベント 水田天満宮・恋木神社をブルーにライトアップ 世界糖尿病デー2022 11月13日(筑後市) 福岡県筑後市水田の水田天満宮で「世界糖尿病デー2022 ブルーライトアップFUKUOKA in 筑後」が開催されます。 公式ホームページによると、2022年11月13日(日)に開催される「世界糖尿病デー2022 ブルーライトアップFUKUOKA in 筑後」では、17時30分~20時の間、水田天満宮と恋木神社がブルー... 2022年11月12日
グルメ 丼物 高木食堂の650円で食べれる昭和感たっぷりのカツ丼(久留米市) 筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは久留米市南にある... 「髙木食堂」のカツ丼(650円)。 (※価格はすべて2022年11月時点のもので税込です) 創業50... 2022年11月12日
テレビ 11/12「うどんMAP」に筑後のだるまうどんと八女の桐乃家が登場!午後6時30分から 毎週土曜日の夕方6時30分からTNCテレビ西日本(8ch)で放送されている岡澤アキラが福岡のうどんを食べつくす番組「うどんMAPサタデー」。2022年11月12日(土)の放送に筑後市の「だるまうどん」と八女市の「桐乃家」が登場するようです。 番組は『今回は、久留米市からスタート!最初に紹介頂いたのは、なんとうどんMA... 2022年11月11日
イベント 肉フェス2022ってイベントが開催されるみたい。自慢のメニューで12店集合!(久留米市) 福岡県久留米市にある「久留米市中央公園」で『肉フェス2022』が開催されます。 公式ホームページによると、2022年11月20日(日)に開催される「肉フェス2022」には、自慢のメニューを楽しめるお店が12店舗が集合するほか、イベントを盛り上げる芝生ステージや こどもたちが楽しめるキッズプレイランドなども企画されてい... 2022年11月11日
イベント おおむた100円玉笑店街が開催されるみたい。普段は100円で買えないものがいっぱい!11月13日 福岡県大牟田市の大牟田市中心商店街一帯 (新栄町エリア、栄町エリア、銀座通エリア、築町エリア、有明町エリア、大牟田駅東口・西口エリア)で「おおむた100円玉笑店街」が開催されます。 大牟田市中心地区商店街連絡協議会の公式ホームページによると、2022年11月13日(日)に開催される「おおむた100円玉笑店街」は、商店... 2022年11月10日
イベント 第29回ひろかわ古墳まつりが開催されるみたい。体験イベントやミニ古代マーケットなど!11月13日 福岡県八女市広川町の広川町古墳公園資料館周辺&広川町産業展示会館で「第29回ひろかわ古墳まつり」が開催されます。 広川町観光協会公式ホームページによると、2022年11月13日(日)に開催される「第29回ひろかわ古墳まつり」は、広川町古墳公園資料館をメイン会場に直弧文(ちょっこもん)彫り等の各種体験イベントや... 2022年11月10日
イベント 第34回八女上陽まつりが3年ぶりに開催されるみたい。豪華なステージイベントなど!11月13日 福岡県八女市上陽町にある春の山公園で「第34回八女上陽まつり」が3年ぶりに開催されます。 八女市公式ホームページによると、2022年11月13日(日)に開催される「第34回八女上陽まつり」では、3年前までのメインイベントであった「全日本きんま選手権」、「ジュニアきんまレース」には今年度の開催も見送りとなりましたが、豪... 2022年11月9日
開店・閉店 幸せ菓子工房コレットってケーキ屋さんがオープンするみたい。12月3日(久留米市) 福岡県久留米市合川町に「幸せ菓子工房コレット」っていうケーキ屋さんが2022年12月3日(土)午前10時にオープンします。 こちらの店では、ケーキをはじめフランボワーズやマカロンなど、スイーツや焼き菓子を販売されるようです。 店の場所は久留米総合庁舎からちょっと北上したところ。「ル・サントーレ 久留米店」の跡地みた... 2022年11月8日
イベント 世界遺産の三池港から見る「光の航路」 この時期だけの貴重な絶景!(大牟田市) 福岡県大牟田市新港町の三池港の航路先端から閘門を抜けて三池港展望所まで、ほぼ一直線となる「光の航路」を期間限定で見ることができます。 大牟田市の公式ホームページによると、「光の航路」を見ることが出来るのは、2022年11月15日(火)~25日(金)の11日間で、年に2回、日没の方位が247度前後となる約10日間だけ、... 2022年11月8日
開店・閉店 ディスカウント ドラッグ コスモス 田主丸店がオープンするみたい。12月3日予定 福岡県久留米市田主丸町に「ディスカウントドラッグコスモス 田主丸店」が2022年12月3日(土)にオープンするようです。 医薬品をはじめ、化粧品や日用品、食料品や酒などの飲料も扱うコスモスは、久留米市で13店舗目。ものすごい勢いで全国に店舗を増やしています。 今回オープンする田主丸店の場所は国道210号線沿い、田主... 2022年11月7日
イベント 八女星のまつり2022(九州和太鼓フェスティバル)が開催されるみたい。11月13日 福岡県八女市星野村の星のふるさと公園で「八女星のまつり2022(九州和太鼓フェスティバル)」が3年ぶりに開催されます。 八女市公式ホームページによると、2022年11月13日(日)に開催される「八女星のまつり2022」では、ステージイベントや体験コーナー、野菜・特産品などの販売が行われるほか、九州和太鼓フェスティバル... 2022年11月7日
開店・閉店 NERAMって南インド料理店がグランドオープンするみたい。11月7日(久留米市) 福岡県久留米市野中町に「NERAM」っていう南インド料理店が2022年11月7日(月)にオープンするようです。 こちらの店はインドで修行されたというオーナーが作るミールス(数種のカレーやおかずをお米と一緒に食べる南インド料理)などを味わうことが出来るようです。 すでに10月よりプレオープンされており、密かにSNSな... 2022年11月6日
開店・閉店 乾杯柳川って比内地鶏専門店がオープンするみたい。11月7日予定(柳川市) 福岡県柳川市本城町に「乾杯柳川」っていう比内地鶏専門店が2022年11月7日(月)にオープンするようです。 こちらの店は大牟田市にある「乾杯大牟田」の姉妹店で、日本三大美味鶏の最高峰「秋田比内地鶏」を使った鶏料理を楽しめるほか、全国各地の日本酒などを堪能することができるようです。 そして、嬉しいランチ営業もあるとい... 2022年11月6日
ニュース 筑後市が全市民に3千円分の商品券を配るみたい 12月中旬予定 物価高騰対策 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタもモリモリ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は筑後市民の皆さんにはとってもありがたいニュースです。 なんと.... なんとなんと! 筑後市が原油高や物価高騰などで負担が増え... 2022年11月6日
イベント 太原のイチョウの観覧が今年も始まるみたい。11月13日から25日まで(広川町) 毎年11月中旬から下旬にかけて黄金に輝き、多くの人を魅了する「太原のイチョウ」の観覧が今年も始まります。 広川町観光協会の公式ホームページによると、太原のイチョウの今年の観覧については2022年11月13日(日)~25日(金)までの13日間行われるようです。 臨時駐車場は11月13日日(日)より開場されますが、平日... 2022年11月5日
グルメ テイクアウト韓国料理ランチ焼肉 ながはま焼肉のスペシャル定食とヒレ定食とチーズビビンバ定食(筑後市) 筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは筑後市長浜にある... 「ながはま焼肉」のスペシャル定食(ご飯大盛り 1,910円)とヒレ定食(1,600円)とチーズビビンバ定食(1,... 2022年11月5日
テレビ 11/5「ぐっ!ジョブ」で柳川市の清柳食産が取り上げられるみたい。14時30分より放送 2022年11月5日(土)14時30分よりテレQ(7ch)で放送される「ぐっ!ジョブ」で、柳川市の「清柳食産」が取り上げられるようです。 清柳食産の柳川黄金博多和牛カレー ステーキのせが美味しかと! 番組は「福岡県のブランド和牛「博多和牛」が、先月開かれた国内最大の和牛品評会で「肉牛の部」優等賞、「種牛の部」一等賞... 2022年11月4日