筑後市や八女市、久留米市や大牟田市などなど筑後地区の雑談ネタをもりもり掲載している「筑後いこい」です。毎度ご覧いただいている方も初めての方もどうもありがとうございます。
さて、今回は筑後地区12市町で歯医者と薬局はどちらが多いのかをご紹介をしたいと思います。
え?
どうでもいいって?
意外に面白いかもしれないからどうぞ見てってください!
ちなみに皆さんは歯医者と薬局はどちらが好きですか~?
.......
はい。答えようのない質問すみません。
ということで、さっさと進めていきたいと思います。
筑後地区には以下の9市3町がありますが、
・八女市
・久留米市
・柳川市
・みやま市
・大牟田市
・大川市
・うきは市
・小郡市
・八女郡広川町
・三潴郡大木町
・三井郡大刀洗町
自治体ひとつずつ歯医者と薬局の数を紹介したいと思います。
そして最後に12市町合計でどっちが多いかっていう問題にします!
筑後地区では歯医者と薬局どっちが多いのか?
それではさっそくいきますよ~。
まずは筑後市
おお~っとまずは薬局が一歩リード。
続いて八女市
こちらでは歯医者が一歩リード。
次は久留米市
筑後地区最大の都市では薬局に軍配!
続いて柳川市
水郷柳川では歯医者が多い。
次はみやま市
いい感じに接戦になってきています。じゃんじゃん行きますよ~。
続いて大牟田市
かつての炭鉱の街は歯医者!
続いて大川市
家具の街ではほぼ同数です。
続いてうきは市
フルーツ栽培が盛んなうきは市では薬局がリード。
続いて小郡市
これはいよいよどちらが多いのかわからなくなってきましたよ~。
次は広川町
こちらもほぼ同数。
続いて大木町
薬局が多い。
最後は大刀洗町
締めは歯医者がリード。
はい。以上ですべて出そろったわけですが、これは思った以上に接戦ですよ~。
もうどっちが多いかわかった人います?
それではいよいよ発表です!
歯医者.....
481軒!
続いて薬局......
483軒!
ということで2軒差という超接戦のすえ薬局が多いという結果になりました!
筑後地区は歯医者より薬局が多いという事実が判明。
この記事見た人は明日仕事とか学校行ったらぜひこのネタ話してくださいね!
でも「へ~」って言われて終わりでも筑後いこいを責めないでくださいね。すみません。
ちなみにソース元はこちら↓
2020年11月時点での軒数みたいです。
今回の記事もご覧いただきありがとうございました。
■関連リンク