ニュース 国道で自転車と軽自動車が衝突 79歳男性が意識不明の重体(筑後市) 2022年4月19日(火)朝、筑後市山ノ井の国道を直進していた軽自動車と道路を横断していた自転車が衝突する事故が発生し、自転車に乗っていた79歳の男性が意識不明の重体となっています。 19日(火)午前9時ごろ筑後市山ノ井の国道209号線で市内に住む79歳の男性が自転車で道路を横断していたところ、同じく市内に住む65歳... 2022年4月19日
テレビ TVQ「ぐっ!ジョブ」にみやま市の『吉開のかまぼこ』が取り上げられるみたい。4月23日放送 2022年4月23日(土)14時30分よりテレQ(7ch)で放送される「ぐっ!ジョブ」で、みやま市瀬高町に工場のある「吉開のかまぼこ」が取り上げられるようです。 番組は「銘菓「鶴乃子」で知られる「石村萬盛堂」は近年業績が悪化。そこで、地場6社が同じ社名の新会社「石村萬盛堂」を設立し事業を譲り受け再生に乗り出した!まず... 2022年4月19日
ニュース 筑後地区で新たに218人の新型コロナ感染者 県内1406人感染、1人死亡【4月18日】 2022年4月18日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市74人、柳川市30人、八女市19人、筑後市15人、みやま市15人、大川市14人、大牟田市12人、小郡市12人、うきは市12人、大木町7人、広川町3人、大刀洗町2人、朝倉郡1人、福岡市1人、佐賀県1人の合計218人でした。 一方、... 2022年4月18日
ニュース 久留米市の高校生ら2人を覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕 車で車線変更など繰り返す 久留米市に住む18歳の専門学校生と17歳の高校生が覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されました。2人は今年1月下旬から2月上旬にかけて、福岡県内などで覚せい剤を使用した疑いが持たれています。 警察によりますと、福岡市南区で車線変更などを繰り返す不審な車を巡回していたパトカーが発見し職務質問したところ、車内で異臭がしたため... 2022年4月18日
イベント 人気No.1とNo.2が半額!「CLASSIC Bakery 3周年記念祭」が開催されるみたい。4月22日~24日 福岡県筑後市西牟田にある「CLASSIC Bakery(クラシックベーカリー)3周年記念祭」が開催されるようです。 CLASSIC Bakeryの公式Instagramによると、2022年4月22日(金)~24日(日)の3日間開催される「CLASSIC Bakery 3周年記念祭」では、感謝の気持ちを込めて人気のパン... 2022年4月18日
ニュース 筑後地区で新たに307人の新型コロナ感染者 県内1996人感染、3人死亡【4月17日】 2022年4月17日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市79人、八女市42人、小郡市35人、大牟田市27人、柳川市25人、みやま市25人、うきは市24人、筑後市21人、大川市16人、大木町6人、大刀洗町2人、広川町2人、京都郡1人、佐賀県2人の合計307人でした。 一方、福岡県内全体... 2022年4月17日
街ネタ・小ネタ 食べログの福岡パスタ人気ランキングTOP20にランクインしてる筑後地区のお店はどこ? 筑後市や八女市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて今回は、食べログの福岡パスタ人気ランキングTOP20にランクインしている筑後地区の店があったのでご紹介したいと思います。 結構な有名なお店なので知っている人も多い... 2022年4月17日
ニュース 筑後地区で新たに340人の新型コロナ感染者 県内2383人感染、1人死亡【4月16日】 2022年4月16日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市119人、大牟田市39人、柳川市35人、八女市28人、筑後市27人、みやま市25人、大川市15人、小郡市15人、うきは市13人、広川町8人、大木町7人、大刀洗町5人、朝倉市1人、朝倉郡1人、佐賀県2人の合計340人でした。 一方... 2022年4月16日
テレビ 4/17放送「ポツンと一軒家」に佐賀県神埼市の山中にある三角屋根の建物が取り上げられるみたい。よる7時58分から 毎週日曜日のよる7時58分からテレビ朝日系列(福岡はKBC九州朝日放送 1ch)放送されているトークバラエティ番組「ポツンと一軒家」。2022年4月17日(日)の放送に佐賀県神埼市の山中にある三角屋根の建物が取り上げられるようです。 今回は筑後地区のことではないのですが、お近くなので見たいって人もいるかな~って思って... 2022年4月16日
ニュース 筑後地区で新たに339人の新型コロナ感染者 県内2577人感染、5人死亡【4月15日】 2022年4月15日(金)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市156人、大牟田市43人、柳川市40人、八女市34人、筑後市26人、みやま市22人、うきは市20人、小郡市19人、大川市16人、大木町4人、大刀洗町3人、広川町2人、筑紫野市1人、福岡市1人、佐賀県6人の合計339人でした。 一... 2022年4月15日
開店・閉店 「さかなや うおまさ」って刺身や魚惣菜、デコ寿司などを販売するお店がオープンするみたい。4月21日 福岡県久留米市津福本町に「さかなや うおまさ」が2022年4月21日(木)11時にオープンするようです。 こちらの店は堀江鮮魚店をはじめ、海鮮料理店 魚政やデコ寿司などを手掛ける株式会社ボーテックスが新たな業態として出店するもので、お刺身やお刺身、魚惣菜、オリジナルの冷凍食品、デコ寿司などを販売する店舗です。 店の... 2022年4月15日
ニュース 筑後地区で新たに416人の新型コロナ感染者 県内2,755人感染、5人死亡【4月14日】 2022年4月14日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市134人、八女市52人、大牟田市45人、筑後市43人、柳川市38人、小郡市35人、みやま市25人、大川市14人、広川町10人、うきは市7人、大木町5人、大刀洗町3人、福岡市1人、佐賀県4人の合計416人でした。 一方、福岡県内全... 2022年4月14日
イベント 「春爛漫のまちあるき」って人気パン屋さんや素敵な雑貨店が集うイベントが開催されるみたい。4月15日~17日 久留米市中心部の六ツ門町から西鉄久留米駅前までの商店街で構成された久留米ほとめき通り商店街で「第1回 春爛漫のまちあるき」っていうイベントが開催されます。 久留米観光コンベンション国際交流協会の公式ホームページによると、2022年4月15日(金)~17日(日)の3日間で行われる「春爛漫のまちあるき」には、久留米のまち... 2022年4月14日
テレビ 「ナニコレ珍百景」に大川市の自動で〇〇を変えるソファが取り上げられるみたい。4月17日放送 毎週日曜日の夜7時よりテレビ朝日(福岡はKBC朝日放送 1ch)で放送されているバラエティ番組「ナニコレ珍百景」。2022年4月17日(日)の放送に、家具の街・大川市の自動で〇〇を変えるソファが登場するようです。 最近、地元メディアなどで取り上げられることも多いので自動で〇〇を変えるソファのことを知っている方も多いか... 2022年4月14日
ニュース 筑後地区で新たに522人の新型コロナ感染者 県内2924人感染、2人死亡【4月13日】 2022年4月13日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは、久留米市188人、柳川市68人、大牟田市67人、八女市59人、みやま市47人、筑後市32人、小郡市16人、うきは市12人、大川市8人、大木町6人、大刀洗町6人、広川町5人、朝倉市1人、太宰府市1人、福岡市2人、佐賀県4人の合計522人でし... 2022年4月13日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト アフロディーテの芸能人がリピートする「いちご大福」とお花のジェラート買ってきたよ(大木町) 筑後市や八女市、大木町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは三潴郡大木町の「道の駅おおき」内にある... 「アフロディーテ」のジェラートといちご大福。 「アフロディーテ」は、大木町の特産... 2022年4月13日
ニュース 筑後地区で新たに279人の新型コロナ感染者 県内2321人感染、3人死亡【4月12日】 2022年4月12日(火)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市167人、大牟田市25人、柳川市18人、筑後市15人、八女市12人、小郡市11人、うきは市11人、みやま市8人、大川市3人、大刀洗町2人、大木町2人、広川町2人、大野城市1人、福岡市1人、佐賀県1人の合計279人でした。 一方、... 2022年4月12日
イベント 筑後や八女の人気店が集まる「べんがらマルシェ」が開催されるみたい。4月23日、24日 福岡県八女市宮野にある「べんがら村」で、筑後市や八女市などの人気店が集まる『べんがらマルシェ』が開催されます。 べんがら村の公式ホームページによると、2022年4月23日(土)、24日(日)の2日間開催される「べんがらマルシェ」では、筑後市や八女市などの人気の雑貨や飲食店など約20店が出店するほか、24日(日)は地元... 2022年4月12日
ニュース 筑後地区で新たに261人の新型コロナ感染者 県内1633人感染、3人死亡【4月11日】 2022年4月11日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、大牟田市54人、久留米市44人、柳川市41人、八女市31人、小郡市23人、筑後市17人、みやま市15人、大川市13人、大刀洗町7人、大木町6人、うきは市5人、広川町3人、福岡市1人、佐賀県1人の合計261人でした。 一方、福岡県内全体の... 2022年4月11日
テレビ 4/11「鶴瓶の家族に乾杯」は八女市の旅 延長編(後編)が放送されるみたい。夜7時57分~ 2022年4月11日(月)夜7時57分よりNHK総合(3ch)で放送される「鶴瓶の家族に乾杯」は、先週に引き続き八女市が取り上げられます。 今年1月に放送された分のその後のエピソードで、先週(4月4日)に続いて2週連続で放送されます。 番組は「今年1月に放送したさかなクン福岡県八女市の旅で出会った方々のその後を徹底... 2022年4月11日