グルメ 麺類テイクアウト丼物ランチ 五右衛門うどんの肉ごぼう天うどんや美味しい牛丼たべてきたよ(大木町) 筑後市や八女市、大木町をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回食べてきたのは大木町大角にある... 「五右衛門うどん」の五右衛門セット(880円)とカツ丼(600円)とえび天わかめうどん(670円)。 (... 2022年4月9日
ニュース 筑後地区で新たに468人の新型コロナ感染者 県内2876人感染【4月8日】 2022年4月8日(金)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市158人、大牟田市75人、柳川市68人、八女市34人、大川市24人、小郡市21人、筑後市19人、みやま市18人、大木町13人、うきは市13人、広川町11人、大刀洗町5人、朝倉市3人、朝倉郡1人、佐賀県4人、神奈川県1人の合計468人... 2022年4月8日
イベント 第6回柳川むつごろうランドにぎわいイベント「いちごフェス」が開催されるみたい。4月17日 福岡県柳川市橋本町の柳川むつごろうランドにて、柳川の特産品でもある「あまおう」をコンセプトにした『いちごフェス』っていうイベントが開催されます。 柳川むつごろうランド公式ホームページによると、2022年4月17日(日)に開催される「いちごフェス」では、「あまおう」を使った大福づくり体験やピザづくり体験をはじめ、あまお... 2022年4月8日
ニュース 筑後地区で新たに345人の新型コロナ感染者 県内2647人感染、4人死亡【4月7日】 2022年4月7日(木)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市150人、大牟田市50人、柳川市32人、八女市25人、筑後市25人、小郡市23人、うきは市11人、広川町6人、大木町5人、大川市4人、みやま市3人、大刀洗町2人、朝倉市1人、春日市1人、佐賀県3人、長崎県4人の合計345人でした。 ... 2022年4月7日
開店・閉店 八女市に半額専門店「TOA mart(トーアマート)」がオープンするみたい。4月予定 福岡県八女市黒木町に半額専門をコンセプトにした「TOA mart(トーアマート) 黒木店」が2022年4月にオープン予定となっています。 食料品や日用品などの半額専門店を銘打つ「TOA mart」が筑後地区に出店するのはこれで2店舗目。1店舗目は久留米市城島町に昨年オープンしており、多くのお客さんで賑わっているようで... 2022年4月7日
ニュース 筑後地区で新たに488人の新型コロナ感染者 県内2702人感染、7人死亡【4月6日】 2022年4月6日(水)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市189人、大牟田市85人、柳川市75人、八女市34人、筑後市34人、大川市14人、小郡市13人、大木町11人、うきは市10人、みやま市8人、広川町5人、大刀洗町3人、朝倉郡2人、佐賀県4人、岐阜県1人の合計488人でした。 一方、... 2022年4月6日
開店・閉店 大牟田市に「博多一口 土下座餃子」って無人販売所ができてるみたい。4月3日 福岡県大牟田市船津町に「博多一口 土下座餃子 大牟田船津店」っていう無人の24時間餃子販売所が2022年4月3日(日)にオープンしているようです。 40個入り1,000円で販売する餃子は、しっかりと餡に下味をしみ込ませているのでタレなしでも美味しいんだとか。ちょっと変わった名前の由来はこちら↓のホームページをご覧くだ... 2022年4月6日
開店・閉店 べんがら村が4月21日(木)10時にリニューアルオープンするみたい(八女市) 福岡県八女市宮野にある「べんがら村」が2022年4月21日(木)10時にリニューアルオープンします。 べんがら村は、昨年3月25日に全館の営業を一旦終了し、約1年間をかけて改修工事をしていました。 新しくなったべんがら村は、温泉やビアレストランをはじめカフェやセレクトショップ、フィットネスジムなどがあるようですし、... 2022年4月6日
ニュース 筑後地区で新たに258人の新型コロナ感染者 県内1993人感染、4人死亡【4月5日】 2022年4月5日(火)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市169人、大牟田市32人、柳川市18人、筑後市7人、八女市6人、うきは市6人、小郡市5人、みやま市3人、大木町3人、大川市2人、大刀洗町1人、朝倉市2人、佐賀県4人の合計258人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は1,99... 2022年4月5日
グルメ 居酒屋テイクアウト惣菜魚屋 魚ちどりの新鮮な刺身や手作りの美味しい惣菜を買ってきたよ(久留米市三潴町) 筑後市や八女市、久留米市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回買ってきたのは久留米市三潴町にある... 「魚ちどり」の刺身と惣菜たち。 こちらの店は惣菜屋さんではなくメインは居酒屋をされているのですが... 2022年4月5日
ニュース 筑後地区で新たに255人の新型コロナ感染者 県内1561人感染、1人死亡【4月4日】 2022年4月4日(月)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市51人、大牟田市46人、柳川市39人、筑後市26人、小郡市26人、八女市18人、大川市18人、みやま市17人、大刀洗町5人、うきは市3人、大木町3人、筑紫野市1人、佐賀県2人の合計255人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者... 2022年4月4日
テレビ 「鶴瓶の家族に乾杯」で八女市の旅 延長編が放送されるみたい。4月4日夜7時57分~ 2022年4月4日(月)夜7時57分よりNHK総合(3ch)で放送される「鶴瓶の家族に乾杯」に再び八女市が取り上げられるようです。 今年1月に放送された分のその後のエピソードを2週連続で放送されます。 番組は「今年1月に放送したさかなクン福岡県八女市の旅。放送後、出会った方々を取材すると、意外な事実が判明!▼偶然の... 2022年4月4日
イベント 第13回春の大川木工まつり2022が開催されるみたい。4月9日、10日 福岡県大川市酒見にある大川産業会館をメイン会場に「第13回春の大川木工まつり2022」が開催されます。 福岡・大川家具工業会の公式ホームページによると、2022年4月9日(土)、10日(日)の2日間開催される「第13回春の大川木工まつり」では、地元・大川の家具メーカーや市外の家具メーカー、建具等の関連業者などの約10... 2022年4月4日
ニュース 筑後地区で新たに319人の新型コロナ感染者 県内2093人感染、1人死亡【4月3日】 2022年4月3日(日)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認されたのは、久留米市100人、大牟田市53人、柳川市34人、筑後市26人、八女市24人、大川市19人、小郡市19人、みやま市15人、うきは市9人、大木町8人、大刀洗町6人、広川町5人、那珂川市1人の合計319人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性... 2022年4月3日
開店・閉店 みやま市に「RENGA亭」ってホルモン定食の美味しい食堂が3月26日オープンしてるみたい 福岡県みやま市山川町原町に「RENGA亭」っていうホルモン定食の美味しい食堂が2022年3月26日(土)にオープンしています。 こちらの店では、じっくり煮込まれた柔らかくて美味しいもつ煮込み定食をはじめ、外はサクっと中はジューシーなからあげ定食やじっくり煮込んだカレーライスなどを味わえるようです。 店の場所は、国道... 2022年4月3日
テレビ 4/6放送の「ホンマでっか!?TV」にみやま市の工藤孝文医師が出演するみたい。夜9時00分~ 毎週水曜日の夜9時よりフジテレビ(福岡はTNCテレビ西日本8ch)で放送されている情報トークバラエティ番組「ホンマでっか!?TV」。2022年4月6日(水)放送の春の2時間SPに、みやま市の工藤内科の院長「工藤孝文医師」が評論家として出演するようです。 工藤医師は糖尿病、東洋医学・漢方治療、ダイエット治療などを専門と... 2022年4月3日
街ネタ・小ネタ 筑後地区にあるコンビニの数はどれくらい?歯医者さんとどっちが多い? 筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。 さて、今回は筑後地区にあるコンビニの件数と歯医者さんの件数をご紹介したいと思います。 一昔前に比べると、歯医者さんの数がとっても増えたので、おっさ... 2022年4月3日
ニュース 筑後地区で新たに342人の新型コロナ感染者 県内2327人感染【4月2日】 2022年4月2日(土)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市123人、大牟田市51人、筑後市35人、八女市28人、柳川市27人、うきは市16人、広川町15人、大川市14人、小郡市13人、大刀洗町9人、みやま市5人、大木町2の合計342人でした。 一方、福岡県内全体の今日の陽性者は2... 2022年4月2日
開店・閉店 みやま市に「唐揚げ専門 たか田商店 みやま店」がオープンするみたい。4月中旬 福岡県みやま市瀬高町に「唐揚げ専門 たか田商店 みやま店」が2022年4月中旬にオープンするようです。 たか田商店は、大川市、大牟田市、筑後市に店舗があり、今回オープンするみやま店が4店舗目になります。 唐揚げは、地元九州産の醤油を使用し、一日以上じっくり漬け込んだ鶏もも肉を、こだわりの油でカラッと揚げることで、肉... 2022年4月2日
ニュース 筑後地区で新たに372人の新型コロナ感染者 県内2483人感染、2人死亡【4月1日】 2022年4月1日(金)に筑後地区で新型コロナウイルスの陽性者が確認された方の居住地は、久留米市148人、大牟田市41人、大川市34人、柳川市31人、筑後市29人、八女市26人、小郡市15人、うきは市15人、みやま市13人、広川町9人、大刀洗町4人、大木町4人、佐賀県3人の合計372人でした。 一方、福岡県内全体の今... 2022年4月1日