宮原坑「夜のランタンフェス」3日間限定で光の鉄道敷を演出!キッチンカーや音楽イベントも(大牟田市)

※当サイトにはプロモーションが含まれます

2025年11月21日(金)~23日(日)の3日間、福岡県大牟田市宮原町にある三池炭鉱宮原坑で世界文化遺産登録10周年を記念して宮原坑「夜のランタンフェス」が開催されます。

 

大牟田市公式ホームページの情報によると宮原坑「夜のランタンフェス」では、11月21日(金)~23日(日)までの3日間、宮原坑と三池炭鉱専用鉄道敷跡を「光の線路」に見立てたライトアップが行われます。

 

宮原坑第二竪坑櫓と巻揚機室を光で浮かび上がらせ、周辺に「竹あかりフォトスポット」を設置。三池炭鉱専用鉄道敷跡の上に灯火(ともしび)カップを設置して、鉄道敷の約200メートルを光で演出!

 

また22日(土)には、キッチンカーなどの出店や物産販売、音楽イベントも開催されます。

 

3連休は宮原坑「夜のランタンフェス」へ足を運んでみませんか。

イベント内容 

宮原坑「夜のランタンフェス」の内容

イベント概要

イベント名 宮原坑「夜のランタンフェス」
日程 2025年11月21日(金)~23日(日)
時間 17:00〜20:00
※22日(土)のみ16:00から
料金 入場無料
会場 三池炭鉱 宮原坑
住所 〒836-0875 福岡県大牟田市宮原町1丁目86-3
主催 大牟田市、「明治日本の産業革命遺産」福岡県世界遺産連絡会議

アクセス

大牟田市公式ホームページ

 

※記事内の情報は2025年11月17日時点のものです。詳細は公式サイト等で確認しましょう!

 

☆グルメ情報

 

★関連リンク

 

★★★情報提供求ム★★★

 

関連記事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事