グルメ 麺類ランチ 彩舞庵(さいぶあん) 東京・高尾山直伝のそばをアットホームな雰囲気の中で食す【久留米市】 久しぶりにおそばネタをご紹介!久留米市篠山町にある『彩舞庵(さいぶあん)』。素敵な店名です。 約25店舗のそば処が点在する「高尾山」エリア(東京都で唯一日本遺産に認定されている観光地)で40年ほど経験を経て、女将さんの故郷である久留米市に彩舞庵をオープンされたのが18年前。 こちらの大将は、そば職人歴約60年の超ベ... 2021年3月21日
ニュース 久留米市と八女市、うきは市で計9人の新型コロナ感染者 県内38人感染【3月20日】 2021年3月20日(土)、筑後地区では久留米市で5人と八女市で1人、うきは市で3人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の80代の男性と女性、70代の女性が3人、八女市の40代介護職員の女性が1人、うきは市の70代自営業の男性と女性、10代女性の計9人です。 また久留米市は、... 2021年3月20日
開店・閉店 shigashiga(シガシガ)っていう良質なものを扱う雑貨店が八女にオープンするみたい 2021年3月20日(土)午前11時、八女市本町の白壁の街並みに雑貨店「shigashiga(シガシガ)」がグランドオープンします。 店名の「shigashiga(シガシガ)」とは ポルトガル語で、「落ち着いて ゆっくり行こうよ」と呼びかける言葉だそうで、オーナーさんの穏やかで温かいお人柄が店名にあらわれているのかも... 2021年3月20日
ニュース 今日の夜中にまた地震があったみたい 2021年3月20日(土)午前1時50分ごろ、熊本地方で最大震度3を観測する地震が発生したようです。 福岡県では大牟田市で震度1を観測しています。熊本地震からもうすぐ5年。最近、色んな所でちょこちょこ地震が発生しているのでちょっと怖いですね。 そろそろ防災グッズを揃えてた方がいいかもと本気で思っています。 地震の... 2021年3月20日
グルメ パンテイクアウトランチ 久留米のパンやさんtricot(トリコ)一度食べたら「虜」になるかも! 2017年10月に久留米市原古賀町にオープンした『久留米のパンやさんtricot(トリコ)』。赤と白のコントラストが特徴の隠れ家的な店では、朝8時からソフト生地をメインとしたパンが数多く並んでいます。 特に、限定で並ぶフルーツサンドやマリトッツオは早く行かないとなくなってしまうほど人気がある商品です。 また、土曜日... 2021年3月20日
ニュース 久留米市の男が少女誘拐で逮捕される 2021年3月19日(金)、久留米市の自称・自動車整備士の男(26)が、大分県杵築市の13歳の少女を誘拐したとして未成年者誘拐の疑いで逮捕されました。 男は19日未明、SNSで知り合った中学1年生の少女を大分県杵築市まで迎えに行き、車に乗せて久留米市のネットカフェに連れて行きましたが、怖くなった少女が従業員に助けを求... 2021年3月20日
イベント もったいないマルシェ in 柳川 ちょっと訳ありの商品を大特価で販売! 2021年3月20日(土)、3月21日(日)の2日間、柳川市三橋町にあるクリエータービレッジMORO(諸藤工業内)にて、超超お得な!!『もったいないマルシェin柳川』が開催されます。 2日間は、農家さんから直接仕入れた有名レストランや観光列車などで提供されている少しだけワケありの果物や野菜、地場産の食品達がこの日だけ... 2021年3月20日
ニュース 久留米市で3人とうきは市で1人の新型コロナ感染者 県内40人感染 変異株感染の疑いも【3月19日】 2021年3月19日(金)、筑後地区では久留米市で3人とうきは市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の40代無職の女性と30代看護師の男性、70代パートの女性と、うきは市の40代医療従事者の女性の計4人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が40人(検査数:2,609... 2021年3月19日
街ネタ・小ネタ 安田クリニックの薬局が新しくなってる【筑後市】 はい毎度どうも、目からウロコの情報盛りだくさんの筑後いこいですこんにちは。 今回取り上げさせてもらうのは、筑後市西牟田にある安田クリニック。西牟田マミーズから瀬高の方に抜ける道の途中にある病院です。 一般内科、循環器内科などを診療科目とされているこちらの病院は、2015年6月に開院しました。 開院当初は、患者さんボ... 2021年3月19日
イベント たけんこ街道2021 旬のたけのこを使った郷土料理、創作料理を召し上がれ【八女市】 2021年3月20日(土)~4月20日(火)の期間、八女市立花町と熊本県山鹿市鹿北町が一緒になってたけのこの魅力を伝えるイベント「第13回たけんこ街道」が開催されます。 期間中は、八女市立花町の4店舗と熊本県山鹿市鹿北町の9店舗が、たけのこをつかった郷土料理や創作料理が提供されます。 この時期にしか味わえない旬の味... 2021年3月19日
ニュース 久留米市で5人とうきは市で1人の新型コロナ感染者 県内45人感染【3月18日】 2021年3月18日(木)、筑後地区では久留米市で5人とうきは市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市の70代公務員の男性と70代無職の女性、50代公務員の男性(久留米市田主丸総合支所職員)と80代無職の男性、70代アルバイトの女性と、うきは市の70代女性の計6人です。 ... 2021年3月18日
街ネタ・小ネタ 筑後市最大級のアノ建物がお色直し!? 筑後市の分譲マンションと言えば山ノ井のエバーライフ羽犬塚壱番館と弐番館。他にもあるけどこの2つがデカくて目立ってます!たぶん筑後で一二を争う大きな建物なんじゃないでしょうか。 そして、そのエバーライフ羽犬塚のうち、現在、弐番館がお色直しのために足場で囲まれています↓ 元々はこんな感じですね↓右側のマンション。 200... 2021年3月18日
イベント 菊美人酒造酒蔵開き2021【みやま市】北原白秋も愛した酒蔵の"新酒″を楽しめるイベント開催! 2021年3月20日(土)、21日(日)の2日間、柳川出身の稀代の詩人・北原白秋が愛した酒とされるみやま市の「菊美人酒造」において、今回で18回目となる「酒蔵開き」が開催されます。 今回は、新型コロナ感染予防のため、残念ながら広場での食べ物の販売や酒まんじゅうの販売、利き酒コンテスト北原白秋の書画の展示は中止されます... 2021年3月18日
ニュース 筑後と大川、久留米で計4人の新型コロナ感染者 県内42人感染【3月17日】 2021年3月17日(水)、筑後地区では筑後市で1人と久留米市で2人、大川市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、筑後市の80代男性、久留米市の80代男性と女性、大川市の80代男性の計4人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が42人(検査数:3,067件、陽性率1.5%※直近... 2021年3月17日
グルメ 麺類ランチ 丸星中華そばセンター善導寺店(丸星ラーメン弐号店) うまい・早い・安いラーメンを食べて来ました!【久留米市】 筑後地区に住む人で知らない人はいないのではないかと思うほどラーメン界ではメジャーな存在の丸星ラーメン。2019年9月には、久留米市善道寺町に『丸星中華そばセンター善導寺店丸星ラーメン弐号店)』がオープンしています。 当時は少し油っぽく、本店の味とはなんか違うなぁ〜と思っていましたが、先日久しぶりに訪れると、本店とほぼ... 2021年3月17日
テレビ 【3/20放送】タマスタ筑後から生放送「とべとべホークス復活祭!~おめでとうタマスタ筑後5周年~」 2021年3月20日(土)13時よりTNCテレビ西日本(8ch)で放送される「とべとべホークス復活祭!~おめでとうタマスタ筑後5周年~」は、タマスタ筑後より生放送されます。 番組は『伝説のホークス応援番組「とべとべホークス」が10年ぶりに復活!懐かしの映像から若鷹最新情報までファン必見の1時間!移転5周年を迎えるタマ... 2021年3月17日
ニュース 筑後と久留米、大川などで計8人の新型コロナ感染者 県内28人感染【3月16日】 2021年3月16日(火)、筑後地区では久留米市で3人と筑後市で1人、大川市で1人と小郡市で3人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、筑後市の80代無職の男性と、久留米市の70代男性が2人と女性が1人、大川市の20代医療従事者の女性、小郡市の80代無職の男性と70代パートの男性、60代無... 2021年3月16日
テレビ 【今夜放送】筑後警察署新人女性白バイ隊員の奮闘など「劇撮!福岡密着24時」 2021年3月16日(火)19時よりTNCテレビ西日本(8ch)で放送される「劇撮!福岡密着24時」に、幼い頃からの夢を叶えた筑後警察署新人女性白バイ隊員が登場するみたいです。 番組は『福岡の悪は許さない!福岡県警特別遊撃隊の覆面パトカーに密着。飲酒運転、大麻所持など次々と逮捕!深夜の繁華街で泣き叫ぶ女性…。性犯罪の... 2021年3月16日
開店・閉店 ぷりんのススメっていうスイーツカフェが久留米市城南町にオープンするみたい 2021年3月16日(火)10時、久留米市城南町にスイーツカフェ「ぷりんのススメ」がグランドオープンします。 「プリン」をそのままはもちろん、同じプレーンのプリンでも違う食感や食べ方、風味をお客様に楽しんでもらうというこちらのお店。イートインメニューは、アイスクリームや焼き菓子、洋菓子があるようです。 公式Ins... 2021年3月16日
ニュース 大牟田市と久留米市でそれぞれ1人の新型コロナ感染者 県内13人感染【3月15日】 2021年3月15日(月)、筑後地区では大牟田市で1人と久留米市で1人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、大牟田市の20代医療従事者の女性と久留米市の70代会社経営の男性の計2人です。 一方、福岡県内全体の今日の感染者が13人(検査数:1,120件、陽性率1.7%※直近1週間)確認さ... 2021年3月15日