
筑後市や八女市をはじめ筑後地区のグルメ情報もちょこちょこ掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。
さて、今回食べてきたのは八女市本町にある...
「とんかつ肉料理 吉岡」のよしおかランチコース(2,500円)とあか牛100%ハンバーグ御膳(1,780円)ときなこ豚厚切りロースカツ御膳(2,500円)。
(※価格はすべて2022年7月時点のもので税込です)
久留米市のサザンモール久留米に今年3月まであった「吉岡精肉店」が業態を変え、今年の5月にオープンしたこちらのお店は、築150年の古民家をリノベーションしたとってもオシャレな造りになっています。
そして、とんかつやハンバーグ、ステーキなど老舗精肉店ならではの極上の肉料理を提供されています。
今回はそんな「とんかつ肉料理 吉岡」さんをご紹介したいと思います。
料理たち
それでは料理の前にまずはこちらをどうぞ↓

冷たい緑茶ですが色がキレイ。
ということでさっそくよしおかランチコースからご紹介しますが、こちらは特選黒毛和牛ローストビーフ、サラダ、ひとくちステーキ、きなこ豚ヒレカツ、ご飯・お味噌汁、デザート、コーヒーまたはソフトドリンクがセットになっています。
まずはローストビーフとサラダ↓

ローストビーフはよしおかランチコース以外にも、今回注文した「きなこ豚厚切りロースカツ御膳」や「あか牛100%ハンバーグ御膳」など全ての御膳メニューについています。
肉屋さんをされていた時の看板メニューのひとつだったというローストビーフ。美味しそうでしょ~?

はい。美味しいです。
とっても柔らかくてしっとり感があり、肉々しい濃厚な味わいがたまりません。
続いてひとくちステーキ↓

こちらも肉がやわらか~~い。
そして味付けがめっちゃご飯に合う~~。

ホント美味しいです。
続いてきなこ豚ヒレカツとご飯と味噌汁↓

ソースも良いですが、塩でもぜひ食べてくださいとのこと。

なので塩で食べてみると.....
美味い!!
めっちゃ美味いよこのヒレカツ!
肉がとっても繊細かつジューシーで、しっとりしてて柔らかいし、何より豚特有の臭みがまったくない。
はっきり言ってかなりレベルの高いヒレカツです!
続いてあか牛100%ハンバーグ御膳です↓

これが来る前にローストビーフがあったのですが、先程のよしおかランチコースと同じため割愛しております。
薄めのハンバーグですが、肉々しさと手作り感があって美味しそう。

そんなハンバーグをひと口食べてみると.....

うんま~~!!
これまためっちゃ美味しいです。
あか牛100%だから肉感がめっちゃすごいし、肉の味もめっちゃ良い。
とんかつも良いですが、このハンバーグもおススメです。
続いてきなこ豚厚切りロースカツ御膳↓

やっぱりローストビーフは割愛しておりますのでご了承を。

ロースカツが270gもありますのでボリューム感がすごい。

めっちゃ厚切りですしね。

でもこんな分厚い肉なのにかぶりついてみると.....
すご~~~く柔らかい!
そして肉汁が口の中いっぱいにじゅわ~~っと広がります。
やっぱりこちらもソースではなく塩で食べたのですが、脂の甘みと旨みがすご~~い。
ちょー控えめに言ってもサイコーです。
なので年甲斐もなく我慢できずにご飯おかわりしちゃいました~。
今後は摂生せんといかんです。
最後によしおかランチコースのデザート(アイス)と注文した品すべてについているドリンク↓

アイスコーヒー、リンゴジュース、オレンジジュースどれも美味しかった~。
しかし、これほどのとんかつを出してくれるお店はなかなかありません。ソースで食べるのも悪くないのですが塩が断然おススメ。肉の美味しさを引き立ててくれます。
ヒレもロースも豚の臭みやクセがまったくなくめちゃくちゃ美味しかった~。
自信をもっておススメできるお店です。
至福の時間でした。どうもごちそうさまでした。
メニュー
とっても品のある優しいお姉さまが丁寧にメニューの説明をしてくれます。





テイクアウトも出来るようです。


ワインととんかつなんかいいな~。
あっ、ちなみにお会計は席でしてくれて、現金以外はpaypayやカードが使えるようです。
店内
築150年の古民家をリノベーションしたという店内はとってもオシャレだし、

椅子やテーブル、照明などもとっても雰囲気が良い。

夜になるともっと雰囲気が良くなるんだとか。

場所・外観
「とんかつ肉料理 吉岡」があるのは八女福島の白壁の街並みの中。地図で見るとここ↓
外観↓

やっぱりオシャレだな~。
駐車場は店の横にあります。

とんかつ肉料理 吉岡
〒834-0031 福岡県八女市本町194
営業時間
11:00~14:30(LO)
※金曜・土曜・日曜のみディナー営業あり
17:00~21:00(LO)
定休日
水曜日
TEL
0943-24-1300
関連リンク
駐車場
あり
※記事内の店舗情報や商品、価格等は2022年7月時点のものです。
■関連リンク
筑後地区で1576人の新型コロナ感染者 県内9669人、死亡7人【8月12日】
矢部村花火大会が開催されるみたい。山々に音が反響し近くで見上げる花火の迫力に圧倒されるって!8月14日







