ニュース 久留米市で住宅が全焼 住民の高齢夫婦と連絡取れず 2月2日(日)20時13分に久留米市山川町で住宅火災が発生、木造2階建て住宅1棟が全焼しました。 警察によると、この家に住む高齢の夫婦と連絡が取れなくなっているということです。 警察と消防は、夫婦が逃げ遅れて火事に巻き込まれた可能性もあるとみて、行方を探すとともに3日朝から実況見分をして火事の詳しい原因を調べていま... 2020年2月3日
ニュース 久留米市の病院に車が突っ込む 高齢女性運転の車がアクセルを踏み間違いか 2月2日(日)午前10時50分頃、久留米市天神町の病院に、79歳の女性が運転する普通乗用車が突っ込む事故がありました。 警察によりますと、病院の目の前にあるコインパーキングから出ようとした車が、向かいにある病院に突っ込み、入り口の自動ドアが大破しましたが、病院は休診日だったこともあり、けが人はいませんでした。また、運... 2020年2月2日
イベント 「菊美人酒造酒蔵開き2020」北原白秋も愛したみやま市の酒蔵で美味しい酒を試飲 2020年2月22日(土)、23日(日)の2日間、柳川出身の稀代の詩人・北原白秋が愛した酒とされるみやま市の「菊美人酒造」において、今回で17回目となる「酒蔵開き」が開催されます。 年々順調に来客者が増え続ける同イベントは、昨年は5千人超が来場! しぼりたて新酒やにごり酒の試飲販売、生まれたて甘酒のふるまいと販売、き... 2020年2月2日
グルメカフェランチ雑貨 おやつとごはん コトリ【筑後市】どこか優しくあったかい、ゆったりした時間が流れる空間 今回は水田天満宮・恋木神社近くにある「おやつとごはん コトリ」をご紹介します。 お店へ行く道のりは二通りあります。 一つ目は山梔窩(さんしか)真向いの水田駐在所と月極駐車場の間の細道を通り、祠(ほこら)が見えたら駐車場のパターン。 二つ目は浄弘寺の真向いの空き地より入り、石橋を渡って駐車場に入るパターンですが、こちら... 2020年2月1日
開店・閉店 【閉店】マミーズ西牟田店内の「鳥よし」と「肉の三幸」2店が1/31(金)をもって閉店 筑後市西牟田にあるマミーズ西牟田店内の「鳥よし マミーズ西牟田店」と「肉の三幸 マミーズ西牟田店」の2店が2020年1月31日(金)をもって完全閉店しました。 両店ともに長きに渡り、西牟田地区を中心に多くの家庭に利用されてきましたが、1週間前くらいになり突然、閉店のお知らせが店舗に掲示されていました。 鳥よし店舗跡... 2020年2月1日
イベント JA福岡大城農業まつり2020 地元産の新鮮な野菜や果物販売など地元を満喫できるイベント 2020年2月22日(土)、三潴郡大木町の道の駅おおきにおいて、「第9回JA福岡大城農業まつり」が開催されます。 イベントでは、地元産の新鮮な野菜や果物、特産品、B級グルメなどが販売されるほか、地元の子供達によるパフォーマンスやアトラクションなど楽しい催しが盛りだくさん! 駐車場は、会場とJA福岡大城本店、アクア... 2020年1月29日
ニュース 筑後中央幼稚園の年長・年少クラスで学級閉鎖、八女の中学校や大川の小学校でも 筑後市久富にある学校法人高牟礼学園 筑後中央幼稚園の年長と年少クラスで、インフルエンザによる学級閉鎖を1月28日(火)、29日(水)の2日間行われることが発表されています。 また、八女市立見崎中学校では、1年生が学年閉鎖、大川市立宮前小学校では3年生で学級閉鎖になっていることが発表されています。 各自治体は、インフ... 2020年1月28日
イベント 成田山節分祭【久留米】特別年男にブルーリバーとナインスターズが登場 2020年2月2日(日)午前11時より、久留米市の成田山で一年の厄をはらい、多幸を願う「成田山節分祭」が開催されます。 開運・厄よけ祈願を受けた年男・年女が『福は内』と大きな声で本堂回廊よりまく約2万袋の福豆には、豪華景品引換券が入っているものもあり、昨年は福豆を求める約2000人の参拝客で賑わいました。 今年は特... 2020年1月27日
開店・閉店 カルビ丼とスン豆腐専門店「韓丼 八女店」 3月16日(月)オープン 2020年3月16日(月)、福岡県八女市納楚にカルビ丼とスン豆腐専門店「韓丼 八女店」がオープンします。 場所は、国道3号線と旧国道442号線の「納楚」交差点から黒木方面へ少し入ったところ。 福岡初出店の「韓丼」は、東海地方や関西地方、関東地方などに数多く出店されており、何度もテレビで紹介された行列のできる人気店で... 2020年1月25日
ニュース 久留米や大牟田で詐欺電話が発生、みやま市では”のぞき”も 久留米警察署によると、1月24日(金)13時頃、久留米市山川町付近の一般住宅に、息子を騙る男から「風邪をひいて声が変わっている。4時頃に帰ってくる。」などという不審な電話がかかってきたということです。 また、大牟田警察署によると、同日14時頃、大牟田市大字唐船の高齢者宅に、家電量販店店員を名乗る男から「通帳からお金が... 2020年1月24日
イベント パラスポーツ体験イベント【参加無料】久留米アリーナで13種目のパラ競技をパラアスリートと一緒に体験できる! 2020年1月26日(日)、久留米総合スポーツセンター・久留米アリーナにおいて、‟スポーツの力で福岡を元気に!パラスポーツを楽しもう!”をテーマに「パラスポーツ体験イベント」が開催されます。 今年度3回目となるこのイベントでは、13種目のパラ競技をパラアスリートと一緒に体験することができます。 なかでも、スポーツ義... 2020年1月24日
タマスタ筑後 【タマスタ筑後】オープン戦企画チケット販売開始! 2020年3月3日(火)13時より、筑後市のタマホームスタジアム筑後(タマスタ筑後)において、福岡ソフトバンクホークス1軍のオープン戦(VS東京ヤクルトスワローズ)が開催されます。 チケットの発売スケジュールは以下のとおりです。 ■1/24(金)~ 筑後ファンクラブ会員先行販売 ■1/25(土)~ クラブホークス会員... 2020年1月24日
イベント 「第6回石丸山公園 堀干しまつり」 かつての冬の風物詩、大木町で今年も開催 2020年1月25日(土)、三潴郡大木町の石丸山公園において、かつての冬の風物詩「堀干し」を再現して楽しいイベントに仕立てた「第6回堀干しまつり」が開催されます。 堀干し経験のある方もない方も、まつりに参加すれば楽しいひとときを過ごせます! 午前10時から始まるこの行事は、大木町名物のヒシ実入りカレーや鯉やフナの料理... 2020年1月23日
ニュース 【久留米市津福本町】自転車の高齢者が車にはねられ意識不明の重体 1月23日(木)午前6時20分頃、久留米市津福本町の市道で、自転車に乗っていた高齢者の男性(68)が、同市の女性(50)が運転する普通乗用車にはねられました。 男性は、久留米市内の病院に運ばれましたが、意識不明の重体だということです。 現場は、片側1車線の道路で、警察は男性の身元や事故の状況などを詳しく調べています... 2020年1月23日
イベント 第13回JA柳川農業まつり2020 ステージやグルメ、新鮮野菜など地元を満喫できるイベント 2020年2月8日(土)、JA柳川本所(柳川市上宮永町)において「第13回 JA柳川農業まつり」が開催されます。 当日は、様々なステージイベントをはじめ女性部や青年部などによる美味しいグルメ、地元で採れた新鮮野菜の販売はもちろん、野菜の詰め放題・餅つきなど楽しい企画がいっぱい。 さらに、全国優勝の柳川高校ダンスパフ... 2020年1月23日
イベント EXITがモラージュ佐賀に!【観覧無料】ネオ渋谷系漫才を披露! モラージュ佐賀にネオ渋谷系漫才のEXITがやってきます! 2020年1月26日(日)、佐賀市巨勢町のモラージュ佐賀にて、パリピ口調のチャラ男キャラでしゃべくり漫才を披露!13時~と16時~の2回、お笑いライブが行われます。 当日朝10:00より北館1Fモラージュプラザステージ後方にて各回先着200名に「優先入場整理券... 2020年1月22日
ニュース 久留米市野中町付近で詐欺電話が連続発生 家電量販店の従業員を名乗る男 久留米警察署によると、1月21日(火)16時頃から、久留米市野中町付近にて、家電量販店の従業員を名乗る男から、「買い物をしていませんか」などと問い合わせる不審な電話が多数かかってきているということです。 同署は、このような詐欺は、その後警察官をかたり自宅を訪問してくることがあるということで、他人にキャッシュカード等を... 2020年1月21日
イベント 観戦無料のプロレス大会「広川町ば元気にするバイ!」 2/16(日)開催【九州プロレス】 2020年2月16日(日)、八女郡広川町の広川中学校体育館において「九州ば元気にするバイ」を理念に九州各地で活動するNPO法人九州プロレスによる観戦無料のプロレス大会『広川町ば元気にするバイ!』が開催されます。 当日は、無料でプロレスの観戦ができるほか、終了後には小学生以下を対象にしたプロレス教室も行われます。 「... 2020年1月21日
イベント 節分豆まき鬼と遊ぼう 商売繁盛と子孫繁栄を願って豆まき 久留米六角堂広場で開催 2020年2月1日(土)、久留米シティプラザ・六角堂広場において、久留米ほとめき通り商店街「節分豆まき 鬼と遊ぼう」が開催されます。 鬼のお面づくりやミニボウリングで鬼退治、豆の重さ当てゲームなど鬼と楽しく遊べるイベントです。 隣接するほとめき通り商店街の当選券の入った豆まきも同時開催されます。 今年の節分は六角堂... 2020年1月20日
イベント 【恋木神社・水田天満宮】初天神開運大祭 開運みくじで大開運! 沖縄旅行など豪華賞品が当たる 2020年1月25日(土)、26日(日)の2日間、筑後市水田の水田天満宮・恋木神社において「初天神開運大祭」が開催されます。 25日(土)は、「恋の気餅 餅つき大会」が行われ、つきたての紅白餅を午前10時と午後12時に先着100名様限定で贈呈されます。また、同時刻に沖縄琉球太鼓も披露されます。 他にも、まだまだあり... 2020年1月19日