テレビ 「YOUは何しに日本へ?」に八女の古民家で暮らすYOUが登場【今夜放送】 2020年11月2日(月)18時25分より、テレ東(福岡ではテレQ 7ch)にて放送される「YOUは何しに日本へ?」に、八女が気に入り、88万円の激安古民家を購入し、暮らしはじめたYOUが登場します。 番組公式ホームページでは放送内容を以下のように書かれています。 難読漢字&大昔ライフ実践...日本人を超えたYOU ... 2020年11月2日
ニュース 久留米市の学園通りで車とバイクの衝突事故 高校生が意識不明の重体 2020年11月1日(日)正午ごろ、久留米市南の県道で普通乗用車と原付バイクが衝突する事故が発生し、バイクを運転していた18歳の男子高校生が頭の骨を折るなどして意識不明の重体となっています。 事故が発生したのは、久留米市南の県道755線(学園通り)で、49歳の女性が運転する普通自動車が道路沿いにある学校に入るため左折... 2020年11月2日
イベント ドライブイン・シアターin筑後2020 車に乗ったまま映画を楽しめる【11月22日】 2020年11月22日(日)、筑後市島田にある(公財)福岡県下水道管理センター 矢部川浄化センターにおいて「ドライブインシアター筑後2020」が開催されます。 車に乗ったまま、ソーシャルディスタンスを保ち、3密を避けることが出来る「ドライブインシアター筑後2020」は、500インチの巨大スクリーンで映画を楽しめ... 2020年11月2日
ニュース 大牟田市で新型コロナ感染者を確認 県内で5人が感染【11月1日】 2020年11月1日(土)、大牟田市で2人の新型コロナウイルス感染者が新たに確認されました。 感染が確認されたのは、大牟田市に住む20代無職の男性と20代会社員の女性だということです。 大牟田市で感染が確認されたのは昨日に続き2日連続です。 また今日、筑後地区で感染が確認されたのはこの2人のみです。 なお、福岡... 2020年11月1日
テレビ 【11月1日放送】うきは市のブランド豚「千年豚」で馬場ちゃんレシピ「ごちそうマエストロ」 2020年11月1日(日)午前11時25分からテレQ(7ch)で放送される「ごちそうマエストロ」で、ロバートの馬場ちゃんがうきは市のブランド豚「千年(せんねん)豚」を紹介します。 四季折々の美味しい果物の他にも、古くから「名水の郷」として有名なうきは市。 肥沃で良水に恵まれた地に育つ「千年豚」は、甘く柔らかい「黒豚... 2020年11月1日
開店・閉店 【久留米鉄板焼き】神様の宝石でできた料理店が11月14日にオープンするみたい 2020年11月14日(土)、久留米市東町に「久留米鉄板焼き 神様の宝石でできた料理店」がオープンする予定です。 場所は、西鉄久留米駅の西口から出てすぐの所、セブンイレブン西鉄久留米駅西口店の隣です。 「対馬の幻の鯵と壱岐の最高の牛」をテーマに、対馬海峡で捕れた漁師さんも絶句するほどの一級品の鯵をアジフライで楽しめる... 2020年11月1日
まとめ 筑後地区の注目イベントカレンダー2020 筑後いこい編集部が厳選したイベントのみを載せる"使える"イベントカレンダー!そう、それがこの「筑後地区の注目イベントカレンダー2020」です! イベント情報は筑後いこいの記事に掲載した段階の情報なので、参加される前に公式サイト等で延期や中止等がないかご確認いただくようにお願いします。 なお、イベントの情報提供もお待... 2020年11月1日
観光 「溝口竈門神社」ここが本物の「鬼滅の刃」の聖地!?(筑後市) 2020年10月25日(日)、溝口竈門神社(福岡県筑後市溝口1553)において、大人気マンガ「鬼滅の刃」の登場人物になりきるコスプレイベントが開催されました。 そもそもこのイベントは、2020年3月28日に開催される予定だったのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期になっていました。 3月のイベント情報は... 2020年11月1日
ニュース 大牟田市で新型コロナ感染者を確認 県内では9人が感染【10月31日】 2020年10月31日(土)、大牟田市で2人の新型コロナウイルス感染者が新たに確認されました。 感染が確認されたのは、大牟田市に住む50代会社員の男性と80代の男性で、いずれも軽症だということです。 大牟田市で感染が確認されたのは今月29日以来、2日ぶりです。 また今日、筑後地区で感染が確認されたのはこの2人のみ... 2020年10月31日
ニュース 歩く女性に不審な男が下半身を露出 久留米市小頭町にて 久留米警察署によると、2020年10月31日(土)午前4時ごろ、久留米小頭町の南側区域ににて、歩いていた女性に、男が下半身を露出するという事件が発生しました。 男の特徴は、年齢40~50歳くらいで身長170cm程度の中肉で、ベージュ色のコートを着用していたということです。 同署は、『深夜の一人歩きは避けましょう。●... 2020年10月31日
開店・閉店 沖食堂が今日(2020年10月31日)で閉店!?【久留米市】今後お店はどうなるの? 久留米市の三大食堂として知られる沖食堂が2020年10月31日(土)をもって一時閉店するようです。 しかし、完全閉店ではなく、息子さんが後を継ぐための一時閉店で、新店舗が来年(2021年)5月頃に出来るみたいです。 いずれにしても一旦閉まることは事実です。 最終日の今日(2020年10月31日)はとてもお客さんが... 2020年10月31日
グルメ スイーツ・和菓子などテイクアウト 【閉店】アマボーイアマガール(AMABOY AMAGIRL) 自分だけの映えるアイスを楽しめる【久留米】 先日行ってきた『中華うどん 一平』。そして、食事を終え向かったのは、一番街方面。 すると何やら行列が....よく見ると若い女性たちが何かを持ってしきりに写真を撮っています。 その近くにはお店があり、外観には何だかへんてこ?で不思議な絵の看板が... さらに近寄って見ると、みんなが手に持っているのは、インスタ映えしそ... 2020年10月31日
グルメ パンテイクアウトランチ イルアル(iruaru)ハード系から柔らか系まで種類豊富なパン屋さん【久留米】 櫛原駅近くにオシャレで美味しいパン屋さんがあるとの情報を得て、さっそく行ってきました。(※筑後いこいを見ていただいてる皆さま。新店舗や、おすすめスポットなどの情報をぜひお待ちしております。) 今回は、久留米市東櫛原に2020年5月18日オープンしたパン屋さん『iruaru(イルアル)』をご紹介します。 店舗は、西鉄... 2020年10月30日
ニュース 久留米市と大牟田市で新型コロナ感染者を確認 県内では5人が感染【10月29日】 2020年10月29日(木)、久留米市で1人と大牟田市で1人の新型コロナウイルス感染者が新たに確認されました。 感染が確認されたのは、久留米市に住む20代大学生の女性と、大牟田市に住む60代自営業の男性だということです。 久留米市で感染が確認されたのは今月6日以来、23日ぶり、大牟田市で感染が確認されたのは今月22... 2020年10月29日
開店・閉店 串カツ田中 西鉄久留米店が11月25日オープン!筑後地区初出店 2020年11月25日(水)17時、久留米市東町に「串カツ田中 西鉄久留米店」がオープンします。 県内11店舗目、筑後地区では初出店となります。 場所は、一番街の入口(西鉄側)の所、久留米らーめん道 麺志の隣。西鉄久留米駅西口からは徒歩3分です。 大阪の伝統的なB級グルメである串カツは、それぞれの家庭や店が秘伝の味... 2020年10月29日
開店・閉店 宅配すし 金しゃり 柳川店 12月中旬オープン予定 2020年12月中旬、柳川市三橋町柳河に「宅配すし 金しゃり 柳川店」がオープンする予定です。 店舗は、「寿司海都 柳川店」(柳川市三橋町柳河827-3)の場所になっています。 今回オープンする「宅配すし 金しゃり」と「寿司 海都」は同じグループ店のため、新たな店舗は設けず、宅配専門なので既存店内に置くということな... 2020年10月28日
開店・閉店 韓国料理 MASHO MASHO (マショ マショ) 久留米一番街に12月21日オープン! 2020年12月21日(月)、久留米市の一番街に「韓国料理 MASHO MASHO(マショマショ)」がオープンする予定です。 場所は、遊道楽一番街店(2020年10月31日閉店)の道挟んで隣です。 テーブルや看板、音楽など韓国を思わせる店内に、チーズタッカルビ・チーズサムギョプサル・チヂミなど種類豊富な韓国料理、そし... 2020年10月28日
ニュース 警察官を名乗る男から「通帳が操作されている」などと不審電話 久留米市小森野2丁目付近にて連続発生【10月27日】 久留米警察署によると、2020年10月27日(火)午前9時ごろ、久留米市小森野2丁目付近の住宅に、警察官を名乗る男から「詐欺グループを検挙した」「あなたの名前が詐欺リストに載っている」「通帳が操作されている」などといった内容の不審電話が連続発生しているということです。 同署は、『他人に通帳やキャッシュカード等を渡した... 2020年10月27日
開店・閉店 「遊道楽 一番街店」が10月31日で閉店するみたい【久留米市】 久留米市の一番街にある「遊道楽 一番街店」が2020年10月31日(土)をもって閉店することがわかりました。 一番街店は新合川店への統合店舗となり、一部プリ機は新合川店へ移設されるということです。 一番街が賑わっていた頃から続くお店がまたひとつ無くなるのは非常に残念です。 遊道楽 一番街店 【住所】 〒830-003... 2020年10月27日
テレビ 【10/26夕方放送】筑後市の溝口竈門神社で鬼滅コスプレ撮影会!ふくサテ! 2020年10月26日(月)夕方4時59分よりテレQ(7ch)で放送されるふくサテ!に筑後市溝口の「溝口竈門神社」が登場します。 10月16日(金)より公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のなかで、煉獄杏寿郎が竈門炭治郎を「溝口少年!」と呼び間違えるシーンがあります。 これをきっかけに筑後市の「溝口竈門神社」... 2020年10月26日