ニュース 【新型コロナ】大牟田市4人と小郡市2人の感染者を確認 40~70代男女 2020年8月6日(木)、大牟田市で4人、小郡市で2人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは大牟田市の40代自営業男性と40代女性会社員、60代男性会社員、70代アルバイトの男性、小郡市の30代男性会社員と60代男性会社員だということです。 今日は久留米市でも3人の感染が確認されており... 2020年8月6日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに3人が感染 10~90代の男女 2020年8月6日(木)、久留米市で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることを確認されました。 久留米市によると、新たに感染が確認されたのは市内の10代男子学生と40代男性会社員、90代女性の3人だということで、いずれも軽症だということです。 また、40男性会社員と90代女性はこれまで感染が確認された人の濃... 2020年8月6日
ニュース 女子高生が不審な男から追いかけられる 柳川市本町の路上にて 柳川警察署によると、2020年8月5日(水)午後3時30分頃、柳川市本町の路上にて、女子高生が不審な男から携帯電話機を向けられながら追いかけられる事件が発生しました。 男は、年齢は30歳くらいで、身長170㎝くらいだったということです。 同署は、身の危険を感じたら大声を出す、防犯ブザー等を活用する、帰宅する際は明る... 2020年8月6日
ニュース 【新型コロナ】大牟田市4人と柳川市1人、小郡市5人の感染者を確認 2020年8月5日(水)、大牟田市で4人、柳川市で1人、小郡市で5人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは大牟田市の10代男子学生と30代パート女性、40代自営業男性と50代無職女性、柳川市の50代自営業男性、小郡市の30代男性会社員と50代会社員男性3人、50代医療従事者女性だというこ... 2020年8月5日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに5人が感染 20~90代の男女 2020年8月5日(水)、久留米市で新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることを確認されました。 久留米市によると、新たに感染が確認されたのは市内の20代会社員男性が2人、40代会社員男性と40代自営業男性、90代の女性だということです。 5人ともこれまで感染が確認された人の濃厚接触者です。 筑後地区で連日... 2020年8月5日
ニュース 【新型コロナ】筑後市で2人と広川町で1人、大牟田市と小郡市でも感染者 2020年8月4日(火)、筑後市で2人、広川町で1人、大牟田市で1人、小郡市で1人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、筑後市の20代と50代の会社員男性、広川町の20代男子学生、大牟田市の40代会社員男性、小郡市の30代パート女性だということです。 今日は久留米市でも1人の感染が確... 2020年8月4日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに1人が感染 家庭内感染か 70代の女性 2020年8月4日(火)、久留米市で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることを確認されました。 久留米市によると、新たに感染が確認されたのは市内の70代の介護職員女性だということです。 女性は8月2日(日)に感染が確認された40代自営業男性の同居家族です。 筑後地区で連日感染者が確認されています。 いま一... 2020年8月4日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに3人が感染 家庭内感染か 20~60代の女性 2020年8月3日(月)、久留米市で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 久留米市によると、新たに感染が確認されたのは市内の20代女性会社員、30代無職の女性、60代無職の女性だということです。 3人とも8月1日(土)に感染が確認された60代男性会社員の同居家族だということです。 今... 2020年8月3日
ニュース 【新型コロナ】柳川市で2人と大牟田市で1人、小郡市で5人の感染者 2020年8月3日(月)、柳川市で2人、大牟田市で1人、小郡市で5人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、柳川市の20代と30代の女性、大牟田市の20代男性、小郡市の10代男性、30代男性、40代の男女、60代女性だということです。 筑後地区で連日感染者が確認されています。 いま一度... 2020年8月3日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに3人が感染 20~60代の男性 2020年8月2日(日)、久留米市で新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 久留米市によると、感染が確認されたのは市内の20代男子学生、40代自営業男性、60代会社員男性だということです。 今日、筑後地区の感染者は8人です。 筑後地区で連日感染者が確認されています。 いま一度、感染防止... 2020年8月2日
ニュース 【新型コロナ】筑後市と広川町でそれぞれ1人、小郡市で3人の感染を確認 2020年8月2日(日)、筑後市で1人、広川町で1人、小郡市で3人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認されたのは、筑後市の50代男性、広川町の20代女性、小郡市の20代女性、30代男性、60代女性だということです。 筑後地区で連日感染者が確認されています。 いま一度、感染防止対策を確認し、感染... 2020年8月2日
ニュース 【新型コロナ】筑後市1人、大牟田市7人、久留米市7人など筑後地区で17人の感染を確認 2020年8月1日(土)、筑後市で1人、大牟田市で7人、久留米市で7人、柳川市で1人、小郡市で1人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。 感染が確認された人のうち、筑後市は50代の女性看護師、柳川市は30代自営業の男性です。 筑後地区で連日感染者が確認されています。 いま一度、感染防止対策を確認し、感染防止... 2020年8月1日
ニュース 40歳くらいの男が女性の体さわる 大牟田市三池で痴漢が発生 大牟田警察署によると、7月31日(金)午後9時頃、大牟田市大字三池の店舗敷地にて、女性が体を触られる事件が発生しました。 犯人は、年齢40歳くらいで、身長170センチ程度のやせ型で、黒色短髪の男。黒色のTシャツと茶系のハーフパンツ、白色マスクを着用していたということです。 同署は、危険を感じたら大声を出す、防犯ブザ... 2020年8月1日
ニュース 「1万円が1万2千円分に!!」ちっごプレミアム商品券の事前予約開始 2020年8月1日(土)より、1万円で1万2千円分の買い物ができる「ちっごプレミアム商品券」の事前申込の受付が始まります。 「ちっごプレミアム商品券」は、必ず事前申込が必要となり、申込金額が販売総額(3億円)を超えた場合は抽選により当選した人だけが購入することが出来ます。 事前申込の期間は2020年8月1日(土)~... 2020年8月1日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で2人、小郡市で5人の感染者を確認 2020年7月31日(金)、新型コロナウイルスの感染者が久留米市で2人、小郡市で1人確認されました。 久留米市で感染が確認されたのは、20代の会社員女性と20代の女子大学生の2人。小郡市は、20代の男女、30代男性、50代の男女の計5人だということです。 今日の筑後地区の感染者は7人です。 筑後地区で連日感染者が... 2020年7月31日
ニュース 筑後市内小学校全児童に日傘配布 熱中症と新型コロナ対策で 2020年7月30日(木)、筑後市内の小学校全児童に熱中症対策と新型コロナウイルス感染症対策(ソーシャルディスタンスの確保)を目的として「日傘」が配布されました。 筑後市内の小学校では、今年の夏休みが8月8日~18日までの11日間に短縮されたため、真夏の非常に暑いなかで登下校をすることになります。 厳しい暑さのなか、... 2020年7月31日
ニュース 【新型コロナ】八女市で初めての感染者1人を確認 他にも大牟田市で9人、柳川市で1人が感染 2020年7月30日(木)、初めて八女市で新型コロナウイルスの感染者が1人確認されたほか、新たに大牟田市で9人、柳川市で1人が確認されました。 感染が確認されたのは八女市の20代男性、大牟田市の10歳未満の男児、20代の女性2人、30代女性、40代の男性と女性2人、50代の男女、柳川市の20代女性だということです。 ... 2020年7月30日
ニュース 【新型コロナ】久留米市で新たに1人の感染を確認 20代の男性 2020年7月30日(木)、久留米市で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 久留米市によると、感染が確認されたのは市内の20代男性会社員で、感染経路は不明だということです。 久留米市在住者でこれまで感染が確認されたのは計69人となりました。 筑後地区で連日感染者が確認されています。 ... 2020年7月30日
ニュース 【新型コロナ】筑後市と柳川市で各1人、大牟田市で3人、小郡市で2人の感染を確認 2020年7月29日(水)、新型コロナウイルスの感染者が新たに筑後市と柳川市でそれぞれ1人、大牟田市で3人、小郡市で1人確認されました。 感染が確認されたのは筑後市の50代男性、柳川市の50代女性、大牟田市の20代男性と50代男性、80代女性、小郡市の20代男性と30代女性ということです。 なお、筑後市の50歳男性... 2020年7月29日
ニュース 大牟田市でニセ電話詐欺 女性が通帳をだまし取られる 大牟田警察署によると、2020年7月28日(火)午後4時頃、大牟田市の女性宅に金融機関の職員を名乗る男から電話があり、その後、来訪した女性から通帳をだまし取られる詐欺が発生しました。 電話の男は、「通帳が今月一杯で使えなくなります。」「通帳の交換が必要なので職員を向かわせます。」「通帳を封筒に入れて訪ねてきた職員に渡... 2020年7月29日